Hello! TERMINAL

Hello! TERMINAL

2006.07.01
XML
カテゴリ: バス
青森のフェリーターミナルは、今月から大躍進を遂げるらしい・・・。
まずは、今日から弘南バスの青森駅~フェリーターミナルのシャトルバスが運行開始!
さらに、21日からは夜行高速バスのパンダ号・ブルースター号、8月には某ツアーバスもやってくるらしい。
すごいですよねぇ~。北海道と本州を行き来する際の選択肢が増えるというのはいいことです!・・・たぶん。

そんな青森には遠く及びませんが、秋田にもフェリーターミナルくらいあるんです!
まぁ、毎日フェリーが来るとは限らないんですけどね・・・。それでも、バスは毎日1.5往復運行されているわけで~。
フェリーに乗るつもりはありませんが、バスに乗るためにフェリーターミナルまで取材に行ってきました。

秋田中央交通 フェリーターミナル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.01 09:06:31
コメント(4) | コメントを書く
[バス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ターミナルの思い出  
cla さん
こんにちは。
おお、なつかしい。
ターミナル線のダイヤが変更になったのも記憶に新しいところですね。

これ、ダイヤ変更になってだいぶ余裕が出たように思います。
前はこのバスに乗るためにターミナル走ってたんで。
なんともありがたい。
本当に超ぎりっぎりでしたよ。

私個人の話をしますと、フェリーターミナルからこのバスに乗って、自衛隊入口(1)で降りて、上新城線の連絡を待って乗り換えるんですが連絡が素晴らしく悪いんですよ。
最初は港中央2丁目から乗り換えてましたがあそこは何もない上に朝の6時半なわけですから素晴らしく寒くて、近くにコンビニのある自衛隊入口で乗り換えることにしたんです。


6月は海も穏やかで船旅には最適ですよん。 (2006.07.01 15:24:13)

claさん へ  
NB1  さん
どうも、こんにちは。
以前は、そんなに余裕が無かったんですかぁ。
それに加えて、素晴らしい乗り継ぎ(?)と・・・大変な時代だったんですねぇ~。

今でも、フェリーに乗るつもりの無い人間にとっては素晴らしいくらいに行きにくい場所でして、取材に行くにしても、神田土崎線で土崎小学校まで行って、そこからフェリーターミナルまで延々歩くという素晴らしい行路で行って参りました。

そんな素晴らしい場所には、もうしばらく近づくことは無いと思います・・・。 (2006.07.01 19:09:21)

秋田港は、遠い・・・。  
ももいわそう さん
昨年、苫小牧東港~秋田港まで新日本海フェリーに乗船しましたが、秋田の市街地までが遠い・・・。30分くらい乗っていたかな。 (2007.09.10 23:05:58)

ももいわそうさん へ  
NB1  さん
そうですね。
バスで30分くらいかかりますよね。
でも、私はよく通る道なので、それほど遠いっていう印象は持っていないですけど。 (2007.09.11 09:36:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

NB1

NB1

Favorite Blog

男鹿線乗下車活動 New! 鉄乗り復活さん

清水寺への登り坂「… Traveler Kazuさん

紺日記 Yellow Cactusさん
楽天オンラインショ… ドン・チキさん
娘。流星群★さゆみ様… ともぞう777さん
La belle mer tak-takさん
さゆステ!! MINATOMIRAIさん
せとうち娘。の更新… せとうち娘。さん
日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
まめさゆ 憂楽天さん

Comments

とくめい@ Re:HIROさん へ(05/04) NB1さんへ 別の記事で八戸~軽米の車両は…
LindaKic@ XEvil4.0がビットコインを殺した! 誰かいるか? :) このプログラムはCAPT…
とくめい@ トイレ付きでシリウスの増発便 ももいわそうさんへ 八戸~仙台のうみね…
NatashuEi61@ XRumer19.0+XEvil5.0以上を解決する8400タイプのCaptcha SEO / SMMソフトウェア「XRumer 19.0 + XE…
匿名@ 見慣れたような… このバスは後にうみねこと蕪島のイラスト…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: