1

通勤で活躍中のスーパーシェルパですが、今週の月曜日の会社の帰り道、いつものように刈谷の県道をR23方面へ。刈谷の運動公園手前でシフトダウン後すんごい音がしたと思ったら左側のスプロケットカバーの下あたりから滝オイル状態(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-↑のあたりからそりゃーもうダバダバと!!慌てて路肩によって停車して様子を見ていたが、ほぼ全部のオイルが出尽くした感じでオイル流失は止まった。さて、このままでは帰るに帰れないどうしたもんかと思っていたが、入っていた保険にロードサービスがついていたことを思い出した。ロードサービスに電話をすると40分ほどで来れるとのこと。幸いなことに止まった場所が、マンガ喫茶前であったのでロードサービスが来るまで待つことにした。自宅近くのいつものバイク屋さんに電話すると何時でもいいので持ってきてくれと快く応じてくれた。マンガ喫茶で時間を潰していると携帯電話に到着の連絡表に出てみると、キャリアカーがどん!と。スーパーシェルパごときに結構大きなキャリアカーできくれました。荷台ごと降りるタイプで積み下ろしも結構簡単で一人で作業しても時間もかからず作業終了。普段は高速使うのであっという間につくのだが、下道でいったので結構かかってしまったが、快くバイク屋さんは入庫してくれました。さて、入庫したものの致命傷だと買い換えたほうがいいかもしれないと言われちゃったなぁ。まぁ多少かかってもシェルパはもう買えないので直すつもりですが。また出費だなぁ。
2012年10月19日
閲覧総数 417
2

所謂モタード化についていいネタがありました。ネタ元:岡本商店ホームページ当然21インチから17インチへ変更するのでノーマルのメータでは誤差が出てしまう対策としてD-トラッカーのメータへ換装するという物です。モタード化を検討している方には参考になるかと思います。おいらはやっぱりのんびり林道トレッキングできるように17インチ化はしないつもりです。「バイクと日々の戯言」にも来てね☆★☆MOMO DESIGNのヘルメット☆★☆MOMO DESIGN (モモ デザイン)KOMPOSIT / コンポジット マットレッド×カーボンMOMO DESIGN (モモ デザイン) FIGHTER HELMET/ファイター ヘルメット マットレッドMOMO DESIGN (モモ デザイン)DEVIL / デビル シルバーMOMO DESIGN (モモ デザイン)DEVIL / デビル マットレッドMOMO DESIGN (モモ デザイン) KOMPOSIT PRESTIGE / コンポジット プレステージ マッ...MOMO DESIGN (モモ デザイン)FIGHTER HELMET/ファイター ヘルメットマットブラックMOMO DESIGN (モモ デザイン) FIGHTER ESSENZIALE / ファイター エッセンツィアーレ...MOMO DESIGN (モモ デザイン)DEVIL / デビル マットブラック
2006年05月09日
閲覧総数 1944