全15件 (15件中 1-15件目)
1
今日は幼稚園でまめまき会があるということで 鬼 オニ おに・・・と考えておじゃる丸のアカネを作ってみましたMENU・アカネ(花おすしの素、のり、かまぼこ、カニカマ)・鮭・スクランブルエッグ・サツマイモの素揚げ・ミニトマト・ブロッコリー久々にまともなキャラ弁作ったなぁ~って感じです。ただ・・・アカネの3本の髪の毛が・・・ブロッコリーの上は見えにくいし スクランブルエッグの上は ふにゃふにゃになっちゃうし・・・おかずの配置が失敗でしたね・・・あと 牙が見えにくかったですね料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月31日
コメント(10)
今日のお弁当はしょくぱんまんですシンプルなキャラ・・・と考えてたら ふと浮かんだので作ってみました。でも、今日も失敗・・・失敗が続いてますが 理由は分かってるんです・・・最近 寝坊続きで・・・失敗しても作り直す余裕がありませんもう少し朝に余裕を持たなくてはっっMENU・しょくぱんまん(のり、かまぼこ)・魚肉ハンバーグ・ウィンナー・玉子焼き・ミニトマト・ブロッコリー料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月30日
コメント(8)
今日のお弁当は またもやSan-Xのキャラでにゃんにゃんにゃんこですホントは このにゃんこ いろいろな食べ物に変身するキャラなんですが娘が ふりかけを持って行きたいそうなので 顔だけにしました。MENU・にゃんこ(のり)・焼き鳥・玉子焼き・海苔塩ポテト・ミニトマトにゃんこ大きくなりすぎて おかず少なくなっちゃいました・・・料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月29日
コメント(9)
今日は仕事だった旦那と仙台で合流して夕食を食べに行きました食べに行ったお店はサントシというインド料理専門店です。インド人が作る本格的なカレーが食べられるので辛いもの大好きな私たち夫婦のお気に入りの店です今日食べたのはコチラお子様ランチ カレーはカシューナッツとドライフルーツ、野菜がたくさんの甘いカレーです旦那が注文したセット私が注文したレディースセットセットは好きなカレーを選べます旦那はシーフード系 私は野菜系のカレーを注文しました。辛さも選べて 私はいつも中辛にするんですが大辛の次にインド辛というのがあるんです中辛でも十分辛いので どんだけ辛いのか気になりますこの他に インドのせんべい と インドのパン(ポテトとチーズ)を注文しましたせんべいは とっても薄くて胡椒のような物が入っていて辛いせんべいでした。パンは食べきれず持ち帰りにしてもらったんですが子供でも食べられる程度の辛さで(私には全然辛さが分りませんでした…)おいしかったですおなかいっぱいになった後 娘の希望で久しぶりにカラオケに行きました家族3人だけで行くのは もしかすると初めてかもしれません…ラブベリーの歌や 幼稚園で覚えたコブクロの「桜」 大好きなブルーハーツの歌を熱唱する娘 ちょっと前までは ロクに歌うことが出来なかったのに成長してるんだなぁ~ と思うのでした。それと共に オンチだな… とも思いました…さすが私と旦那の子だ……料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月27日
コメント(7)
今日のお弁当は娘が最近ハマっているきらりんレボリューションのなーさんです猫なのか犬なのか・・・よく分かりませんが作ってみましたMENU・なーさん(蒲焼のたれ、のり、ハム、カニカマ、かまぼこ)・コロッケ・スクランブルエッグ(ハム&枝豆入り)・竹の子の土佐煮・ミニトマト・ブロッコリー簡単そうだと思って挑戦しましたが結構めんどうな作りしてて・・・微妙な仕上がりに娘も微妙な反応をしてました・・・目の中の白い部分が大きすぎたり耳の部分が浮いてたり・・・ダメダメです・・・料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月26日
コメント(6)
昨日 久しぶりにパン作りしましたウィンナーパンの片方は先日たかぴーままさんが作っていたのを真似させていただきましたいつもパンを作っても私が食べる分がなくなってしまうので焼き立てをこっそり(?)食べちゃいました久しぶりに作ったわりには外カリ中フワで美味しかったですで 作ったパンを お弁当に入れちゃいましたMENU・カマンベールチーズパン・ウィンナーパン・フライドポテト・ミニトマト・ブロッコリー料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月25日
コメント(14)
昨日は私の都合で平日だけど娘を実家にお泊りさせました朝は実家から登園なので お弁当を ばあばに作ってもらいました~私がキャラ弁を作ってる事を知ってる母には かなりプレッシャーだったようで・・・母なりにキャラ弁を作ったみたいです好き嫌いの多い娘なので 何を入れたらよいのかも一苦労だったようですそして小さなお弁当箱なので あっという間に埋まってしまいろくに おかずを入れられなかったそうで。。。でも 初めてのばあばのお弁当に娘は大喜びでしたちなみに この画像はで写メしてもらいました料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月24日
コメント(12)
今日のお弁当は 私と娘のコラボレーション(?)です娘が「明日は○○がネコのキャラ弁作るっっ」と言うので 作ってもらいました~MENU・ネコ(蒲焼のたれ、のり、カニカマ)・鶏のから揚げ・ウィンナー(一応さかな・・・のつもり・・・)・玉子焼き・ブロッコリー・ミニトマトネコ・・・というより犬のような仕上がり・・・と思ってたら 本人も「犬みたいになっちゃった・・・」と 言ってました犬なのかネコなのか分からないとはいえ殆ど娘が作ったわりには上出来かなと思います(親バカ?!)料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月23日
コメント(8)
今日のお弁当はおむすびやさんのうめ子ちゃんです今日のもやっぱり食べやすさ重視で おにぎりネタを探しましたで 見つけたのがこのキャラだったんですMENU・うめ子(梅おにぎり、のり、カニカマ)・鮭・玉子焼き・ポテトのバター焼き・ミニトマト・ブロッコリー昨日 旦那の実家から自家製のブロッコリーをいただきました最近 ブロッコリー高くて買ってなかったんですがやっぱり お弁当にはブロッコリーが良いなと 思いました。料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月22日
コメント(12)
先月あった結婚式の引き出物のカタログギフトでこんな感じのモノを注文しましたクッキーメーカーというもので クッキーの生地を入れてバーを下げると生地が搾り出されます早速試してみたところ生地が硬めにできてしまったのか 搾り出すのに苦労しましたが結構面白かったです子供でも簡単に出来るくらい 大して力もいりませんおもしろくて ついつい沢山作ってしまいました娘が一生懸命トッピングしてましたあまりにも沢山すぎたので 職場や実家に持って行ったり近所の子供たちに食べさせたりしましたがそれでも まだ残ってます・・・今度からは作りすぎに注意ですね料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月21日
コメント(4)
今日は 皆様にお見せするほどの物でもない お弁当です・・・娘さんのリクエストでたらこスパにしたんですが寝坊してしまったので 何のアレンジもないままですMENU・たらこスパ・魚肉ソーセージ・のり塩ポテト・ブロッコリー・チーズ入りミニトマトホントは たらこスパで羊を作ろうと思ってたんですけどね~とりあえず鳥でも乗せてみましたパスタが鳥巣に見えるかな~なんて思って・・・でも、鳥と巣のバランスが悪いので全然 鳥巣に感じませんよね・・・料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月19日
コメント(12)
今日は また食べやすいお弁当に戻りまして梅の花を作ってみました娘には「さくら」って言われちゃいましたが・・・MENU・梅の花(花おすしの素、薄焼き卵)・ミートボール・ふきのとう・枝豆・ミニトマト貰い物のイチゴがあったので これもお弁当に入れてあげよう・・・と思い開けてみたら・・・こぉ~んな大きなイチゴが入ってました普通のイチゴ3つぶん・・・というか3つくっついてる様な形ですバカみたいに親子3人で「おぉ~っスッゲー」・・・と 見入っていましたそしたら娘が「コレ ママのブログに載せたら」と 言うので パチリ話は変わりますが管理画面が新しくなりましたねおぉ~・・・と 先ほど見入ってたところいつの間にか アクセス20000いってたのに気づきましたぁ~遊びに来てくださる皆様のお陰ですいつも ありがとうございます料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月18日
コメント(8)
今日のお弁当はスーパーマリオのスーパーキノコですキャラ弁を嫌がってたはずの娘が「スーパーキノコ作ってぇ~」と 言ってきたので作ってみれば朝 お弁当をみるなりブーブー言ってました・・・食べにくい事をスッカリ忘れてリクエストしてきたみたいです。MENU・スーパーキノコ(カニカマ、かまぼこ、のり、蒲焼のたれ)・鶏のから揚げ・ウィンナー・マカロニサラダ・スクランブルエッグ(ウィンナー、枝豆入り)おかずのせいか ゴチャゴチャした仕上がりになっちゃいましたウィンナーでチューリップを作ってみたんですが分かりますかね料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月17日
コメント(14)
今日のお弁当はブドウ(グレープ)を作る予定でした。それを娘に言ったら「○○(名前)も手伝うぅ~」と言いまして手伝ってもらったら・・・ただ ○がいっぱいなだけになっちゃいました・・・と言う訳で娘が協力(?)してくれた お弁当ですMENU・黒米のオニギリ(ブドウになる予定でした・・・)・春巻き・玉子焼き・サツマイモ(みかんに見立ててみました)・ミニトマト・枝豆サツマイモも娘が丸めてくれたので変な形ですでも 楽しんでいたので良しとしましょう料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月16日
コメント(9)
皆様 ご無沙汰しておりました久しぶり・・・というか 今年最初の更新ですと言う事で 大変遅れてしまいましたが・・・ 今年もよろしくお願いいたしますっっとうとう3学期もスタートしまして今日からお弁当もスタートです3学期は あのキャラや このキャラを作るぞぉ~っっと はりきっていたワタクシですが 娘に「3学期はキャラ弁やめてね 食べづらくて早く食べ終われないから」と 言われてしまいました~そんな娘と交渉した結果 なんとか簡単なキャラならOKということになので 今日は ものすっごい簡単なものです。たまごっちキャラのべびっちですMENU・べびっち(梅おにぎり、かまぼこ)・白身フライ・玉子焼き・マカロニのミートソース和え・玉こんにゃく・枝豆このべびっち名前からして完璧赤ちゃんのはずですが娘が持っているDSのゲームソフトの中で車を運転してるんですっっしかも「運転たのしい~」なんて発言なさっててっっ大丈夫なのと ゲーム相手に心配しているワタクシでありました・・・料理ブログランキングに参加しています(クリックしてくださっただけで投票になりますので)こんな私に投票してくれる方はクリックお願いしますっっお弁当のランキングはコチラ
2007年01月15日
コメント(14)
全15件 (15件中 1-15件目)
1