暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1815)

農園主のつぶやき

(497)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2012年10月31日
XML

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~

根岸農園です


人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編
<楽天レシピ>



先日~またまた嬉しいことに、

楽天レシピにて、「人気上昇↑みんなの注目レシピ」で掲載させて頂きました。

何度あっても、やっぱり嬉しい~です☆



注目レシピ10月26日


数日前にも、ご紹介いたしましたトウガラシ栽培。

地味な栽培ながらも~

葉トウガラシとして収穫し、楽しみ

次に、青トウガラシを収穫して~楽しみ

そして、赤トウガラシを収穫して~楽しんでと

収穫する状態や時期によって様々な美味しい食べ方をご紹介しました。



トウガラシ3


今回「人気上昇↑みんなの注目レシピ」で紹介されたのは・・

コチラのレシピ


青唐辛子味噌
青唐辛子味噌

料理名:青唐辛子 とうがらし 味噌 
作者: 根岸農園


■レシピを考えた人のコメント
万能味噌を1つ作っておけば~
おにぎりや野菜炒めなどの具いりソースとしてお使いください。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…






未熟な青トウガラシは、熟した赤トウガラシほど辛くないので~

こんな万能味噌を1つ作っておけば~

おにぎりや野菜炒めなどの万能ソースとしてお使やすいかもしれませんね♪

また・・

これからの時期なら~香り豊かな「柚子」を使って・・



自家製☆簡単ゆずこしょう
自家製☆簡単ゆずこしょう

料理名:ゆずこしょう 簡単 手作り
作者: 根岸農園


■レシピを考えた人のコメント
自宅の菜園で、青ゆずと青とうがらしが収穫できました。
爽やかなゆずこしょうを味わいたくって~♪

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



こんなレシピで楽しめるのも・・

トウガラシ栽培ならではの、楽しみ方かもしれません。




来年は是非、迷わずトウガラシ栽培をしてあげてね☆
ぺろり





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



プランター菜園 ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年10月31日 09時02分10秒
コメント(37) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
ponta634  さん
いつもながら、素晴らしいレシピですね。
作ってみようと思うものね♪
青唐辛子と、万願寺とかは違うものですかねぇ。
万願寺と甘長も違うんですかねぇ。
どちらかで、作れませんか、この青唐辛子味噌って。 (2012年10月31日 10時38分41秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
 お早うございます

相変わらず、家庭菜園にレシピにと頑張られていますね、私

達も葉トウガラシの佃煮、好みで適量付けて食べる辛子味噌

等、上品な辛さは昔から楽しんで居ました。 (2012年10月31日 10時47分09秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
*まろり*  さん
こんにちは~
注目レシピおめでとうございます!
なにかと、根岸農園さんのレシピは目立ちますよ!
私もブログに紹介されてお邪魔する前に
伊達巻のレシピで作ったよレポート書いてましたしね

今日はハロウィンだからかぼちゃかなぁ~なんて
思って来たら、唐辛子だったw
(2012年10月31日 11時04分45秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
ジュラ2591  さん
今年は柚子が不作です。

昨年出来すぎた反動みたい。(600個以上)

今年は百数十個。あっ、青唐辛子が無いや ・ ・ ・

(2012年10月31日 11時26分41秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
オスン6757  さん
こんにちは

いつも素晴らしいですね、今回のトウガラシ味噌もつくり置きしておくと便利に使えますね。今年はトウガラシは作っていませんが、来年は是非作ってみたいと思います。

おめでとうございます。 (2012年10月31日 13時14分48秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
おめでとうございます!

青唐辛子と赤唐辛子は、同じ苗なんですね!

違うと思ってました^^;

手づくりの柚子こしょうなんて、素敵ですね! (2012年10月31日 13時33分34秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
すごい!!
何回も注目レシピに登場されていますよね。

ユズこしょうも手作りできるんですね。 (2012年10月31日 13時48分43秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
ponta634さん
>いつもながら、素晴らしいレシピですね。
>作ってみようと思うものね♪
>青唐辛子と、万願寺とかは違うものですかねぇ。
>万願寺と甘長も違うんですかねぇ。
>どちらかで、作れませんか、この青唐辛子味噌って。
-----
(>▽<;; アセアセ
一般的に青唐辛子と万願寺唐辛子とは、違いますが~
この青唐辛子味噌を作っても大丈夫ですよ。
ただ少々舌で感じる辛さや旨みが違うかもね♪
そこは・・微妙に調味料がかわるかもしれません。。

(2012年10月31日 14時54分43秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>相変わらず、家庭菜園にレシピにと頑張られていますね、私

>達も葉トウガラシの佃煮、好みで適量付けて食べる辛子味噌

>等、上品な辛さは昔から楽しんで居ました。
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪・・
真夏の忙しさもなくなり~
やっとレシピも楽しめるようになりました。
「昔ながらの食べ方」、守って伝えていきたいですね☆
(2012年10月31日 14時59分28秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
なんでも自家製ができる、
充実した時間の使い方が羨ましいです!

とっても心が豊かになりますね(^-^) (2012年10月31日 15時01分16秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
*まろり*さん
>こんにちは~
>注目レシピおめでとうございます!
>なにかと、根岸農園さんのレシピは目立ちますよ!
>私もブログに紹介されてお邪魔する前に
>伊達巻のレシピで作ったよレポート書いてましたしね

>今日はハロウィンだからかぼちゃかなぁ~なんて
>思って来たら、唐辛子だったw

-----
w( ̄o ̄)w オオー!
本当だあ~!!伊達巻レシピにレポが・・♪
運命的な出会いだったのかしらん?(笑)

カボチャ・・多分みんなやるでしょうからと、
外しました。でも今夜のメニューにはカボチャあります☆
(2012年10月31日 15時01分59秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>今年は柚子が不作です。

>昨年出来すぎた反動みたい。(600個以上)

>今年は百数十個。あっ、青唐辛子が無いや ・ ・ ・


-----
ワァオ~~(>▽<)スゴーーーーイ!!
100個以上も収穫できれば~もう果実園ですよね~♪
我が家はもっと不作で・・
今年はゼロです(泣)
(2012年10月31日 15時03分51秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>こんにちは

>いつも素晴らしいですね、今回のトウガラシ味噌もつくり置きしておくと便利に使えますね。今年はトウガラシは作っていませんが、来年は是非作ってみたいと思います。

>おめでとうございます。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます。
地味な唐辛子栽培ですが~
あれこれレシピを楽しめて満足しています。
また来年楽しみたいですね☆
(2012年10月31日 15時06分14秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
あおぞら7662さん
>おめでとうございます!

>青唐辛子と赤唐辛子は、同じ苗なんですね!

>違うと思ってました^^;

>手づくりの柚子こしょうなんて、素敵ですね!
-----
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
青唐辛子・赤唐辛子と収穫時期が、
2度3度と楽しめるって~お得ですよね~。
またまた唐辛子が好きになっちゃった☆
(2012年10月31日 15時08分49秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>すごい!!
>何回も注目レシピに登場されていますよね。

>ユズこしょうも手作りできるんですね。
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
手作りで柚子コショウを作って・・
菜園で収穫した白菜などでお鍋!だなんて~
最高の楽しみ方って思いませんか?
(2012年10月31日 15時10分32秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>なんでも自家製ができる、
>充実した時間の使い方が羨ましいです!

>とっても心が豊かになりますね(^-^)
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
自家製~って言うだけで、心が豊かになりますよね~♪
めざせ!自給自足への道☆
(2012年10月31日 15時12分01秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
epuron5153  さん
こんにちは。
おめでとうございます。
我家も夏に葉唐辛子味噌を少し作りました。
辛くなく、ご飯の上ののせると美味しくてパクパク。
食が進みすぎて困ります(笑) (2012年10月31日 16時07分26秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
lily3777  さん
柚子胡椒も唐辛子味噌もだぁ~いすき!
流石に自家製ではありませんが・・。
柚子も唐辛子も山ほどとれるのでチャレンジしなくてはいけませんね^^
         応援P(^_-)-☆ (2012年10月31日 16時18分50秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
はな花ゆう  さん
こんばんわ
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
凄い!!!
私も作ってみたいです
どこかにないかしら(笑)
(2012年10月31日 16時53分08秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>こんにちは。
>おめでとうございます。
>我家も夏に葉唐辛子味噌を少し作りました。
>辛くなく、ご飯の上ののせると美味しくてパクパク。
>食が進みすぎて困ります(笑)
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪・・
本当に熱々ご飯が美味しく食べられちゃって~
困っちゃいますよねっ☆

(2012年10月31日 17時59分52秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
lily3777さん
>柚子胡椒も唐辛子味噌もだぁ~いすき!
>流石に自家製ではありませんが・・。
>柚子も唐辛子も山ほどとれるのでチャレンジしなくてはいけませんね^^
>         応援P(^_-)-☆
-----
σ(^_^;)アセアセ...
自分で作るのは、多少面倒ですが・・
自分の好みの味にできるのがいいですよね☆

(2012年10月31日 18時02分20秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
ミー  さん
根岸さん、おめでとう~嬉しさが伝わってきますよv( ̄∇ ̄)v
トウガラシ味噌、柚子唐辛子とっても美味しそう~メモメモ
早速作ってみなくっちゃ~ (2012年10月31日 18時15分33秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
koharumusasi  さん
野菜をてて、きちんと食べる、、すばらしいですよね。
なかなか、、そうはいきません。
野菜も幸せですよね! (2012年10月31日 18時18分52秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
素敵ですね、自分で出来たら嬉しいけど
私には無理そうです。
葉トウガラシの佃煮も大好きです。 (2012年10月31日 18時57分57秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
ミー さん
>根岸さん、おめでとう~嬉しさが伝わってきますよv( ̄∇ ̄)v
>トウガラシ味噌、柚子唐辛子とっても美味しそう~メモメモ
>早速作ってみなくっちゃ~
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます。
今年の我が家の柚子は・・ダメそうです。。(笑)
(2012年10月31日 19時42分28秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>野菜をてて、きちんと食べる、、すばらしいですよね。
>なかなか、、そうはいきません。
>野菜も幸せですよね!
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~ありがとうございます。。
自分で栽培した野菜だからこそ~
捨てるところなく全部使い切りたいですよね♪
(2012年10月31日 19時43分45秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>素敵ですね、自分で出来たら嬉しいけど
>私には無理そうです。
>葉トウガラシの佃煮も大好きです。
-----
(>▽<;; アセアセ
辛いもの・・嫌いだったっけ?
味噌とあわせると~辛いものも苦いものも、味がマイルドになりますよ~♪
(2012年10月31日 19時48分23秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
HiraoKK  さん
こんばんは。
は~い!来年はぜひ一株、トウガラシ栽培をしようと思います。
青トウガラシお味噌、美味しそうです。
今日は収穫した二十日大根をニンニクお味噌でポリポリ食べました。いろんなお味噌を作っておくといいですね。
(2012年10月31日 22時28分13秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
青唐辛子で作った味噌、ご飯のおともによさそうですね。

前にも書いたけど、来年こそは唐辛子栽培を成功させようと誓います。欲張って5本ぐらい植えようかな。 (2012年10月31日 22時34分45秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
ゆたろ3  さん
アオトウガラシ まだ調理しないであるからやってみようかな
でも佃煮も作りたいな
どっちにしようかとしら(^▽^アハハ 
(2012年10月31日 22時57分42秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
青唐辛子も活用できるんですね~^^
ひたすら赤ばかり収穫してました。
さすがに成長がおそいのか青いままの実が残って
かれそうです。次行った時、撤去がてら収穫してみようかな。
青唐辛子もそのまま食べたら辛いのかな?? (2012年10月31日 23時52分03秒)

Re:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
プクリンママ さん
おはようございます♪
唐辛子って葉唐辛子・青唐辛子・赤唐辛子と時期をずらしていろいろ楽しめちゃうのね!!
常備菜にピッタリのお野菜!!
私も育てたくなっちゃった♪ (2012年11月01日 06時55分17秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>こんばんは。
>は~い!来年はぜひ一株、トウガラシ栽培をしようと思います。
>青トウガラシお味噌、美味しそうです。
>今日は収穫した二十日大根をニンニクお味噌でポリポリ食べました。いろんなお味噌を作っておくといいですね。

-----
w( ̄o ̄)w オオー!
二十日大根でお味噌って食べたことなかったかも??
うん!
色々なお味噌の味で食べてみたいな~☆
(2012年11月01日 11時32分20秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
あんこ1961さん
>青唐辛子で作った味噌、ご飯のおともによさそうですね。

>前にも書いたけど、来年こそは唐辛子栽培を成功させようと誓います。欲張って5本ぐらい植えようかな。
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~ガッツリご飯が食べられちゃうます♪
お弁当にもいいかもね~。
唐辛子栽培しがいあるヤツですよね☆
(2012年11月01日 11時37分30秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
ゆたろ3さん
>アオトウガラシ まだ調理しないであるからやってみようかな
>でも佃煮も作りたいな
>どっちにしようかとしら(^▽^アハハ 

-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
ならば・・是非2品とも作っちゃって~♪(笑)

(2012年11月01日 11時43分42秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
はなはなななこさん
>青唐辛子も活用できるんですね~^^
>ひたすら赤ばかり収穫してました。
>さすがに成長がおそいのか青いままの実が残って
>かれそうです。次行った時、撤去がてら収穫してみようかな。
>青唐辛子もそのまま食べたら辛いのかな??
-----
(>▽<;; アセアセ
そろそろ、菜園のお片づけしながら~
唐辛子も終了ですね♪
青唐辛子でも辛いですが~赤ほどではないので・・
是非炒め物にでも使ってあげて~☆

(2012年11月01日 11時49分16秒)

Re[1]:人気上昇↑ 注目レシピ☆トウガラシ編(10/31)  
根岸農園  さん
プクリンママさん
>おはようございます♪
>唐辛子って葉唐辛子・青唐辛子・赤唐辛子と時期をずらしていろいろ楽しめちゃうのね!!
>常備菜にピッタリのお野菜!!
>私も育てたくなっちゃった♪
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
是非来年は栽培してみてね~
菜園の害虫予防にもなるし、一石二鳥?のお野菜です☆

(2012年11月01日 11時56分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: