Hello! TERMINAL

Hello! TERMINAL

2006.05.29
XML
カテゴリ: バス
時にはJRバスのお話でも・・・。
ということで、昨年11月に二戸で撮影した写真を出してみました。

JRバスといえば、このような中折戸タイプが特徴といえるでしょうね。
ただ、八戸で育った私としては見慣れないためか、違和感というか、一種の不安感みたいなものにとらわれるんですよね・・・。
側面方向幕の位置も・・・慣れないんですよねぇ~。
見た目がちょっと怖いなぁ・・・みたいな印象を受けちゃいます。
ちょっと暗めのカラーでその雰囲気を増しているのかもしれませんが。

一方でということで、こちら。
051103-JRバスエルガミオ
おなじみのエルガミオ。こちらになると、いくらか安心感はあります。

まぁ、八戸でも秋田でも良く見かけるエルガミオに対しての慣れというのもあるでしょうけど、他に、フロントの青色の割合なんかもイメージに関わってくるのかなぁなんて感じます。

八戸に乗り入れていた、JRバスの路線も昨年廃止されてしまいましたし、秋田にもJRバスの秋田支店はありますが、そこには高速バスしかないですからねぇ・・・。
ほんと、JRバスには疎いのが現状です・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.29 09:26:13
コメント(8) | コメントを書く
[バス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


日野の路線車はなかなか見られません  
ひで さん
管理人さん、ご無沙汰してます
大湊営業所所属の路線車はいすゞのみなので、日野車は新鮮味を感じます。

私にとっては安心する色ということになりますね。 (2006.05.29 13:34:19)

ひでさん へ   
NB1  さん
どうも、ご無沙汰です。

なるほど~。ひでさんにとっては、これが普段目にするカラーリングですもんね。
それぞれ感じ方は違うと思います。

いすゞ車と日野車では、また、印象が違いますよね。
私は基本的にいすゞが好きです! (2006.05.29 16:19:51)

私もいすゞが好き  
ひで さん
管理人さん、こんにちは
今日もエルガミオが頑張ってます

管理人さんのように秋田にお住まいの方は、高速または観光車でしかJRバスをごらんになる機会は無いと思いますが、やはり私にとってはなんとなく違いますからね。

まぁ、今は確かJ-BUSでしたっけ、いすゞと日野のバス部門が統合(という言い方が正しいかはわからんが)されたので、JRバスで新車を導入するとすれば、いすゞと日野の違いを見分けるには車番の最初の三桁の末尾の1か7で見分けるしかないのがさびしいところではありますが… (2006.05.30 10:23:56)

ひでさん へ  
NB1  さん
どうも、こんにちは。
エルガミオが頑張っているというのはいいことですよね!?
これから新車を導入するとしたら、ほとんどが中型車になるでしょうから、大湊でもエルガミオがさらに増える可能性はあるでしょうね。
確かに、いすゞと日野は、見分けるのが難しくなっちゃいましたねぇ~。
近づいて、社番とか「ERGAmio」「Rainbow」のロゴを見分けるしかないでしょうね。
それはそれで面白いのかとも思いますが・・・。 (2006.05.30 12:49:55)

よく乗ります  
homme さん
おはようございます。
青森市は他のバス事業社よりは数は少ないですけど、個人的にはよく乗っています。そのためかなじみが深いですね。
1枚目の日野車のような車両はありませんが、エルガミオは3台います。でも青森支店は高速車両の方が多いですね。高速車両で一般路線ですから贅沢です。 (2006.05.31 08:37:48)

hommeさん へ  
NB1  さん
どうも、こんにちは。
やっぱりそうでしょうね。青森駅前をうろついていると、JRバスも必ず見かけますからね。
高速路線車で、一般路線を行くと言うのは贅沢ですよね。
私も機会をみて乗ってみたいと思ってます! (2006.05.31 12:41:27)

JRバス・・・。  
ももいわそう さん
千葉市の隣町在住の私ですと、JRバス関東は、高速バスの事業者という印象ですね。千葉駅には基本的に、京成バスGPが乗り入れますし。 (2007.09.12 08:58:19)

ももいわそうさん へ  
NB1  さん
私も同じく、JRバス=高速バスのイメージですね。
八戸、秋田ともに、今となってはJRバスの一般路線は無いですもんね。 (2007.09.12 21:01:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

NB1

NB1

Favorite Blog

男鹿線乗下車活動 New! 鉄乗り復活さん

清水寺への登り坂「… Traveler Kazuさん

紺日記 Yellow Cactusさん
楽天オンラインショ… ドン・チキさん
娘。流星群★さゆみ様… ともぞう777さん
La belle mer tak-takさん
さゆステ!! MINATOMIRAIさん
せとうち娘。の更新… せとうち娘。さん
日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
まめさゆ 憂楽天さん

Comments

とくめい@ Re:HIROさん へ(05/04) NB1さんへ 別の記事で八戸~軽米の車両は…
LindaKic@ XEvil4.0がビットコインを殺した! 誰かいるか? :) このプログラムはCAPT…
とくめい@ トイレ付きでシリウスの増発便 ももいわそうさんへ 八戸~仙台のうみね…
NatashuEi61@ XRumer19.0+XEvil5.0以上を解決する8400タイプのCaptcha SEO / SMMソフトウェア「XRumer 19.0 + XE…
匿名@ 見慣れたような… このバスは後にうみねこと蕪島のイラスト…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: