自分の気持ちを大切に

自分の気持ちを大切に

PR

Calendar

Profile

ねこじゃらし0714

ねこじゃらし0714

Comments

ねこじゃらし0714 @ ジュンさんへ ジュンさん、こんばんは。 >牛舎の一日…
ジュン@ Re:水彩連盟展の絵(04/09) ねこじゃらしさん、こんばんは。 牛舎の…
ねこじゃらし0714 @ ジュンさんへ ジュンさん、こんばんは。 >最終日の14…
ジュン@ Re:水彩連盟展の絵(04/09) ねこじゃらしさん、こんばんは。 拝見し…
ねこじゃらし0714 @ 水彩画人 俊介さんへ 水彩画人 俊介さん、こんばんは。 >ア…
2013.04.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日の午後から、やっとやる気になってきた。

今日も午前中は、どうも気分的にしんどい感じがあって、なかなか絵に向き合えなかったのだが、とにかくうまくいかなくても描いてみることから始めようと思うことにして、描いてみた。


私の水彩の場合、描き方が3種類くらいある。

今日は、にじみとぼかしで空を表現しようとしたのだが、久しぶりなので水と絵の具の量、タイミングなどがなかなかつかめない。やり直してもうまくいかない。

先日は、それで色が濁って失敗をして、筆が進まないでいたのだが、こればかりは描いてみて思い出す、自分で創りあげるしかないのだよなあ。うまくいかなかったと思ったのが後でみるとそうでもなかったりして…。次は少しうまくいきそうな気もしてきた。


毎晩、絵を描く準備もできたので、少しずつ描いていこうと思う。

描きたい風景は少し溜まってきた。

この中から、個展の案内状の絵を次の連休で目処をつけたい。


2年前は、案内状等個展については画家のT氏に手取り足取りいろいろ助けてもらったのだが、少しは自分でやらないといけないだろうなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.29 22:14:38
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっとやる気に(04/29)  
ジュン さん
ねこじゃらしさん、今晩は。

>自分で創りあげるしかないのだよなあ。

産みの苦しみでしょうか・・。
絵に限らず、私なんか一般人も結局は何事も自分でやり遂げるしかないので
その苦しみが多少は分かる気がしますよ(多少は、ね)。
でも、思うように描けた時は、それこそ喜びもひとしおでしょうから
それを楽しみに描いていって下さいな。
ご家族のことも出来る範囲で寄り添って、ねこじゃらしさんもお大事に、と案じています。
やっと、やる気になってきたそうで遠くから応援していますよ~!

(2013.05.01 21:51:25)

ジュンさんへ  
>自分で創りあげるしかないのだよなあ。

>絵に限らず、私なんか一般人も結局は何事も自分でやり遂げるしかないので
>その苦しみが多少は分かる気がしますよ(多少は、ね)。
>でも、思うように描けた時は、それこそ喜びもひとしおでしょうから
>それを楽しみに描いていって下さいな。
>ご家族のことも出来る範囲で寄り添って、ねこじゃらしさんもお大事に、と案じています。
>やっと、やる気になってきたそうで遠くから応援していますよ~!


いつも応援・励まし、ありがとうございます。持つべきものは友人ですね。ほんとうに。

いろいろありますが、何とかやっていくしかないのですよね。

絵の方は、今は、過去の取材の資料(スケッチや写真)などから、描きたい風景を探っている所です。取材にも行きたいと思っています。
手紙にあった、ビオラの絵ですが、ちょっと行き詰っています(ハハ)。花の絵は、かなり時間がかかってしまうのです。(2年前のビオラ絵も20時間位はかかっています)

明日は、忙しいのですが、少し余裕を持って仕事を終わりたいなと思っています。連休に絵を描きます。
(2013.05.01 22:18:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: