わんこの年金教室

わんこの年金教室

PR

プロフィール

popo05

popo05

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

福島へ New! 岡田@隊長さん

le petit atelier* kochi3153さん
カレー屋★チャイ・デ… こだわりカレー屋★チャイ・ディーさん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん
COMET (お買い得『… ハンミママさん

コメント新着

Marcusjaf@ Увлекательная информационная публикация Эта публикация погружает вас в мир увле…
LeroyDum@ Конструкций видеонаблюдения Всем Делаю отличное предложение Вашем…
JosephWAB@ Системы видеонаблюдения Всем привет... Предлагаю Вашему внима…
Michaelwroma@ Ваши системы видеонаблюдения <a href=https://trassir-expert.ru…
Chasebag@ Эскорт и отдых в Калуге проститутки калуги массаж <a href=ht…
2005/08/09
XML
ぽぽ柴ボタンです。

A新聞の記事に良いことがまた書いてありました。

「厚生年金からの脱退 誰が得?」がテーマでした。

最近「保険料が払えないから・・」と会社ぐるみで厚生年金から
脱退するケースに出会います。

誰が得で、誰が痛手を受けるか?言えば、
会社が得で、ご本人が痛手を受けるのです。

会社は「保険料」分の経費が浮き、


ご本人は世代によっては支払う「保険料」が高くなるし、
おまけに、受け取る「年金」が安くなるし、
正に 踏んだりけったりです。

若い人程、痛い!

厚生年金の保険料(本人負担分のみ)は、若くて賃金が安い間、
国民年金の保険料より少ないこともありますから。
(具体的には19万円位までは厚生年金の方が安いんです)

手取りの賃金が増えて、「なんか得した~」なんて
思っちゃいけませんよ☆

国民年金と国民健康保険払ったら、
しっかり現状より少なくなっちゃう可能性あり。


将来「無年金」は辛いですから。

楽天広場の 人気サイトランキング









土屋鞄製作所のフロータ・シリーズ

まずは、人気のショルダー
フロ-タコンビショルダー

コンビ ショルダー

ショルダー

ショルダー

お次は、ポシェット(ウェストポーチにもなります)
フロータコンビポシェット

ポシェット

ポシェット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/11 09:51:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
[年金のお話(厚生年金)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: