昨日くらいから一挙に朝夕が肌寒くなりました。

やっと平年並みの気温に戻ったようです。

お野菜たち、もう少し頑張ってくれるのかな?

  (2010年10月17日 12時00分09秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1258)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2010年10月17日
XML
カテゴリ: お話

おはようございます

我が家の屋上、プランター栽培de家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ



夏野菜~まだまだ元気です

10月も中旬だというのに~
まだまだ暑いですね・・

やっぱり~今年はちょっと変なのかな~

夏野菜もなかなか休めず?未だに元気なんですよ~


ナス
夏の忘れ物1.jpg

夏の忘れ物2.jpg
夏の忘れ物3.jpg



秋ナスとして、楽しんでいます。

ちょっと成長が遅くなったのと、皮が硬く感じますが・・
まだお花が咲き乱れています。

収穫時期は、10月初旬くらいまで・・??

そろそろ・・終わりなんでしょうね。



パプリカ
夏の忘れ物4.jpg

夏の忘れ物5.jpg
夏の忘れ物6.jpg


パプリカも~元気です。

色づくのに時間がかかっていますが・・
ゆっくり~ゆっくり~

収穫時期は10月の中旬まで??



ゴーヤ
夏の忘れ物7.jpg

夏の忘れ物8.jpg
夏の忘れ物9.jpg



ゴーヤも元気なんですよ~

あちら~こちらに黄色いお花を咲かせて
実をつけています。

さすがに、葉っぱは少し黄色くなってきたものがありますが・・
まだまだ収穫が望めるようです

収穫時期は10月末まで・・?



収穫
収穫野菜.jpg

野菜高騰が続いていますね・・

だから・・思いきって夏野菜が処分できない~って
こともあるんですがね・・

あ~ありがたや~ありがたや~

大笑い




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月17日 09時23分41秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)  
 お早うございます

予報では夏日は昨日で終わりと謂っていますが、確かに夏の

猛暑を引きずっているのか、例年よりは温かいようですね、

時間が有ると屋上に上がり、面倒見がいいから何時までも野

菜が元気のいいこと、この不景気にどれほど家計の助けにな

って居る事やら、身体壊さない程度でやめときなさいね。

ご苦労様、ってお母さんに言われているでしょう。 (2010年10月17日 10時51分56秒)

久しぶり~~!!  
オグ2224  さん
お久しぶりです。
屋上のお野菜も相変わらず元気ですね。
ワタシが帰った時は少し涼しかったけど、また暑さがぶり返した模様ですね。
しかし日本の野菜は美味しかったです!!
シンガポールと比べて全然味が違ったわ~~。

我が家の近所にサブウェイがあってよくランチに買います。
サブウェイはベジを頼んでチオッピングするのが一番お安くあがります。それとロングを買って2人で半分づつ・・・

揖保の糸のラ-メン!!知っていたら買って帰りたかったわ。外で食べるラーメンみたいに美味しそうに出来てるね。
またよろしくね~~~!! (2010年10月17日 11時08分17秒)

Re:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)  
ジュラ2591  さん

Re:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)  
sakuranbonoki  さん
こんにちは~
まだ、夏野菜元気ですね~
我が家も少しずつですが収穫しています~
嬉しい食材ですね^0^ (2010年10月17日 14時06分03秒)

Re:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)  
ほんとにありがたいですね。
野菜取っても高いですよ・・・。^^

(2010年10月17日 15時14分53秒)

Re:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)  
羨ましい限りですぅ(o^―^o)
この際いつまで収穫できるか記録に挑戦ですね☆

この所毎日半袖陽気・・・
やっぱり異常気象ですよね。 (2010年10月17日 15時58分44秒)

Re:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫  
いもようかん♪ さん
なんと!ゴーヤもまだあるの!?
ゆうべやっと、冬布団を出すべきかと寒さを感じつつ肌布団にくるまって寝た私。
いよいよ秋深まる頃なのに夏野菜健在とは、ありがたやありがたや。
野菜、高くて恐ろしいものスーパーに行くの(泣) (2010年10月17日 17時30分57秒)

Re[1]:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>予報では夏日は昨日で終わりと謂っていますが、確かに夏の

>猛暑を引きずっているのか、例年よりは温かいようですね、

>時間が有ると屋上に上がり、面倒見がいいから何時までも野

>菜が元気のいいこと、この不景気にどれほど家計の助けにな

>って居る事やら、身体壊さない程度でやめときなさいね。

>ご苦労様、ってお母さんに言われているでしょう。
-----
やっと最近気温が安定してきたから~屋上へあがっても気持ちがいいですよ(*≧∀≦)/
この野菜高騰時に野菜がいっぱいの食卓には、母も喜んでいます♪夏頑張って水まきして良かったです♪
(2010年10月17日 18時49分21秒)

Re:久しぶり~~!!(10/17)  
根岸農園  さん
オグ2224さん
>お久しぶりです。
>屋上のお野菜も相変わらず元気ですね。
>ワタシが帰った時は少し涼しかったけど、また暑さがぶり返した模様ですね。
>しかし日本の野菜は美味しかったです!!
>シンガポールと比べて全然味が違ったわ~~。

>我が家の近所にサブウェイがあってよくランチに買います。
>サブウェイはベジを頼んでチオッピングするのが一番お安くあがります。それとロングを買って2人で半分づつ・・・

>揖保の糸のラ-メン!!知っていたら買って帰りたかったわ。外で食べるラーメンみたいに美味しそうに出来てるね。
>またよろしくね~~~!!
-----
お帰りなさい~(*≧∀≦)/
無事帰国・帰宅されたようですね~♪
楽しかった様子のご報告楽しみにしていますよ!
(2010年10月17日 18時50分55秒)

Re[1]:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>昨日くらいから一挙に朝夕が肌寒くなりました。

>やっと平年並みの気温に戻ったようです。

>お野菜たち、もう少し頑張ってくれるのかな?

> 
-----
そろそろ~葉っぱが黄色くなったものもあるし~
寂しいですがお片付けの頃のようですね♪
最後の収穫を楽しみ味わいます~(*≧∀≦)/
秋野菜もそろそろ・・収穫です♪ (2010年10月17日 18時54分37秒)

Re[1]:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんにちは~
>まだ、夏野菜元気ですね~
>我が家も少しずつですが収穫しています~
>嬉しい食材ですね^0^
-----
今お野菜高いから~すっごくありがたいですよね~♪
秋野菜もそろそろ収穫ですが~食べれるうちは頑張って収穫を楽しみたいですよね~(*^-゚)vィェィ♪
(2010年10月17日 18時55分48秒)

Re[1]:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>ほんとにありがたいですね。
>野菜取っても高いですよ・・・。^^
-----
早く野菜高騰落ち着いてほしいですね~♪
なかなか安心して夏野菜を片付けができません・・
でもやっぱありがたい~です(゚∇^*) テヘ♪
(2010年10月17日 18時58分04秒)

Re[1]:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>羨ましい限りですぅ(o^―^o)
>この際いつまで収穫できるか記録に挑戦ですね☆

>この所毎日半袖陽気・・・
>やっぱり異常気象ですよね。
-----
陽気がね~毎日半そでOKなんて変ですよね~
暖かいのはありがたいけど・・そろそろ疲れてきちゃいます
明日からは秋の気配?といわれているので~
そろそろ夏野菜の撤去もできるかもd( ̄◇ ̄)b グッ♪
次の楽しみは秋野菜だね♪
(2010年10月17日 19時00分14秒)

Re[1]:夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>なんと!ゴーヤもまだあるの!?
>ゆうべやっと、冬布団を出すべきかと寒さを感じつつ肌布団にくるまって寝た私。
>いよいよ秋深まる頃なのに夏野菜健在とは、ありがたやありがたや。
>野菜、高くて恐ろしいものスーパーに行くの(泣)
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ 私もスーパーの野菜売り場で、
何度も「高っか!」って奇声を上げていますよ~。。
恐ろしや~恐ろしや~だね・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン

(2010年10月17日 19時02分17秒)

夏の忘れ物☆10月なのに~夏野菜の収穫(10/17)   
ミー さん
まだ茄子、ゴーヤ、ミニトマト、シシトウ元気なんですか?ビックリ
どうしてそんなに長持ちするんだろう~~すばらし~
私んちは先日茄子は撤去しました。トマトはもう当の昔に…
今はピーマンとトウガラシ頑張っていますが。 (2010年10月18日 08時00分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: