全1242件 (1242件中 1-50件目)
今回からWAON POINTに移行しましたウエル活がはかどりますね過去の返金額を箇条書きにしてみました*購入は2020/02/03 2,210円で100株購入→3分割で737円で300株購入した計算 +43.3万円 5年で株価3倍に、、、【2020年3月~2020年8月】 1,665円 *2020年6月にイオン最寄りに転入【2020年9月~2021年2月】 3,474円【2021年3月~2021年8月】 6,072円【2021年9月~2022年2月】 5,681円【2022年3月~2022年8月】 4,594円(記録忘れの為、マネーフォワードから手計算)【2022年9月~2023年2月】 4,621円【2023年3月~2023年8月】 3,086円【2023年9月~2024年2月】 2,846円【2024年3月~2024年8月】 3,495円【2024年9月~2025年2月】 4,207円【2025年3月~2025年8月】 4,647円(ここからWAONPOINT)返金額合計:44,388円 (平均4,035円)配当金合計:21,280円(1,800円*10回 非課税 2,050円*2回) 累計:65,668円(4年半で23.5%分回収) 還元率:29.7%
2025.10.18
コメント(0)

結果はお察し(2連敗)+雨天で帰りの飛行機飛ばず、博多駅で夜を明かす8/9 ANA 419 大阪(伊丹)(07:05) - 福岡(08:15)福岡空港→地下鉄赤坂駅→長浜屋→ペテモ MARK IS 福岡ももち店→みずほPayPayドーム→ふくの湯 早良店(遠すぎておススメできない)→バスで天神駅→居酒屋→漫画喫茶山川選手のステーキカルボナーラ (ホームラン打たれました)今泉のよる 050-5869-2417 福岡県福岡市中央区今泉1-12-23 西鉄今泉ビル 1F とり天のお店
2025.08.11
コメント(0)

福寿、デュワーズ冷食(たこ焼き、チャーハン、唐揚げ)他食品(牛乳、ワサビ、醤油)日用品(今回はコロコロの予備)以上5,380円+税 すべてWAON POINTでのお支払い
2025.07.20
コメント(0)

北海道日本ハム VS 横浜DeNA球場飯は 濱星商店 https://www.yokohama-stadium.co.jp/foods-shop/detail/13さっぱりで出汁効いてて美味しかったポール見切れ席でしたが、雰囲気はこんなもの別段影響はないレベル 300円くらい安いけど、3000円超えるくらいのお値段山崎福也のタイムリーなどで、勝利ハマスタ自体は人生2回目ですが、外野席は初めて 日本ハムの交流戦が土日になかなか重ならないこの日の宿はスタジアム近くのコンフォートホテル朝食付き 2名で27,200円 ハムファン多数宿泊晩御飯メモ 串揚げが美味しいポン吉 関内北口 常盤町店
2025.07.14
コメント(0)
![]()
ウエル活報告阪急塚口近くのウエルシアで購入①ディオナチュレ 夏の臭い対策にデオナチュレ 男ソフトストーンW(20g*3個セット)【デオナチュレ】②白雪大吟醸ひやしぼり(958円) 塚口駅と小西酒造が近場なのもあり、入荷されていた 西宮のウエルシアでは、神戸酒心館の福寿が多いです 価格も手ごろ、味もよし(スッキリタイプ)白雪 大吟醸 ひやしぼり 720ml 小西酒造 コニシダイギン ヒヤシボリ720③常備酒翠ジン 700 1本 ジン サントリー翠 すい スイ ジャパニーズ ジン SUI 翠 40度 700ml×1本『OMS』楽天①モバイルモニター 会社用 11,000円 typeCで繋げられるので、給電楽ちん カバー付きなのも助かる【新品】モバイルモニター ARZOPA モバイルディスプレイ 15.6インチ ゲームモニター 薄い 軽量 非光沢IPS液晶パネル スイッチ用 ポータブルモニター 1920x1080FHD HDRモード USB Type-C/mini HDMI/ミラーリング スピーカー内蔵 カバー付テレワーク リモートワーク S1 Tableロイヤルホームセンター 株主優待券2000円分で購入①シャンプー 妻のおススメ 花王のオールインワン使っていたけど、脱脂されすぎた【 BOTANIST ROOTH ボタニスト ルース エイジングケア ボタニカル シャンプー / トリートメント ボトル [単品]】送料無料 ボリューム 頭皮ケア スカルプ 女性 プレゼント ギフト [セール 〜7/11 23:59]②ヘアトニック送料無料 柳屋 薬用ヘアトニック フケ・かゆみ用 240mL 薬用育毛トニック 育毛剤 発毛促進 フケ かゆみ 抜毛 脱毛 頭皮 薄毛 無香料 男女兼用 やなぎや ユニセックス ビタミンE誘導体 グリチルリチン酸ジカリウムを配合 清涼剤メントール配合 肌に優しい スッキリ 爽快
2025.07.06
コメント(0)

いずれもカタログギフトからポンタポイントに変更予定でしたが、、、ローソン・成城石井の商品詰め合わせも贈呈品としてピックアップされていました特に成城石井は、割と良さそうKDDI 3000円分、沖縄セルラー2000円分 なので、すこしずつ優待は違いますが沖縄セルラー:成城石井レトルト商品セットKDDI:成城石井ワインセット にしました沖縄セルラーはグレード上がったら沖縄マルシェもどうなるか楽しみですね
2025.06.17
コメント(0)

楽天経済圏でポイントサイトのポイントはDポイントで賄っていましたがKDDIと沖縄セルラーがポンタポイントに切り替わることで作戦変更イオン経済圏内でもあったため、思い切ってWAON POINT + Vポイントに乗り換えVポイントはWAONPOINTに全切り替えで、ウエル活に臨む(実は4回目)酒、冷凍食品 はストック用その他、調味料や日用品を買い足す戦略でやってますご参考までに。
2025.06.05
コメント(0)

①ヤキイモ・甘味処 芋しょうヤキイモ・甘味処 芋しょう営業時間 / 10:00-18:30 定休日 / 毎週水曜住所 / 〒662-0863 西宮市室川町1-28TEL / 070-5503-3255焼き芋におススメ、阪急西宮北口駅から徒歩10分ほど阪神バスの方が楽かも②成瀬あかりの気配を感じる滋賀県大津市でのなんでもない日常「成瀬は天下を取りに行く」の舞台、大津市の散策琵琶湖ミシガンクルーズ→ランチ:おいしや 「最寄り駅: びわ湖浜大津駅 」→京阪びわ湖浜大津~膳所駅→ときめき坂→Oh! Me 大津テラスの順で行きました西側に見える、ケーズデンキとジョーシンが印象的ヨット多すぎでぶつからないのが凄い
2025.05.06
コメント(0)
https://wwws.warnerbros.co.jp/mickey17/index.htmlhttps://eiga.com/movie/98957/ストーリー失敗だらけの人生を送ってきた男ミッキーは、何度でも生まれ変われる“夢の仕事”で一発逆転を狙おうと、契約書をよく読まずにサインしてしまう。しかしその内容は、身勝手な権力者たちの命令に従って危険な任務を遂行し、ひたすら死んでは生き返ることを繰り返す過酷なものだった。文字通りの使い捨てワーカーとして搾取され続ける日々を送るミッキーだったが、ある日手違いによりミッキーの前に彼自身のコピーが同時に現れたことから、彼は反撃に出る。近未来、宇宙へ新しい惑星を開拓するために、ミッキーが実験台となり、16回死ぬミッキーは記憶を引き継いだまま、人間プリンターで何回も復活される17人目のミッキーに降りかかる事件を解決する物語コメディ要素もあり、気楽に観られるSF映画と思ってもらえれば
2025.03.30
コメント(0)

今年はオーラルケアばかりですねライオンからの新商品の紹介はこちらからhttps://www.lion.co.jp/ja/news/2024/4501LOHACOだと1399円×2 洗剤込みで大体3000円分の優待ですかね妻の分併せて、2セットなのでマウスウォッシュが相当あまります、、、非常時に有用なマウスウォッシュですが、暫くは自宅の物置行
2025.03.07
コメント(0)
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/862125妻がイオンモール(1546円で購入)を保有しているので、何等かの対応が必要ですTOBではなく、イオンとの株式交換なのでいつもと対応が違うのですが、調査入れるためにも売却は保留精神的には焦りはなく、①優待権利確定後②現状、利益確定の可能性が高い株価 の2つが大きいですyoutubeとXを見る限り、売っている人は多そうですが、株式の交換比率が不明瞭なので、動きにくいのも事実売っている人は利益確定している人ばかりですがね、過去の事例見ながら検証してみよう
2025.03.03
コメント(0)
【資格勉強開始】脱炭素アドバイザー資格で、紹介していたのですが、炭素会計アドバイザーの3級の試験を受けてきました。受験レポートです。問題数:50問レベル:実務でスコープ1~3算出している人なら、★★☆☆☆(少し勉強したら楽勝) 各部署の環境担当者なら、★★★★☆(ちょい難しい)このコースお金だけはかかる試験で、まずコースの受講→テストの受験 と2段階でお金がかかりますテストだけでも8,800円 昨年の7月にコース受講だけしてしまって、1年以内にテスト受けなくてはならなかったので、体調が回復したこのタイミングで受験受講の方は、テキストと動画動画の方はレベルそんなに高くなく(スコープ1~3の算出従事者にとっては)最終的にテキストの方のみの勉強でした20時間したかどうかですが、おそらく合格点はとれているのではないかと思いますTCFD、CPDの内容とか、日本の参加企業の数とか割と細かいところの問題が多いので1~2章はしっかり読み込んだ方が良さそうですね。テキスト60ページ分なので、そこまで負担ではないかと。テキストで出てくる用語をしっかり押さえておけば、問題ないです。日経模試でも出てきそうな範囲ですし。また、章末の確認テストはそのままでたりするので、確り確認することをおススメします。
2025.02.12
コメント(0)

初めてFOOD&LIFE COMPANIES の 株主優待を使用スシローや杉玉などで使えます利用制限があるの知らなくて、ちょっと使い切れなかったので忘れないようにメモ書き支払いの50%以上を優待券で賄うのはダメみたいですねhttps://www.food-and-life.co.jp/investor/stock/shareholder-benefit/この日は杉玉に訪問コスパの良い、美味しいお酒とお寿司のお店でしたごちそうさまでした。
2025.02.11
コメント(0)

横幅の制限もありますが、ゆうパケットポストが最適解かとこれはポストにはいれば、200円くらい(フリマサイトで金額が異なる)で発送できます本系を送るときにどうしても3cmの制限に引っかかることがあるので今回知れてよかった方法でした
2025.02.09
コメント(0)

2日目 朝東横インで朝食(想定より、種類が多かった。代わりにパンなかったかな)8:58の中央バスで札幌行きお昼は焼き鳥弁当函館駅前のハセガワストアは朝8時から営業でした焼き鳥弁当ですが、豚肉です3日目 札幌オープン1日目 手伝い杉谷さんがいらっしゃいました、ここには載せませんが、ツーショット写真頂きました元北海道日本ハムファイターズ 杉谷拳士さん CMイメージキャラクター就任のお知らせ4日目 札幌オープン2日目1勝1敗で決勝トーナメント進出 トーナメントは初戦敗退チームとしては8年ぶりくらいの勝利 おつかれさまでした
2025.01.27
コメント(0)

函館観光 半日プラン メモ書きですJAL2123便大阪/伊丹 → 函館定刻 11:15発 - 12:50着函館空港 →五稜郭タワー (バス) 約40分 13:16函館空港発→函館駅 (路面電車)→函館駅前 ラッキーピエロ 徒歩5分→函館駅前 東横イン 徒歩3分→函館山 (路面電車)飛行機内からの函館山の景色*伊丹~函館間はANA、JAL 1日1往復ずつのようです 右側の座席の車窓です五稜郭タワーからの景色濠が凍っていますチャットGPTさんが、なぜ星形なのか解説します。(タワー内でも解説あります。)星形要塞は外部からの攻撃に対して効率的に防御する構造です。突き出した五つの稜堡(りょうほ)が設けられており、これにより死角をなくし、敵が要塞の壁に近づく前に側面から攻撃できる仕組みになっています。これにより、城壁の各部分を相互にカバーでき、守備兵が少人数でも効果的に防衛を行えます。ラッキーピエロチャイニーズチキンバーガーのセット 1,001円(税込み)を注文名前から予想がつきにくいですが、甘タレ唐揚げバーガーと思っていただきましょう次はジンギスカンバーガーを食べてみたいhttps://luckypierrot.jp/menu/函館山からの景色日没に合わせて観光客が集まるので、下山のリフトが1時間待ち健脚な方は、自力で下山するのも手段だと思います一見の価値はありましたね五稜郭→函館山の黄金ルート
2025.01.24
コメント(0)

私が保有している株式で、優待廃止もしくは変更となった会社①7921 TAKARA & COMPANY②9319 中央倉庫③8591 オリックス今後の保有方針を、メモ書きしておきます①7921 TAKARA & COMPANY 配当利回り 2.80%売り上げ増加率は控えめも、5年連続プラスと安定 配当利回りは3%超えており、しばらく保有、、、と年初は考えていましたが、1/21に株価が急上昇したため、売りました②9319 中央倉庫 配当利回り 2.46%優待300株以上に変更 5年連続プラスと安定も、配当利回り低く 売却を検討2025年8月まで自社株買いを発表 様子見 (目安として株価2000円超えたら先に売却)③8591 オリックス 配当利回り 2.98%売上高推移が5年連続プラス 文句なしの保有銘柄一株修正益が昨年比で+14%の見込みは、今後も伸びる証明と思っています今回は過去5年の売上高を参考に考察しました、参考書:【読書感想文】決算書「3分速読」からの10倍株の探し方ちなみに、TAKARA & COMPANYのチャートチャートは全然読めませんが、RSIは比較的信用していて(1/23の朝で64%、チャートにはRCIしか出せません。。。)下がりそうな兆候もあったので、このタイミングで売却
2025.01.23
コメント(0)

【ローソンオリジナル 生パスタ 海老トマトクリーム 】ローソンのお試し引換券でお得にゲットしました!まず、見た目からして濃厚なトマトクリームがたっぷり絡んだパスタに期待感が高まります。一口食べてみると、まず感じるのはクリーミーなトマトクリームのコク深い味わい。そして、海老の旨味がしっかり効いていて、贅沢な気分になれました。意外とガーリックの香りがしっかりしているので、男性やガツンとした風味が好きな方にぴったりかもしれません。さらに、パスタの食感ももちもちとしていて、コンビニパスタとしてはクオリティが高いと感じました。240Pで試せたのは本当にお得感がありましたが、定価397円となると少し悩むラインかも…。特別なご褒美や手軽に美味しいパスタを楽しみたい時には、満足度の高い一品だと思います!以上、chatGTPさんが僕の感想を盛ってくれました(笑)ごちそうさまでした
2025.01.22
コメント(0)
![]()
いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才【電子書籍】[ 今井孝 ]タイトル: いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才著者: 今井孝1. 本を選んだ理由Youtubeを見ていたら、ショート動画【人生変える最強ルーティンおすすめ本5冊】 でおススメされていましたhttps://youtu.be/pdTmpfkUXbs?si=c26bpDAXDG8os2wK2. 目次 ① 充実した1日とは、たった2時間からつくられる②「やらなくてもいいこと」をやめて、素敵な時間を増やす③「何が自分を満たしてくれるのか」を知る④ 毎日が幸せなスケジュールの立て方⑤ 小さな時間を積み重ねるだけで、大きな人生になる⑥人生を味わう3. 感想・考えたこと3章では、自分を幸せにしてくれるリストの作成を推奨しており、実際にchatGTPを使って作ってみました。その中で気づいたのは、自分は「お得感」に幸福を感じる人だということです。(ポイ活、株主優待など)以下、chatGTPの記録です。「お得感」に幸福を感じる人の傾向は、経済的な価値や効率を重視するだけでなく、心理的にも特定の特性を持っていることが多いです。以下に、その特徴や心理的背景をまとめました。1. 節約意識が高い2. 計画的な性格3. 達成感を重視4. ゲーム感覚で楽しむ5. 共有や共感が好き6. 小さな幸せを大切にする7. リスクを避けたい優待投資で有名な桐谷さんも、近い性格だと思います。彼の場合は、優待を使うために自転車で移動するところまで含めて楽しんでいるのを、画面越しに伝わってきますし。4. 特に印象に残った引用3種類の幸せ「達成感」「ふれあい」「リラックス」があることです。スケジュールの立て方の章にも関連してきますが、朝の2時間 集中してタスクをこなし達成感午後は会議などで他人とのふれあい夜に食事やお風呂でリラックスといった区分をしてみると、分かりやすいと思います。仕事で特にそうですが、朝の2時間に今日必須のタスクをやりきってしまうのは本当に大事ですね。5. 結論・まとめ休職中なので、仕事に置き換えるのが難しいですが、まず2時間集中して勉強やイベントに参加するといった、達成感を味わえることが大切だと思いました。このブログも小さな時間の積み重ねですね。6. おすすめの読者層仕事ばかりの社会人をターゲットにしていますが、休暇中の学生さんにも読んでもらいたいです。
2025.01.21
コメント(0)
本日20日 ウエルシアでのポイント還元日ですWAON POINT(WAONポイントと異なることに注意)があまりなかったので、そこまで購入できませんでしたが、イオン経済圏の人は必須の知識でしたね、、、これまで使っていなかったのでショックですさて今回は、WAON POINT の今後の扱いについて メモ書きを残していきます①イオンで購入時に付与する WAON POINT →現金化(WAONポイント化)せず保持②ポイントサイトから移行する場合 まずは、Vポイントにすることが必要 Vポイント→WAON POINTが等倍 ポイントサイトからVポイントに移行する際、手数料を取られることがほとんど ドットマネーを経由することが現在の最適解③現在、私が使っているポイント獲得用のサイト キューモニター(翌月20日)、ファンくる(即日)、モッピー(即日)、マクロミル(Gポイント即日→モッピー) →ドットマネー(4営業日後)*Dポイントの10%増量キャンペーン対象サイト →Vポイント(即日) →WAON POINTがポイントロスなく、移行できる最適解ポイント交換路線図 2024年11月版
2025.01.20
コメント(0)
![]()
株で資産3.6億円を築いたサラリーマン投資家が教える 決算書「3分速読」からの“10倍株”の探し方 [ はっしゃん ]タイトル: 決算書「3分速読」からの10倍株の探し方著者: はっしゃん1. 本を選んだ理由NISA枠で新たに株を購入するにあたり、適切な銘柄を見極めるために決算書の読み方を勉強したかったからです。特に、今後の株価の成長可能性を判断するためには、企業の財務状況を理解することが重要だと感じました。2. 目次 本書は、株を選ぶための決算書読み方を段階的に学べる内容で、初心者から上級者まで役立つ情報が盛り込まれています。特に、第5章では実際にExcelを使った株価予測方法、第6章では理論株価バリューモデルの解説があり、実践的な知識を得ることができます。①10倍株の候補を「3分間でチェックする方法」②ビギナーでもできる「決算書速読」10ヵ条③シンプルな“見える化”で「財務三表」をサクっと理解④入門書では教えてくれない「PERとROEの深い分析法」⑤Excelシートで「5年先の株価を予測する方法」⑥ゼロから覚える「理論株価バリューモデル」⑦はっしゃんがセレクトした成長株候補ストック303. 感想・考えたこと中~上級者向けと感じましたが、特に難しかったのは後半の理論株価の箇所です。簿記3級の知識と投資経験があるため、中盤のPERやキャッシュフローの箇所は理解できましたが、後半は少し専門的で難解でした。まずは過去5年間の売り上げ、利益を見て伸びているか、「売り上げが2倍になっていれば、利益も2倍になり、株価も2倍になる」ということを意識して、まずは決算書を読むトレーニングをするのが重要と考えます。4. 特に印象に残った引用売り上げが2倍になっていれば、利益も2倍になり、株価も2倍になる』という考え方は非常に印象的でした。この視点を持つことで、決算書を見る際に、ただの数字の羅列ではなく、成長可能性を視覚的に捉えることができると感じました。例えば、売上や利益がどのように推移しているかを見ることで、今後の株価の動きを予測する手助けになります。下記の決算書速読10カ条をマスターすることで、より知識が深まるでしょう。①売上と利益は増えたか②純資産は増えたか③自己資本比率は適正化④今期予想はどうか⑤進捗率と四半期特性はどうか⑥四季報予想とくらべてどうか⑦市場コンセンサスとくらべてどうか⑧決算状況、差異事由などを確認⑨3年後の企業価値を予想する⑩株価はどのように動いたか5. 結論・まとめ本書は内容が非常に濃く、何度も読み返す必要があるほど難しい部分もありますが、それだけ学びが多かったです。まずは自分が保有している、または興味のある株の決算書を実際に読みながら、少しずつ実践していくことが重要だと感じました。これを通じて、株の選定に対する自信を深めたいと思います。6. おすすめの読者層新NISAで株を購入しようと考えている人に特におすすめです。ただし、初心者の方にとっては少し難易度が高い部分もあるため、基本的な財務知識がある程度備わってから読むと良いと思います。*本記事はチャットGTPを用いて作成・添削しています。
2025.01.18
コメント(0)
![]()
「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全 [ 山口 拓朗 ]タイトル: 「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全著者: 山口 拓朗1. 本を選んだ理由思考を整理し、うまく表現する力をつけたいと感じたため、この本を選びました。普段の仕事で、うまく言葉にできないことが多く、円滑なコミュニケーションのスキルを学ぶため、本書を購入しました。2. 目次 本書は、思考を整理し、表現力を高めるための実践的な方法を紹介しています。以下の4つの章に分かれ、具体的な技術が解説されています。①「語彙力」を伸ばす②「具体化力」を鍛える③「伝達力」を磨く④言語化で「自己実現」する3. 感想・考えたこと語彙力を鍛えるための、チャットGPTの使い方が勉強になりました。「思考のものさし」「相手の興味を惹きつけるテクニック」はリスト化されていて理解しやすいです。実際の本記事はチャットGTPを用いて作成しています。4. 特に印象に残った引用具体化力を鍛えるための「思考のものさし」から引用しています何も思いつかないときの思考のものさし①メリットデメリットは?②ビフォアフターは?③類似点・相違点は?④誰におすすめ?⑤どのように?どんなふうに?5. 結論・まとめこの記事はチャットGTPを用いて、読書感想文用のブログのフォーマットを聞き、添削してもらいました。自分では思いつかなかった表現など、語彙力を養うためには良いツールと考えます。6. おすすめの読者層中堅・若手社員に特におすすめですが、指導側の立場でも、部下へのコミュニケーション力を向上させるために役立つ内容です。また、自己表現をより効果的にしたいと考える全ての人に有益だと思います。
2025.01.17
コメント(0)

ローソンのお試しクーポンを初めて使ってみましたキンレイ 天下一品監修ラーメン 通常516円→310P(dポイント、ポンタポイントかいずれかで支払い)外袋と内袋を外し、容器ごと500Wで9分30秒加熱すればOKこの待ち時間に、キャベツを切り刻んでおきましょううーん、ドロドロで良いですね野菜も取らなくてはいけないので、キャベツと紅しょうがも入れましょう汁まで飲み干しましたしっかり味が再現できているのと、味が濃いからキャベツとの相性も良かったですごちそうさまでした
2025.01.16
コメント(0)
映画『はたらく細胞』1/12 鑑賞こどもから大人まで楽しめる映画親子で鑑賞しているグループも多く、楽しく人体について学んでもらえる映画と思います・正常なひとの細胞の働き・不摂生なおっさんの細胞の働き・白血病時の細胞の働きをテーマにしていますベースははたらく細胞 の通常版とはたらく細胞 black括約筋の活躍については、以下動画でも楽しめます【激情ひとり】うんこが漏れる仕組み<追記>2025.1.15Yahoo!ショッピングの1000円商品券と1000円クーポンで、はたらく細胞とはたらく細胞Blackの全巻セット買ってしまいました
2025.01.14
コメント(0)

https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=6823骨付きの鶏もも肉をほろりとほぐれるほどやわらかく煮込みました。さまざまなスパイスを使用した特製カレーソースの豊かな香りが食欲をそそります。ぜひご飯やバケットと一緒にお楽しみください。レンジで500W 3分肉はほろほろ、スープカレー的なソースも美味しいスープカレーとして食べるには少しスープが足りない、かと言って加水するわけにもいかんしなぁ蒸し野菜と一緒に食べるのが美味しいごちそうさまでした
2025.01.13
コメント(0)
![]()
「ポイ活」でおどろくほど得する方法〜楽しく、賢く、ポイントがどんどん貯まる!〜【電子書籍】[ 紀村奈緒美 ]所感発刊が2020年と古く、Tポイントはなくなっているし、楽天のゴールドカードの還元率最大の頃が懐かしかったウエル活、ポン活は参考になる人多そうKDDIの株主優待がポンタポイントになるので、お試し引換券 をうまく使いこなせたらと思う参考https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/otameshi/jan/1360007_2582.html
2025.01.12
コメント(0)

フライパンでペッパーランチ風簡単まぜご飯本家のレシピが適当すぎますがお肉は豚肉を使用米はニンニクチューブとバターで炒める仕上げにステーキソースと胡椒で味付け後は、コーンとネギを載せて完成 というシンプルなものです結構ボリュームあるように見えますが、2人でちょうどよいサイズごちそうさまでした
2025.01.11
コメント(0)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 グリーンブック (映画)<所感>1960年代の差別問題がバックグラウンドにスカッとする展開だけど、グリーンブック(アフリカ系アメリカ人旅行者のための20世紀半ばのガイドブック)自体に込められている意味は深い考え方が分かっていく主人公と天才ピアニスト最初のケンタッキー食べるシーンが個人的に好きもちろんトリのオレンジバードでの演奏も、感動的教養も深まるし、比較的気楽に観られる映画ではないかなと思います(カベポスターのつかみ風に)確かに、おまえの言う通り 映画グリーンブックの主人公 バレロンガ って言いにくいよね
2025.01.10
コメント(0)

炭火やきとり ゆめのや門戸厄神駅から南(東側)へ徒歩3分ネギま、茄子の揚げが旨すぎた、、、二人で5000円以下で済んだのも高評価水曜日はハイボール200円(通常は400円)なのも高評価料理の提供時間はかかりますが、味はかなりのもの妻からも、つくねが美味しかったと好評でした茄子の揚げびたしが旨すぎた 焼き鳥のお店だけどごちそうさまでした
2025.01.08
コメント(0)

鶏レバーが半額だったので購入レシピは 侠飯 第4巻 レバニラの回 のニラ抜きですレバーを下処理したあと、炒めて醤油:みりん:砂糖:オイスターソース を等量ずつまぜ、煮詰めて完成香りが最高ごちそうさまでした
2025.01.07
コメント(0)

参考レシピ:一瞬で無くなる『揚げ出し餅とみたらし餅』の作り方 餅大量消費これは旨い、、、親から餅が大量に頂いてきたので消費していきますとりあえず、タレのレシピがあれば簡単に再現可能餅に片栗粉まぶして、フライパンで焼くタレを煮立たせて、かけて完成◾︎甘辛タレ砂糖 大さじ2みりん 大さじ1水 大さじ1醤油 小さじ1お酢 2g※入れすぎ注意ごちそうさまでした
2025.01.06
コメント(0)

正月から風邪をひきました(年越し前に妻が体調崩してたのを移された)そんな中思い出した料理1日外出録ハンチョウ 第9話より(ハンチョウも風邪ひきかけ)漫画内では、レシピは出てきませんので個人的にアレンジが必要ですクラシル:鶏団子の生姜スープ<鶏団子>鶏ひき肉 300g生姜 20g長ネギ 10cmしょうゆ 大さじ1料理酒 大さじ1片栗粉 大さじ1→スープを入れて煮立ってから入れる<具材>長ネギ のこり豆腐 1丁えのき 1袋小松菜 1袋玉ねぎ 1個→豆腐以外の具材はごま油 大さじ1 で先に焼いてみましたが、結構良い<スープ>水 400ml(A)鶏ガラスープの素 大さじ1(A)こしょう 適量(A)塩 少々生姜効いててで旨かった本編と違って、スープに味つけちゃったので味ぽんは不要ですごちそうさまでした
2025.01.05
コメント(0)

1月2日は廣田神社へ初詣に行ってきましたちょうどタイミングよく、14時からのイベントに間に合ったので見学させてもらいました引用:廣田神社 1月の行事この日は快晴、引き手は神主さんだけでなく、地元の弓道部の方も参加していました(大学生か高校生は不明)写真はありませんが、的を射抜くわけではなく、広げられた風呂敷に矢を打ち込むのをイメージしてください。HP記載には大的とありますが、的のイメージは異なります射るときに魔除けの音がきれいになり、厄落としになったでしょうか本年もよいお年を
2025.01.03
コメント(0)

明けましておめでとうございますさて今年も門戸厄神に初詣に行ってきました今回は、12/31の23:30頃に訪問し、干支の置物を頂いてきました参考:https://nishi2.jp/282413/#google_vignette24時から置物の授与が始まり、20分待ちくらいでしたね恐らく既に200人くらい並んでいた印象配布場所でお志(100円以上)をお渡しし、置物をもらう感じです巳の土鈴(どれい)そんな私も年男です今年も頑張っていきましょう
2025.01.02
コメント(0)

新千歳空港といえば、ラーメン道場という道内のラーメン屋さんが一つに集まるレストラン街がありますこの日(12/31)は意外と人が多く、雪の影響か搭乗の誘導が早く(結局40分遅延しましたが、、、)レストラン街に行くことができなかったので、保安検査場を抜けて待合室にあるラーメン屋さんで食事富川製麺所 新千歳空港店富良野にあるラーメン屋さんで、写真は味噌ラーメン王道の味噌ラーメンって感じで最後に北海道を楽しめましたごちそうさまでした
2025.01.01
コメント(0)

どんぐり|札幌の焼きたてパンの店ちくわパンで有名な、どんぐり に行ってきました妻の実家の近くにあり、ちょくちょくこのパンも出してもらっていたのですが実際に意識して食べたのは初めて、、、桃鉄にも「ちくわパン屋」の元ネタとして物件がありますね個人的にはピロシキとか惣菜パンが美味しい(ちくわパンは左下)引用https://www.konami.com/games/momotetsu/teiban/meguri/area01.htmlごちそうさまでした
2024.12.31
コメント(0)

マルハのカルビ丼 北18条本店2010年に開店した、北18条駅近くのカルビ丼のお店2013年3月の卒業以来ですので、11年ぶりの訪問メニューは増えたのかわかりませんが、懐かしの牛カルビ丼を注文当時は1000円以下で腹いっぱい食べられる印象でしたが、物価上がっていますね脂身多めの牛カルビ丼付け合わせのキムチも変わっておりませんごちそうさまでした
2024.12.30
コメント(0)

【お店情報】Rojiura Curry SAMURAI. 北広島店011-377-8066北海道北広島市大曲幸町3-7-6 三井アウトレットパーク 1Fhttps://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010703/1052416/豚角煮のスープカレーをチョイス豚角煮と野菜 1,540円野菜12品目と、極厚角煮(2切)の満腹カレー!ほんのりだしが効いてる角煮を味わってみてください!角煮はオイリーなので、他のスープカレー頼んで、トッピングで角煮を追加する方が良いかもしれない(2個は多い)他が野菜重視でスープもトマト感が強く、ヘルシー志向他にも20種野菜のスープカレーもあり、良いものを食べられる満足感がある2辛を頼みましたが、少し辛め。自分の中では3辛までは行けるヘルシー志向を考えると2辛でちょうどよいけど、この辺のバランス感覚は好みSAMURAIは大阪のグランフロントにもあるので、時間を見て訪問予定Rojiura Curry SAMURAI. グランフロント大阪06-6371-0306大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館 7Fhttps://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27118974/
2024.12.29
コメント(0)

【お店情報】RAMEN RS 改011-301-2636北海道札幌市清田区平岡1条4-2-11https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010304/1056051/RAMEN RS 改 へ行ってきました食べログ評価3.6 とかなり高いですね特製煮干し中華そば と あぶりチャーシュー丼 を注文中華そばはあっさり、出汁も利いているチャーシューはスープに合わせて赤身部分のみメンマが少し塩辛いのが気になった麺は細麺ストレートでコシがあって旨いチャーシュー丼は、チャーシューを載せて炙っていくスタイルジューシーでご飯とよくあいましたごちそうさまでした
2024.12.28
コメント(0)

エスコンフィールド北海道の帰りがけに訪問した、蕎麦屋さんです釧路藪そば そば天国 松乃家 総本店クロレラ入り更科系「藪そば」更科粉ならではの、するっとのどを通る食感が特徴になっており、とても食べやすいおそば、だそうです出汁は塩味強めの印象、関西出汁ではないのでそこは注意が必要ごちそうさまでした
2024.12.27
コメント(0)

2024年12月26日エスコンフィールド北海道に行ってきましたレバンガ北海道の試合開催など、冬場でも集客している印象を受けますがこの日もムーミンとのコラボ企画でそこそこのお客さんがいました北海道の冬を楽しむ「MOOMIN WINTER LAND」初開催!にょろにょろのバルーン並行して、球場内に設置されたファイターズトレカのQRコード収集もしていましたファイターズ選手のバットへのこだわりについて、各スポットで紹介があります
2024.12.26
コメント(0)

北海道帰省中です伊丹空港のレストラン街に実は行ったことが無くて、今回初トライ25日平日の昼間に入ったのがこのお店、待ち時間なし(他はぽつぽつ並んでいた感じ)チキン南蛮と温野菜定食(1,600円)を頂く空港価格ではありますが、ボリュームは多め損はしない一品でしたごちそうさまでした
2024.12.25
コメント(0)

ルイズ サヴィニョール ルージュ375ml428円+税375mLで428円(税抜き) チョイ飲みには最適ボディ感すくなめ、酸味強め、タンニン強め コクや香りは控えめでスッキリ飲める辛口ボディ ★★☆☆☆タンニン★★★★☆酸味 ★★★★☆甘辛 ★☆☆☆☆(辛口)香味 ★☆☆☆☆脂っこいチキンには比較的合わせやすいかとそんなわけでクリスマス仕様でした
2024.12.24
コメント(0)
参考:工具箱のニオイの正体うちも同じの使ってるわ、、、親父からもらったPBドライバー最近あんまり使っていないけど、とりあえずペン立てに移動して対応
2024.12.23
コメント(0)
絶賛大掃除中です、、、備忘録も兼ねて参考にした動画載せていきます【1分で出来る】自宅で簡単メガネのお手入れ方法!玄関タイルの黒ずみを簡単に落とすお掃除方法【閲覧注意】冷蔵庫掃除、やらなきゃヤバイ!【知らないと大損】ウタマロ活用術【洗剤なし】窓ガラス・サッシをピカピカにする簡単お掃除術!【超簡単】ジャバで追い焚き配管の汚れをごっそり取る風呂釜の掃除方法!(我が家の風呂釜は自動洗浄機能で綺麗でした)みなさんは大掃除していますか?ご参考まで
2024.12.22
コメント(0)

MONEY PLUS で興味深い記事が出ていました決算好調な「くら寿司」&「スシロー」、株価は明暗が分かれる結果に…要因は、株主優待と寿司ネタ?くら寿司は優待廃止で株価が下がっているニュースはキャッチしていたましたが、スシローと比較してあり非常にわかりやすい記事となっていますスシローも海外売り上げが増えているのもキャッチしていましたが、この記事では販管費の考察などもアリ、ネタの良さで勝負しているという考察が非常に参考になりましたスシローは8月初旬の暴落時に目押し買いしましたが、大当たりでしたね
2024.12.21
コメント(0)
![]()
SBIグローバルアセットの株主優待でXRPが2500円相当が入手できますかれこれ3年以上保有していますが、調子いい時で100円/XRP超えるくらいだったのですが最近400円/XRPと好調です仮想通貨の記事について、分かりやすいサイトがいまいち定まっていないのですが、比較的このサイトはわかりやすいかとhttps://www.coindeskjapan.com/tag/xrp/夏場くらいから、韓国で購入の動きが活発だったみたいですねあとはトランプ次期大統領の当選も背景にあるっぽいですちょっと基礎知識がなさすぎるので、メルカリでこの本を購入してみましたアルトコイン ナビ VOL.2【電子書籍】[ 双葉社 ]どこから手を付けたらいいか難しいですが、メリットデメリットの把握からしていきたいと思います
2024.12.20
コメント(0)

作成記録ですレシピ参照https://www.kurashiru.com/recipes/5df7eb8f-1add-4518-afa6-559bb87c3655調味料の組み合わせが斬新、妻から高評価調味料マヨネーズ 60gオイスターソース 大さじ2砂糖 小さじ1すりおろしニンニク 小さじ1(使用せず)エビはこちらをつかいました【ふるさと納税返礼品】冷凍エビでエビチリ【札幌市】
2024.12.19
コメント(0)

youtubeのショート動画【閲覧注意】冷蔵庫掃除、やらなきゃヤバイ!#冷蔵庫掃除#電気代節約 #閲覧注意我が家の冷蔵庫もやばかった、、、簡単に動かせるのでみなさんもご参考に(5年間放置)
2024.12.18
コメント(0)
![]()
今年の前半に2自治体(備前市、深川市)から米10kgを手配既に令和6年度産に切り替わっていますが、相場として令和5年度産 11,000円/10kg令和6年度産 20,000~21,000円/10kgと、かなりの高価格となっています【ふるさと納税】新米 令和6年産 岡山県産 米 選べる 内容量 定期便も選べる 1袋 5kg ~ 20kg 食べ比べ 6品種 有限会社土方商店《11月上旬頃より出荷開始》岡山県 備前市 お米 こめ ごはん ひのひかり にこまる あさひ あけぼの きぬむすめ あきたこまち 定期【ふるさと納税】【令和6年産】北海道 深川産 ゆめぴりか 選べる容量 合計 5kg もしくは 10kg 1袋あたり5kg 国産 北海道産 米 お米 白米 ごはん お弁当 おにぎり 甘味 冷めても硬くなりにくい 北海道 深川市 送料無料味は文句ないので、いずれかで追加申請しようとしたのですが、、、ちょっと高いので別の自治体を探すことに【ふるさと納税】選べるお米10kg 5kgx2袋 20kg 5kg×4袋 令和6年産 新米 12月発送 1月発送 先行予約 こしひかり あきたこまち にじのきらめき ミルキークイーン 食べ比べ 白米 精米 茨城県 八千代町 年内発送12/19現在で18,000円/10kgと少しは安くなりました6自治体目となるので、確定申告必須となりますが仕方ないですね、、、
2024.12.17
コメント(0)
全1242件 (1242件中 1-50件目)