Nepondepon Dialy

2008.05.21
XML
カテゴリ: パン

 最近、忙しいのと体調が悪い作り。
みなさんからの体調を気遣うお言葉、とてもうれしいです。
そのお言葉でがんばれる~

パン作りもそろそろ復活させたいけど、なんとなくまだやる気が。
こんなときに無理してやっても、失敗することが多い。
と思って昨日は簡単にホットケーキミックスを使ったケーキ作り。
先日のわが子の三歳児検診のときに、おやつに出たもので
レシピとっておいたはずなのに、見当たらなくて、
チーズ入りとひじき入りっていうことだけで、適当に作ってみました。

ホットケーキミックス・・・200g
クリームチーズ・・・50gくらい
プロセスチーズ・・・適当→適当な大きさにきっておく
粉チーズ・・・適当(上にかけるもの)
牛乳・・・170mL
ひじき・・・お好きな量だけ→水で戻して細かく刻んでおく
ゴマ・・・適当(今回はほんの少しだけ)

あまりに適当で申し訳ないですが、こんな感じで作ったものがこちら。
2008.5.20チーズマフィン.jpg

作り方はクリームチーズを牛乳を少しずつ加えて馴染ませながら混ぜる。
牛乳を全部入れたところに粉チーズ以外のものを全部入れて混ぜるだけ。
最後、焼く前に上に粉チーズを乗せて180度で20分くらい焼いたかしら。

チーズとひじきを一緒にとると良いよってことなんだと思うけど、
意外にもおいしい。生地の中のクリームチーズよりもプロセスチーズ
や粉チーズの塩気がとてもいい。
砂糖はあえていれませんでした。ホットケーキミックスって
もともと少し甘いもんね。私はこの塩気のほうが好きだな。
ひじきは細かく刻めば、子供も抵抗なく、きっとチョコチップくらい
にしか思えなかったみたい。わが子、珍しくがっついて一つ食べきりました。
喜んで食べてくれると、なんか作ってよかったわーって思える。
うん、作りたくなってきた。

で、今日作ったパン。
以前からみなさんのところでよく見かけていた

こちらの本のレシピ
クイックヨーグルト酵母で“ チョコチップのスティックパン ”です。
まだ朝早起きする気力があまりないので、冷蔵発酵にしてオーバーナイト
朝ゆっくり成型するつもりが、洗濯とかしてたら遅くなって
わが子のサークルの時間が近づいて、慌てふためいて成型。
もともと成型下手なのに、ひ、ひどい状態になりました
ねじっている最中にぶちっと切れる・・・なんでー。

子供を送って家に戻り、庭の草取り、掃除。迎えに行くタイミングを見て
焼き上げました。鉄板一枚に無理やり乗せたからくっつくくっつく。
ひ、ひどい~。
2008.5.21チョコチップのスティックパン.jpg
だからこんな写真
実はこれ、みんな仲良くくっついてます。ははっ

でもこれ、おいしい。みなさんが何度もつくるのわかります。
私が使ったのはこちらのチョコチップですが

チョコチップ・ハイカカオ 300g
ビターな感じがいい感じ。少し塩気の感じるシンプルな生地に
チョコってあうんだなーってお気に入りになりました。

こうやって作るとやっぱり手作りパンっておいしい。
これでパン作り復活なるか!?


こちらに参加しとります♪
にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.21 20:54:29
コメント(14) | コメントを書く
[パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ねぽんでぽん

ねぽんでぽん

Calendar

Comments

ねぽんでぽん @ Re:オカエリ☆(((人ゝω・)。o○(マッテタヨ-★)(09/02) よし☆ともママさん >ねぽんちゃん、あた…
ねぽんでぽん @ Re[1]:はー、久しぶりすぎて・・・(09/02) happy♪greenさん コメントありがとうご…
よし☆ともママ@ オカエリ☆(((人ゝω・)。o○(マッテタヨ-★) ねぽんちゃん、あたしもどうしてるかなぁ…
happy♪green @ Re:はー、久しぶりすぎて・・・(09/02) お久しぶりです! かわいい~(*^_^*) 2…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: