♪=ありふれた一日を、記憶に残る素敵な時間に..♪

♪=ありふれた一日を、記憶に残る素敵な時間に..♪

2017年01月11日
XML
テーマ: 日本の城(18)
カテゴリ: ユッキーの散歩道
〆:国宝指定四城の一つ、木曽川の南岸にそそりたつ犬山城の天守閣が見えた瞬間、犬山城のオーラ感じました。
★眠りにつく犬山城
■ 犬山城は豊臣秀吉が生まれた天文6年(1537)、織田信長の叔父である織田信康によって創建された、現存する日本最古の木造天守閣です。
戦国時代を通じて国盗りの要所となり、城主はめまぐるしく変わりました。
小牧・長久手の合戦(1584)では、羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)が12万人の大軍を率いてこの城に入城し、小牧山城に陣取る徳川家康と生涯唯一の直接対決をしました。
「歴史を刻む木造建築」
築城当時の木材が多く残されている犬山城。
「さすが国宝」と思わせる歴史を刻んだ古木材の温もりを体感し、城内では歩くとミシミシと鳴る音や、床の隙間など、五感で犬山城を楽しめます。
〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月10日 22時31分25秒
コメントを書く
[ユッキーの散歩道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: