パリに行きたいっ!

荷物篇(機内篇)




機内に持ち込む荷物は最低限のものにしたいですよね。
だって、スーツケースはすぐに預けられても、それから実際飛行機の座席に座るまでは持ち歩かないといけないし・・・

私は、1泊程度の旅行にピッタリなサイズの布製ボストンを愛用しています。肩からかけられるのも帰りに荷物が増えてそこへ入れなければいけなくなったらラクですし、布なので入れていないときはコンパクトだし軽い!
できれば、中にもう1つ小さい巾着かバッグを入れておくと
トイレに持って立つ時のために座席の下に置けていいかも。

その小さなバッグには貴重品と、化粧ポーチ、ハミガキセット、ボールペン、安眠マクラを入れています。
ボストンには上に羽織るものや、ガイドブックなど。

このハミガキってけっこう自分ではいいアイデアだと思っています。
機内で何回かお食事があって、なんだか口臭も気になっちゃうし 気分も気持ちよくなるし・・・。おすすめです。
あと、あの安眠マクラ。
あれって、首の後ろ側へやるのもいいけど逆向きであごをおくのも気持ちいい!
もし、よだれが気になる方はあごのしたにハンカチをはさむといいですよ!
(私はやってます!)
あと、腰が疲れてきたら腰の下に敷くのもいいです。
その時はちょっと空気を抜いて調節を。

寒いな・・・と思ったら乗務員に毛布を2枚もらって上半身と下半身でわけて使うと使いやすいです。



next




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: