PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

grace0825

grace0825

Freepage List

Archives

November , 2025
December 19, 2024
XML
カテゴリ: 桃太郎


こんにちは🍀お久しぶりです。
悲しい記事が続いていましたが今日は嬉しい記事です。
この度新たに保護猫を迎えました。
名前は桃太郎🍑で、ももちゃん(♂)です。

11月12日に保護して1か月が過ぎました。
推定年齢2カ月ほど。


(↑保護翌日)

主人が車の運転中に国道の縁石脇、何て言ったら伝わりますかね、高さのある縁石の、歩道側じゃなく車道側の縁石伝いによたよた歩いていたのを見つけたらしいです。
交通量の多い国道で、すぐ横を車が通るような場所で。

小さい子猫が国道をコロコロ歩いてたらびっくりですよね。
最初ねずみかなんかだと思ったらしいです。

2度見からの、ちょ!?猫、、、じゃね!?状態。

たまたま渋滞していたらしく、目視できたそうです。
渋滞していなかったら見過ごしていただろうなとのことです。
そう思うと怖い😱😨

渋滞してたのも幸いし、そのまま車を降りて捕獲を試みるも、小さいしよたよた歩いてたからイージーモードで行ったら、そこはやっぱり猫、猫の身体能力舐めんなと言わんばかりに突然俊敏な動きを見せ、あろうことか車体の下の隙間に入り込んでしまった😨
ピンチ💦これは大失態😭
たまたま車に載せてたじゃらし棒(笑)で引きつけるも出てこず😭
仕方ない。後続車の方にすみませんしつつ、緊張感とともにソロリソロリと徐行しつつ(渋滞中でほんとよかった💦)、バックミラーを睨みつつ、なんとか知り合いの自動車修理工場に辿り着き、車を機械で上げていただき(神✨) 大掛かりでこやつを捕らえたわけであります🔥
本当にその節は申し訳ございません、ありがとうございます。
てな訳で無事捕獲し我が家の子になりました、ももちゃんです。



小田和正さんのあの曲のサビが流れてくるわぁ🤍
東京ラブストーリーの❤️





ブログを遡っていただけるとわかるのですが、我が家は猫を保護するときはいつも、どなたかに助けていただき保護できているのです。
親切な方が必ず助けてくださり我が家の子たちの命が繋がって、今があります。感謝しないといけませんね。

何故そんな場所を歩いていたのかわかりませんが、恐らくですけど、 ももちゃんの大冒険よろしく群れから離れてしまい、歩道側から落ちてしまい、高い縁石を登れず歩道側に戻ることができなくなり、ひたすら車道側を前へ前へと歩いていたのかも。考えたら可哀想ですね😢
今度はZARDさんのあの曲が聴こえてくるー
マラソンの!🏃‍♂️💨💦




そんなももちゃんなので、度胸があるというのか態度がでかいというのか、翌日からもうこんなもんです🤣
疲れてたのかもしれないですね。



安心したのか、よく食べよく遊びヘソ天で寝ています。
性格は、テテちゃんの生まれ変わりじゃないかと思うようなマイペースな、テテみたいな子です。
名前も2代目テテにしようと思ったぐらい。


勇敢な桃太郎さんことももちゃんをどうぞよろしくお願いします☺️






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 20, 2024 01:41:14 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: