PR

プロフィール

おねまぁ

おねまぁ

サイド自由欄





にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

カテゴリ

☆カテゴリー☆

(0)

気ままカテ

(68)

ランチ☆食事☆外食

(40)

お家ごはん

(52)

簡単な節約料理

(7)

コンビニ。弁当屋。スーパー。

(14)

正月・パーティー・記念日

(6)

楽天通販のスイーツお菓子

(24)

楽天通販の食品(蟹鰻肉

(27)

楽天通販のお取寄せ物品

(36)

花・自然散策・空

(107)

健康は幸せ。ダイエット。

(13)

コロナ期間

(23)

よんだ本

(8)

年金

(3)

北海道観光●●●●●●

(16)

青森・秋田・岩手・宮城

(9)

栃木日光・福島会津若松

(8)

東京

(7)

神奈川(鎌倉・江ノ島・横浜・箱根)

(7)

山梨

(2)

石川(金沢)・富山

(12)

長野

(20)

静岡(熱海伊東・伊豆・浜名湖)

(51)

名古屋駅周辺

(54)

栄・伏見・大須・名古屋城

(27)

名古屋(熱田.瑞穂.昭和.緑.南.港区.中川)

(44)

名古屋(千種・北区・守山・名東・天白)

(30)

一宮/稲沢/津島/江南/清洲/岩倉/あま/愛西/弥富

(21)

犬山/春日井/小牧

(24)

瀬戸/長久手/尾張旭

(34)

豊明/刈谷/日進/東郷/みよし

(37)

豊田市(香嵐渓・小原・いなぶ)

(36)

知立市/安城市/高浜/碧南

(16)

西尾市(一色・吉良・幡豆)/幸田

(7)

岡崎市

(14)

豊橋市/豊川市

(10)

新城市/北設楽郡(東栄・豊根・豊根)

(9)

蒲郡/形原/西浦/三谷/吉良/田原市/伊良湖

(14)

大府/東浦/東海/半田/知多

(14)

中部国際空港セントレア・常滑市

(14)

南知多海水浴・内海・師崎・日間賀島・篠島

(53)

岐阜

(44)

三重 観光

(23)

滋賀・福井

(13)

奈良・和歌山

(5)

京都

(28)

大阪・兵庫

(6)

岡山(倉敷)

(5)

愛媛・高知・香川・徳島

(10)

広島(安芸の宮島・厳島神社)

(6)

鳥取砂丘/倉吉/三朝/境港/・島根/出雲/松江

(7)

山口

(10)

九州観光

(40)

沖縄

(9)

ディズニーホテルの観光と宿

(26)

ユニバーサルホテルの観光と宿

(6)

温泉旅館・ホテルの紹介

(456)

高速バス スキー直行バス

(8)

海外

(14)

以前のフリーページ県別予約

(1)

ROOMの始め方

(1)

お気に入りブログ

5月12日の空 New! 黒霧島父ちゃんさん

太平洋を望む本州最… New! 天楽007さん

こういう日も必要 … ♪ふぁど♪さん

智光山公園薔薇園 KEN−3さん

夫婦で出雲の旅 そ… いもようかん♪さん

大分県中津市 『光円… 金田 政宗さん

2022/05/07
XML




イカフライ・竹輪天・小松菜おひたし・甘い卵焼きの付いた、デラックスのり弁。

充分じゃない?と思ったけど、カレードーナツパン食べた。ちと食べ過ぎ。


昼食用に、簡単お弁当作り置きしておくと楽かな、と思いつつも、

イザ面倒になってしまいます。


卵焼きは甘いのに限る。私の県では卵焼きは甘い。

京都の居酒屋で(昔は呑めるクチ)頼んだ卵焼きがショッパくて、いまだに思い出す。

歩き疲れて、玉子焼き頼んだのに、ショッキング過ぎ。

卵焼きは甘いんだよ。甘いのが卵焼きなんだよ。胸の内で叫んでいた(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/05/07 04:54:15 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:のり弁の卵焼き は甘いに限る(05/07)  
天楽007  さん
おはようございます。

軽井沢は独身時代に友人達と
結婚してからも子供達を連れて良く出かけた場所です。
ミニスカートでサイクリングされたんですね。
半分の太ももは細かったですね。

ノリ弁美味しそうですね。
卵焼き 私は甘いのが好きですが
夫は甘くないのが好きです。

今日も良い時間をお過ごし下さい。

(2022/05/07 06:30:34 AM)

Re[1]:のり弁の卵焼き は甘いに限る(05/07)  
おねまぁ さん
天楽007さんへ、おはようございます☆

軽井沢は遠くて1度だけです。
良く出かけた場所>イイナ。

サイクリングもバイクもミニスカートでした(笑)
相当華奢なほうでした。でした過去形😹

ノリ弁がずっと食べたくて、探すと無いんですね。
おかかご飯に鮭のせれば、なんとなくそんな感じになりそうだけど、
出来合いが食べたかったんです。

卵焼きの味の好みが、ご夫婦で違うのですね。
築地市場の卵焼きメチャ甘かった。けど1本まるまる1人占め(笑)
寿司用でしたが、昔は寿司の卵も甘過ぎ位なのが多かったナと思い出しました。

今日も楽しく行ってみよ~♪(いかりや長介風) (2022/05/07 07:07:10 AM)

Re:のり弁の卵焼き は甘いに限る(05/07)  
KEN−3  さん
おはようございます。

私も卵焼きは甘いのが好き❣️
寿司屋の出汁巻も甘いもの好き!

のりべんも美味い😋
昔は蓋に海苔が付いてしまう❓
海苔を中にも、二重にして貰った事も?

おふくろの味、のりべん思い出す。 (2022/05/07 07:25:03 AM)

Re[1]:のり弁の卵焼き は甘いに限る(05/07)  
おねまぁ  さん
KEN−3さんへ、おはようございます☆

私も卵焼きは甘いのが好き❣️>良かったぁ。関東地方は味付け似てるものね。
徳川家康の関係かな(笑)

寿司屋の出汁巻は美味しいですよね!

のり弁なんてもの知らなかったです。損してたかも。

二重にして貰った事も?>うまそう。育ちざかりはコレいいですね。楽だし。

おふくろの味、のりべん思い出す。>おぉ~おふくろの味😹
(2022/05/07 07:43:20 AM)

Re:のり弁の卵焼き は甘いに限る(05/07)  
パンチ さん
これ、コンビニ弁当ですか、なにか違うみたい。

四角い箱でないといや。
これじゃ入らない。

卵は関西は甘いですが、うちは母親が関東だから、
甘い卵焼きは、食べたことないです。寿司とかでは食べています。
寿司屋は、甘いですね。

でも、でも、この弁当の卵焼き、めちゃくちゃ小さい。

これじゃ物足りないわ。
烏賊フライ、ちくわ、鮭、たくさん入っているね。

ちくわの天ぷらは、違和感あったのですが
最近では、ちくわの天ぷら作っています。

卵の甘いのも、どちらでもよいです。

量が欲しいです。

弁当愉しいなあ。
弁当の分量って、だんだん少なくなりますね。

女の人が、こういうのこのみで、作る方もコストかからないから、
その方が儲かるから、少なくなるんですね。 (2022/05/07 11:54:23 AM)

Re[1]:のり弁の卵焼き は甘いに限る(05/07)  
おねまぁ  さん
パンチさんへ、こんにちは☆

おぉ、食にうるさいパンチさんから何か注文が(笑)

これは、たまたま行った先のスーパーのお弁当です。さすが目ざとい😁
コンビニでは、最近見かけません。ご飯の量が多くなりやすいから、
ダイエット志向で敬遠されているのか、私が見つけれないのか、です。

四角い箱でないといや。>そっかそっか、ドカベン弁当でないと・・・(笑)

卵は関西は甘いですが、うちは母親が関東だから、>えっ、反対だと思っていました。関西はダシたっぷりで、甘味抑えているものだと。。
味醂かな?私は砂糖入れたりします。

うん。このお弁当の卵焼き小さいぃ。。自分で作るとなると丸まる2個分入っていそう(笑)

ちくわの天ぷらは、愛知では常識です。
青ノリ足すと、『磯部揚げ』って名称になって、格を上げます↑↑↑

コスト掛からなくて丁度いいから小さくなるの❓困ります。死活問題だ((爆))

のり弁だけは大盛がイイね。って、自分で作れよとヤジが飛びそう(笑)

おかかご飯という、鰹節に醤油、猫マンマに、海苔敷くか巻いてオニギリにしてもイイね🙆あっご飯炊くね。 (2022/05/07 12:41:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: