暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2084926
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
愛しのにゃんころりんプラスわん
PR
カレンダー
< 新しい記事
新着記事一覧(全1352件)
過去の記事 >
2011年07月30日
公園に捨ててきなさい
(6)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
「いのちをつないだワンニャン写真コンテスト」に絶賛参加中のハナちゃんですが、おかげさまでみなさまからたくさんの応援をいただいています!
☆ありがとうございます☆
(動画撮影
ぽけこのおとんさん
)
ハナちゃんが運命の里親さまに出会えますようにと応募したコンテストですので、もしよろしければ引き続き応援のほどよろしくお願いいたします^^/
あと、何よりもハナちゃんへのお問い合わせ、素敵な里親さまが現れることを心から願っています☆
お問い合わせはこちら!
nekoneko7123@yahoo.co.jp
↓の写真をクリックすると投票画面になります^^/
投票画面から「いつでも里親募集中」のハナちゃんの里親募集記事を見ることも出来ますので併せてご覧いただけると嬉しいです。ハナちゃんへのお問い合わせをお待ちしております!!!
(バナー製作クマオの妻さん、ありがとうございます☆投票は1日1回有効です*^^*)
(バナー製作ひこさん、ありがとうございます☆)
まろも素敵な里親さまを募集しています!!
今度こそまろに最高の幸せが見つかることを願っています。
お問い合わせを心からお待ちしております。
今日の日記のその前に!
アズハルくん(あずき)、ナミールくん(タイガ)、サマーラちゃんの里親さんである
舞莉亜さん
が福島で被災してしまった源次郎くんという犬の里親さまを募集しておられます。
舞莉亜さんは動物避難所に足を運んだり、被災犬猫のお世話をしたり、動物たちのために大変頑張っている方です。
源次郎くんの写真をクリックすると舞莉亜さんのHPへ移動します。
舞莉亜さんのHPを是非ご一読くださいますようお願いいたします☆
垂れ目の可愛い源次郎くんです♪
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、先日保護したたまちゃんですが、問題無く普通に元気です^^
今日はたまちゃんとまろの里親募集を「いつでも里親募集」に掲載しよう、そう思っていたのですが、予定が完全に狂ってしまいました。
誰ですか?この子は??
先日日記にもチラッと書きましたが、わたくし、仕事(アルバイトですが)の面接に合格しました。
今度の月曜日からハードにフルで仕事します。
ありがとうございます☆
そう思ってたのに、今日、また猫に出会ってしまいました><
今日の犬の散歩中、ひとりの女の子が声をかけてきました。
「その犬、ポメラニアンって犬に似てるね!」って。
私は「似てるんじゃなくてポメラニアンだよ、黒いけどポメラニアンなの」そう答えました。
うちの犬は子供が好きじゃないのでずっと「ワンワン!」と吠えてました。
でも女の子は何か勘違いして「その犬、ずっと吠えてるね。私みたいな子供が好きなのかな?」と言いだしました。
私は面倒くさくなったので「そうだね、良く分からないけど」と適当なことを言ってその場を離れようとしましたが、良く見るとその女の子は顔に怪我をしてます。
「その顔の怪我、どうしたの?」と聞くと女の子は「自転車で転んじゃった」と言いました。
私は「そう、気を付けてね」と言いその場を立ち去ろうとしましたが、女の子は「今から子猫を見に行くの」と聞いても無いことを話しだしました。
猫か。。。。。
私「その猫、どうしたの?」
女の子「分からないけど、友達が拾ったの」
私「ふーん、その子猫、お友達が飼ってくれるのかな?」
女の子「分かんない」
嫌な予感がしました。
私「ねぇ、私も一緒にその子猫を見に行ってもいい?私も見てみたいな!」
女の子「いいよ、じゃあ一緒に行こう!」
私と女の子はそんな会話をしたあと、一緒に歩き出しました。
しばらく歩くと4、5人の子供たちが子猫を抱いて歩いていました。
それが女の子のお友達です。
私はその子たちに聞きました。
「その子猫、どうするの?」
すると子供たちのひとりが言いました。
「お母さんが公園に捨ててきなさいって言ったから今から公園に行くの」
捨ててきなさい???
それって子を持つ親が言うこと?????
命を捨ててきなさいって教えるの?????????
他に教えようがあるでしょう。
でもそれを私が子供たちに言ったところで、子猫の運命は変わりません。
子猫は子供たちに抱っこされて安心しきってます。
私にはもう抱えきれないほどの保護猫が居るし、もうこれ以上は無理だと承知していますが、それでもこの子猫が「公園に捨てられてしまう」という事実は変わりません。
だから、また保護しました。。。
生後4カ月ぐらいの三毛猫です。体重は1.3キログラムでした。
すぐに病院に連れて行き、とりあえずウィルスチェック(結果は陰性)と虫駆除を済ませました。
我が家の保護猫たちはもうみんないい子なのですが、この三毛猫も涙が出るほどいい子です。
どのぐらいいい子かはまたおいおいご報告いたします。
今日は近所のスーパーで卵とサラダ油がお買い得でした。
卵は1パック98円、サラダ油は1リットル198円。
通常の半額ぐらいです。
数量限定だけど少しでも節約を!と頑張ってGETしました。
約200円の節約。
それなのにまた猫を拾ってしまった、200円の節約なんてなんの意味があるのだろう、仕事が決まったって将来が不安で仕方が無い。。。
今日、ホントは私の仕事が決まったお祝いに外食する予定でした。
と言っても近所のそば屋ですけど。
それでも楽しみにしてましたが、やめました。
節電節約募金
~ランキング参加中~
にほんブログ村
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2011年07月30日 21時55分51秒
コメント(6)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
いまどきのお母さんはそんなものです。
にゃんた さん
拝読しました。私はぷくぷくさんの怒りや哀しみや空しさが、とても心に伝わってきました。
でも。。
全てのお母さんがそういう人ばかりではありませんが、「公園に捨ててきなさい」と言うお母さんの方が大半です。
どんなに可愛くても、どんなにいい子でも、『野良猫はばい菌の塊』と思っているお母さんや大人は大変多いです。特にいまどきのお母さんは。
若い人で一生懸命、お外の猫達を救おうと考え、実行している人達はマイナーです。
戦前や戦中に生まれた方はお外の猫達を救おうとする人達が大変多いです。暇だからではなく、子育てや仕事で忙しい頃から、一生懸命頑張っておられます。戦後生まれでも、戦前や戦中に生まれた方の子供の世代は頑張っておられます。
問題は日本が繁栄して、潔癖な位に清潔な生活を送る様になってからのお母さん達です。『命の重み』なんて全く考えていません。考えていても頭でっかちで、日常生活とは結びつきせん。
かつて私は校長先生の会合や、教育委員会に怒鳴り込もうか!と思った事が何度もあります。『お母さんがダメなら学校から!』と思ったからです。
情けない時代です。 (2011年07月31日 11時56分47秒)
返事を書く
ひどい・・・
bear chamu さん
子供を持つ同じ親として怒りを覚えます。
今時のお母さん、いや!親は、理解し難い方が多いのは確かです・・。
でも「捨てて来なさい。」って<`~´>
命を産んだ人の言い方じゃないですよね~。
ぷくぷくさんのブログを一緒に読んでいた子供達が「ふざけんな!捨ててこい!って何だよ!命を何だと思ってるんだ!訴えてやれ~!」と怒りを顕にしています。
私が子供の頃、野良犬ちゃん、野良猫ちゃんなどなどを家に持ち帰えると私の母は、可愛いね~。とご飯をあげ、可愛がり そのまま家の子に(^^ゞ
父も同様の人でした。
子供の頃は動物に囲まれて数々の命の最後も沢山見て育ちました。
自分の子供達にも命の重み、大切さを ちゃむを通して学んで貰いたい。と思っています。
先日、2匹目の仔猫を長男が決め家に迎えたのですが、もう少し早ければぷくぷくさんのお力になれたのに・・と・・・
お力になれなくて、すみませんm(__)m
(2011年07月31日 12時54分53秒)
返事を書く
Re:いまどきのお母さんはそんなものです。(07/30)
ぷくぷく7123
さん
にゃんたさん
はい、そうでしょうね^^;
そんな親ばかりじゃないとは思いますが、そういう人が多いのでしょう。
にゃんたさんのまわりには頑張っておられる方がたくさんいらっしゃるのですね。
頭が下がります。
私も頭でっかちにならないよう気をつけます。 (2011年07月31日 14時55分45秒)
返事を書く
Re:ひどい・・・(07/30)
ぷくぷく7123
さん
bear chamuさん
本当に。。。
飼えないにしてもせめて違う方法を、命は大事だと言うことを教えてあげてほしいですよね。
その子供が大きくなって自分の子供が猫を拾ってきたら「飼えないから捨ててきなさい」と教えるんでしょうね><
bear chamuさんのお家のお子さんは本当にしっかりしていました。
初めてお会いした時に分かりました。
すべての子供がそうだといいのにと思います。
それはそうと新しい猫ちゃんとの出会いがあったのですね!
猫ちゃんとの出会いは運命みたいなところもあると思います。
ちゃむくんに続いて、また猫ちゃんを家族に迎え入れてくれて本当にありがとうございます☆
猫が2匹ということは幸せも2倍ですね♪ (2011年07月31日 15時07分40秒)
返事を書く
Re:公園に捨ててきなさい(07/30)
舞莉亜 さん
引っ越しで捨てて行く。。
旅行に行くから保健所に持っていく。。
命って・・そんなに軽いのか?
私・・いつも思います。
きっと・・歳を撮った時「ばっちいもの、お家を汚すものは捨てて良いんだよね。」と・・是非、子供に捨てられて下さい!とそうなっても恨むべきは子供ではない。
命を教えなかった自分自身です。
あなたがそういう教育をしてきたのだと。。
そして・・行くあてもなく、安アパートで暮らし、日がな公園で過ごして下さいと。。
因果は巡る。。 (2011年08月06日 12時53分05秒)
返事を書く
Re[1]:公園に捨ててきなさい(07/30)
ぷくぷく7123
さん
舞莉亜さん
先日はご連絡ありがとうございました♪
久しぶりに元気な声を聞くことが出来てとても嬉しかったです☆
舞莉亜さんのコメント、私もそう思います。
「命を捨ててきなさい」と教えられた子はそのように育つ可能性があり、そう教えた親に限って歳をとると「うちの子供は冷たい」だのと言いだす。。。
最初から間違ってるんです。
因果は巡る。。。その通りです。 (2011年08月08日 18時48分08秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1352件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: