2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
毎朝在宅の介護の仕事をしていて、ニュースのパターン化にうすうす気付いている。ここ最近は、政府の公共施設等の無駄金使いの使用途の突き詰めが多い。なんか人の箸のあげさげにまで文句つけてるみたいで毎日嫌だったが、ニッポンも変わっていかなければ、こういったこと一つ一つにも意味があるのかなぁ。それにしてもそのまんま東の当選は驚いた。彼の演説を聞いてないから、軽口は叩けないが・・・。とにかく人のことがどうのこうのより自分が匙を投げずに時代と向き合って、変わっていかなければいけないなぁと思う。女房の寝息が愛しいうちはまだまだ頑張れそうだ。
Jan 23, 2007
コメント(0)
最近読んだ中では北芝健さんの本がヒットかなぁ。めっきりテレビの刑事ドラマの取調室も静かになってしまったのに。このアナログぶりはどうだ。それにしても世の中、ひどい連中が多いことに驚くばかり。マグロ漁船に乗せられるシャブ中女の話とか、あまりにひどすぎて、映画のように思えた。北芝健さんの怒りも頷かざるを得ない。皆さん、世の中、殴りたい奴ばっかりだと思います。俺もそうです。ふざけたガキや世の中舐めた馬鹿なメス豚を地球の裏まで殴り飛ばして、スカッとしたいです。北芝健さんの本はスカッとします。いいことか悪いことかはわからないが、正義の鉄拳というのはもう今の世の中無いので、自分の暴力を格闘技番組とか、こういった本で具現化するしかないのだなぁ・・・これが。ああ殴りたい。能篠純一の刑事漫画「プリンス」もいいね。彼の漫画に出てくるギラついた敗北者こそ今のREALだ。
Jan 22, 2007
コメント(0)

この2冊はここ最近で一番感銘を受けた本だ。ものの30分もあれば読めてしまうものだが、僕にとってあらゆる生きるヒントがびっしり詰まっている。
Jan 7, 2007
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1