じいじぃさん、こんいちわ!

もう宮古島は泳げますね、梅雨ですけどね!(笑)

>私には天国のような場所ですわ

私にも天国ですわん!! (June 4, 2007 12:40:31 AM)

たびたびのたび

たびたびのたび

PR

プロフィール

s_hiko

s_hiko

フリーページ

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

コメント新着

背番号のないエースG @ 石垣🐄 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
http://buycialisky.com/@ Re:今年2回目宮古島 (6月9-10日) その1(06/09) cialis generika 10 mgdiscount generic c…
http://buycialisky.com/@ Re:今年は初めて宮古島 (5月26-27日) その2(05/27) cialis from india expressviagra and cia…
http://buycialisky.com/@ Re:なんとなく秋田 その1(06/16) cialis soft without a presciptioncialis…
http://viagravipsale.com/@ Re:今年2回目宮古島 (6月9-10日) その1(06/09) como usar o generico do viagra <a h…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:今年は初めて宮古島 (5月26-27日) その2(05/27) natural cialisdora cialis softcialis pe…
http://viagravipsale.com/@ Re:なんとなく秋田 その1(06/16) venta viagra sin receta argentina <…
s_hiko @ Re:初めまして!ご訪問ありがとう御座います(05/12) 団塊世代くん2007さん、こんにちわ! …
団塊世代くん2007 @ 初めまして!ご訪問ありがとう御座います  とてもアングルが良い素敵な写真拝見さ…
s_hiko @ Re[1]:続きは引っ越し先になります(05/12) ゆきゆう523さん、こんにちわ! >…

お気に入りブログ

はなよりダンゴ生活 **ぽにょんぽにょん**さん
May 26, 2007
XML
去年は6回訪れた宮古島熱?も少しクールダウンなのか(→ひとごとみたいに??)、今年これが最初。
でも海の季節に合わせて、といえばこれからシーズンです!(笑)

<5月26日>

宮古空港:

宮古島の玄関となる宮古空港。半年ぶりに訪れましたが、「何か違う??」としばらく考えて気付きました。以前はなかった「宮古空港」の看板が新設されました!!

宮古空港



ギリシャ料理タソス(thasos):

池間島にあるギリシャ家庭料理の店です。ランチは1000~1300円くらい設定です。
オーシャンビューを謳っていますが、店の前の道路を挟んで小さい公園と防波堤のテトラポットの先に海が広がるので、値引きして考えてください(汗)

タソス1
タソス2
タソス3

タソス4


ギリシャ料理タソス(thasos)
平良字前里285-1
TEL:0980-73-2383
営業時間:ランチ12:00~15:00、ディナー19:30~21:00(火曜定休)
http://www.ilios-miyako.com/


イムギャーマリンガーデン:

晴れると日差しは夏!この日は泳ぐのを諦めたのですが、やぱり入れば良かった...

イムギャー1
イムギャー2



宮古島温泉:

06年12月26日 宮古島温泉がOPENしました。
源泉48度なので加水していますが、循環はさせていないそうで、実際鉄分の多い源泉は浴槽が真っ茶色になっていることから、豊富な温泉を実感します。
最終日に海に行くときは帰りの着替えとシャワーに困るのですが、これが出来たのでもう悩みません!(笑)

宮古島温泉1
宮古島温泉2


宮古島温泉
平良字東仲宗根添1898-19
TEL:0980-75-5151
営業時間:日祝は11:00~22:00(平日は14:00~)
入場:1000円
HP: http://www.miyakojima-onsen.jp/


宮古島マンゴー:

いよいよ、宮古島の初モノが出回りました!!

(お値段は200,000VNDくらいです(笑))
次回は買おうっと!

マンゴー!



牧場のモーちゃんミルク:

地元の牛乳で、特に「これ」、ということでは無いのですが...
特売品のさらに半値で74円!格安でした(笑)
沖縄なので1000mLではなく、946mLです。 (※)

モーちゃん


(※)沖縄の飲み物が946mLになっているのは、アメリカ統治時代の名残で1ガロンの1/4=クォーターガロンが946mLになっているためです。


ファミマ・宮古幕の内弁当:


幕の内で、どこが「宮古」なのか分かりませんが、ポークランチョンミートのフライが入っていたりして、少なくとも「沖縄幕の内」ではありました。

宮古幕の内弁当







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 3, 2007 09:27:12 PM
コメント(12) | コメントを書く
[国内(沖縄の宮古諸島)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


えーーーっ去年は  
浜店1919  さん
6回もですかぁぁぁ(2カ月に1回ですね!)

私も沖縄進出をもくろんでいます(笑)1人で行っても退屈しませんかね~自分次第でしょうがwww (June 3, 2007 10:27:15 PM)

Re:今年は初めて宮古島 (5月26-27日) その1(05/26)  
じいじぃ  さん
宮古島はもう泳げるくらい暑いんですね
良いな~
泳げて温泉があってマンゴもあって・・・
私には天国のような場所ですわ (June 3, 2007 10:49:48 PM)

宮古島の度量衡  
こんばんは。

 牛乳パックが946mlというのは、アメリカ時代のガロンか何かが続いているからなのでしょうか? (June 3, 2007 10:53:28 PM)

Re:今年は初めて宮古島 (5月26-27日) その1(05/26)  
宮古島の素晴らしさはなんと言っても海の美しさですよね。4年ほどご無沙汰していますが、温泉もできましたしギリシャ料理も気になるので一度行かなきゃいけませんなぁ。 (June 4, 2007 12:09:46 AM)

Re:えーーーっ去年は(05/26)  
s_hiko  さん
浜店1919さん、こんにちわ!
去年の6回は極端ですが、今年も2~3回は宮古島に行きたいと思っています。
最近は友人といくのは5回に1回くらいでしょうか、のんび&ぼーっとするために行くので、1人で行っても退屈しに行くことが目的です!
(June 4, 2007 12:39:20 AM)

Re[1]:今年は初めて宮古島 (5月26-27日) その1(05/26)  
s_hiko  さん

Re:宮古島の度量衡(05/26)  
s_hiko  さん
サンタンタル城さん、こんにちわ!

宮古と言うよりも沖縄の度量衡ですね。
お察しのとおり946mLはクォーターガロンになります。なので、本土の500mLパックは沖縄では473mLのパイント(1/8ガロン)です。
歴史的には牛乳の紙パックは本土よりも沖縄の方が先に登場したそうです。 (June 4, 2007 12:44:02 AM)

Re[1]:今年は初めて宮古島 (5月26-27日) その1(05/26)  
s_hiko  さん
PBひひ淡州力さん、こんにちわ!

そうそう!宮古島と言えば海の美しさ、それも透明度の高い海ですね!!どうしても通ってしまいます!(汗) (June 4, 2007 12:45:54 AM)

Re:今年は初めて宮古島 (5月26-27日) その1(05/26)  
バロン さん
今年は、初めてだったんですね。
意外でした。
コンビニ弁当も沖縄ぽいですね。
宮古島に是非行ってみたいです。
(June 13, 2007 08:51:30 PM)

Re[1]:今年は初めて宮古島 (5月26-27日) その1(05/26)  
s_hiko  さん
バロンさん、こんにちわ!

たしかに、今年は初めてでした。
でも、先週も行きました。2回目!
そして来週も!!(爆)! (June 13, 2007 10:28:11 PM)

Re[2]:今年は初めて宮古島 (5月26-27日) その1(05/26)  
バロン さん
s_hikoさん
>たしかに、今年は初めてでした。
>でも、先週も行きました。2回目!
>そして来週も!!(爆)!

それでなくっちゃ。
私も28日から7月8日まで、カナダに行ってきます。
もう何回目か分からなくなりました。
入国審査の時に、いつも「カナダには何回目?」と聞かれて困ります。


(June 14, 2007 09:56:44 AM)

Re[3]:今年は初めて宮古島  
s_hiko  さん
バロンさん、こんにちわ!

>私も28日から7月8日まで、カナダに行ってきます。

では、この後くらいにうかがいます!(嬉)

>入国審査の時に、いつも「カナダには何回目?」と聞かれて困ります。

私は、最近は海外の入国ではなく、帰国の時に事情聴取されます。
確かに、1ヶ月に3回の出国記録があって、それぞれ2~3日しかなく、目的は旅行!といっても、そりゃいろいろ疑いますねぇ?! (June 15, 2007 12:17:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: