PR
朝はちょっとさわやかだったけれど…
すぐに気温がぐんぐんと上がり超暑い!
県内でもお年寄りが熱中症で亡くなったという事をニュースで伝えていました。この夏4人目だそうです。ご冥福をお祈りします。
また、この夏に熱中症で病院に搬送された人が400人以上もいるとも伝えています。本当に、こんなことが信州でもあるなんて地球の調子は、どうなっているのでしょう。
今日も、暑い中仕事を終えましたが…
ハッキリ言って、はかどりませんね…
ここらあたりの小学校は、今日から学校が始まったようです。息子の高校も、来週から始まります。…が、毎日部活ですからお盆の4日間だけが唯一の休みでしたね。
東京あたりでは、学校関係は、月末まで休みですよね。大学なんて、9月には行ってもまだ休みの所も多いようです。
都会より…長野は2週間は早く始まりますが…でも、この気候ですよ…かわいそうな感じです。もちろん、ここらあたりの学校にはクーラーなんて入っておりません。
学校というところは…残念なことに臨機応変と言う事が出来ないですね。もっとも、年間の授業日数が決まっているので難しい事でしょうが…
最近の暑さでは、授業どころではないので、プール三昧だといいでしょうがね。
でも、そういえばもう、秋の運動会の練習でしょうかね。
たしか、小学校は、9月の3連休あたりには、毎年運動会がありますから。
話は変わりますが…
今日は、昼間ちょこっとジャスコに行く用事があり立ち寄りましたが…冷房控え目で…でも夏物のセールをしていました。
それに引き換え、西友って、冷房何処に行っても冷え冷えで、効きすぎ…
アメリカでは、冷房をガンガン効かせるのがお客様に対するサービスだと、聞きましたが、(シンガポールでもそうでしたね。)
暑い所と冷房の所を行き来する事で、余計バテますね。
会社から帰宅して…ふぅ~って感じですね。
それなのに、熱源の調理器具を使って、夕飯の用意…嫌になります。でも、夕飯作らないわけにいかないし…
息子様は、腹いっぱいになると、さっさと冷房のある自室に閉じこもりました。
な~にやってんだかぁ~少しは、勉強してよって言うと…ちゃんと計画たたってるから大丈夫とか言ってるけどぉ~ホントはゲームしてんだよね~ (母は知っている。)
…ってことで。また明日。
カレンダー
購入履歴