愛しのにゃんころりんプラスわん

愛しのにゃんころりんプラスわん

PR

カレンダー

2008年11月27日
XML
カテゴリ: キョロ
久々登場のキョロキョロキョロッピ♪


D1000031.JPG

(久々登場なのに写真使いまわしですみません(汗))




キョロは全く陽の当たらない、北側の寒くて狭い部屋で暮らしています。

陽が燦燦と当たる暖かい部屋で伸び伸びと暮らしている先住猫4匹に比べるとなんだか差別しているみたいですね。

でもキョロにとっては北側の部屋が全てなんです。

暗くて狭くて寒くてもそれがキョロの安心する場所なんです。




実は昨夜私の不注意で、キョロが北側の部屋から脱走してしまいました。

脱走、というか偶然部屋の外に出てしまったという感じでしょうか。。。

同じ家の中でもキョロにとっては未知の世界。



ちょっとしたパニックを起こしているキョロを北側の部屋の方へ誘導すると、一目散に自分の部屋に逃げ込んで行きました。




私は今、先住猫4匹の居るリビングとキョロの部屋を何度も行ったり来たりしながら生活しています。

私がリビングに居るとキョロが寂しがって鳴くし、私がキョロの部屋に居ると先住猫4匹(特に17歳のみいちゃん)が寂しがって鳴くから、正直キョロを部屋から出して全員で暮らそうと何度も思います。

私も疲れちゃうし。

けど、キョロにとっては自分の部屋が全てで先住猫4匹はキョロの存在を認識しているけど受け入れてはいないようなので、今はこの状態がベストなんだと思っています。

今後どうなるのかは未定ですが。。。




さて、今日の日記のタイトルからずいぶんと話が逸れてしまいました(汗)

私は毎晩キョロの部屋で寝ています。

何度も言うようですがキョロの部屋は寒くて狭いので、そこで寝たくはないのですが、キョロが一晩中鳴き喚くので仕方なくそこで寝ています。

しかも汚い。。。これは私が悪いので あきらめてます、 あきらめないで片付けます。



(その代わり部屋の外で鳴き続けるみいちゃんに起こされますが)

そして朝が来て目覚ましが鳴るわけです。

すると今まで少し離れた場所でおとなしくしていたキョロが目覚ましの音と共に突然甘えてきます。

キョロは目覚ましが鳴ると私が起きて部屋から出て行ってしまうから、その事を知っていてわざと甘えてくるんです。

もう、そんなキョロが可愛くて可愛くて、私を引き止めるために甘えてくるキョロを抱きしめながらまた眠りに落ちそうになります。



目覚ましを時間差で2個セットしても同じことです。

目覚ましが鳴るたびに甘えてくるのですから(笑)

そういうわけで可愛いキョロは私を部屋から追い出す目覚ましがキライです。




D1000030.JPG

おかーさんはね、アタチといっしょにキイロのおふとんでずーとネンネするの



~ランキング参加中~


にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月27日 17時13分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[キョロ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: