2011.07.02
XML
カテゴリ: 青波
GW(激怒ウィーク)に並ぶ2大憂鬱、


赤いユニフォームに身を包み、
外国人でさえも漢字表記の選手名にするなど、
凝った演出をする反面、如何せん勝てないという。

3年前から始まり、過去2年は1勝5敗。
「西軍敗北」という歴史通りの結果に終わっている。

今年の相手は、リーグ首位を走るソフトバンク。

実は去年、3タテを喫しただけでなく、


オリックスは前カードの西武戦で、
借金生活に戻ったばかり。更に失望を味わうのか。

そんな心配をしていたのだが、杞憂だったらしい。

昨日は兵州男(ヘスマン)が2本の3ランなど、
9得点を挙げて山田を成敗!

そして今日も……。

H 100 000 200 3
Bs 000 030 001x 4

あのソフトバンクの空色ユニフォーム、
「チャンピオンブルー」と名付けられながらも、
実はインケツカラーなのか。


「リベンジレッド」が実は強者のカラーなのか。

なんか、勝ち越してしまいました。

杉内の通算100勝を阻み、
“守護神”ファルケンボーグを成敗!

近藤はフルカウントになるケースが

鷹殺しの本領発揮か、それとも斉藤の好リードか。

5回の攻撃も見事だったなァ。

松中に先制本塁打を喫し、1点を追う展開。

先頭・李承●は1-2と追い込まれた後、
詰まりながらショート横を抜けていく安打。

続く英火(バルディリス)も、
外角のボール球をバットの先で拾い上げ、
ショート後方へ落とす技ありの一打を放つ。

これで、無死一・三塁。

斉藤は伊藤や鈴木と比べ、そこまで打撃は酷くない。
三振以外なら同点の好機だ。

と思っていたら、オヤオヤ0-2じゃないですか。

それでも……。

吊り球に理想的な軌道でバットが振り出される。
打球はセカンドへと飛んでいく。

OK、役目は果たした!と思った刹那、
セカンド・本多がバウンドに合わない。

打球はライトへ。無死一・二塁。

大引は当然バント。
しっかり1球で仕留める辺りは流石だった。

早くもチャンステーマが鳴り響く。
打席には“マルチ安打は当たり前”坂口。

その打撃は、超絶技巧だった。

坂口から見てストライクゾーンの一番遠い角、
外角低めから更にボール1個分遠い速球。
サウスポーが投げるなら、尚遠く感じるであろう球を、
なんと、レフト線へキレイに弾き返した!

一気呵成の3得点。

しかし、7回である。

球数の多かった近藤を下げ、平野を投入したが、
まさか長打力のない長谷川に同点2ランかよ、と。

確かに、いつもよりは物足りなく見えた。

解説の中沢さんも一発の匂いを感じ取ったか、
出会い頭の可能性を仄めかしていた。

しかし、この回からマスクを被っていた鈴木よ。
君はここ数試合で何本被弾されたのよ。

これは、またも勝負所で鈴木に打席が回って来て、
そして代打を出さずに負ける例のパターンかと、
そう思っていたのだ。

ところが、9回裏一死走者なし。

英火が、快音を響かせる。

グングン伸びる打球はセンターの頭上へ。
実況が思わず「入りました!」と誤るほどの
大きな当たりだった。

長身・ファルケンボーグの角度ある速球をよくぞ!

瞬間、我が家は騒然となる。

「まずは、代走だ」

送り出したのは、英火と同じ内野手の山崎ではなく、
(内野も守れるが)外野手の森山だ。

9回表、既に岸田を投入したことといい、
ここで決める!という意思が見えた。

「よし、じゃあ次は代打だ」

ベンチには坪井、赤田、荒金スカイウォーカー。

でも、やっぱり出さないィィィィィ。

打席には、そのまま鈴木。

下の名前はイチローではなく、フミヒロだ。
そのことを岡田監督はわかっているのかと疑った。

しかし!

2球目、奇跡が起きる。

当たった!

良い角度で飛んでいった!!

レフト前に落ちた!!!

駿足・森山は余裕で生還し、サヨナラァァァァァ!!!!

まさか、今季初の劇打が鈴木とは……。
本当、酷いこと思ったり書いたりしてスイマセンでした。

お立ち台で、はにかむ男前。

インタビューが終わった後、記念撮影を忘れ、
そそくさと帰ろうとして広報やブルに止められる、
そんな初々しさも見せて。

明日は、今季初の同一カード3連勝を狙う。

攝津も成敗したれ!

☆☆☆

因みに、一昨日『報ステ』で取り上げられ、
「若い者に追いやられるなら本望だが、
まだまだ負けない」と素敵な笑顔を見せた田口。

今日が42歳の誕生日だった。おめでとう。

バナー2
Please crick here !!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.06 02:56:12
[青波] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ねっぴぃ

ねっぴぃ

Comments

わっきー@ Re:進撃(06/01) おめでとうございます!!
クロスリートまこ雄@ オリックスについて オリックスの長年の停滞原因は、投手陣の…
ねっぴぃ@ Re[1]:進撃(06/01) キジーさん 懐かしい。ウイリー・バンク…
キジー @ Re:進撃(06/01) むしろ今シーズンの展開で更新しないほう…
キジー @ Re:乱戦(06/09) 完全に油断していた。ご無沙汰である。 こ…

Category

無題

(2)

野球

(186)

青波

(241)

蹴球

(30)

一般

(30)

賭博

(10)

籠球

(8)

格闘

(16)

漫画

(14)

混合

(65)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: