にがお絵映画帳

にがお絵映画帳

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紙市

紙市

Favorite Blog

Hull & primevideo… ノーバディー31さん
パピーの本棚 ぱぴーさん2006さん
みいたんちのリビン… MIDORIママさん

Comments

近代浩介@ Re:女王蜂(12/16) いまだに金田一耕助シリーズの虜の56歳…
昭和人です、@ Re:母べえ(06/20) いつも、みてます、いいですね、わたしも…
紙市 @ Re:こんばんは!楽しそうですね(10/03) ぱぴーさん2006さんへ こんにちは…
紙市 @ Re[1]:つくみイルカ島(10/03) MIDORIママさんへ ご無沙汰してます。 …
ぱぴーさん2006 @ こんばんは!楽しそうですね イルカっていいですね。 愛らしくって。
2009.08.26
XML
カテゴリ: ウルトラQな風景
もうすぐ、8月も終わりですネ~。


娘も夏休みに入って、どこにも連れて行ってあげないのも可哀そうかなと思い、家族4人+初代メトロン君で、『大恐竜展』に行ってきました。
TVでもCMをやっていましたし、小学校でも割引券を配布していたせいなのか、予想以上に入場者が多かったです。
中は3つのブロックに分かれていて、一つは恐竜の化石を展示するブロック、二つめは10分程の3D映画を上映するブロック、そして3つめは動く恐竜模型や触れる化石模型などが置いてあるブロックでした。

一番のメインはやはり化石展示のブロックだったのですが、実は最初、恐竜の化石を見ても、フ~ムなるほど、と思うだけだったんです。
しかし巨大な化石を見ながら、大昔これには筋肉があって、皮膚があって、そして自分と同じように地面を歩いていたんだなぁ、などと想像すると、ちょっと不思議な感覚にも襲われました。

見てて単純に楽しかったのは、大型の動く恐竜模型でした。
目の感じや、首を動かしながら口を開く動作など、結構リアルでした。

残念なのは、動く恐竜模型が1体だけだったこと。
もう1、2体あればよかったのですが。


09恐竜3



09恐竜1

▲「ティラノサウルス」の化石、食われる~!!

09恐竜2

▲「カルノタウルス」の化石、やはりデカい


正直、全体的な感想はというと、まぁ~こんなものかな、という感じでした。
『大恐竜展』というよりも『中恐竜展』ぐらいの印象でしたネ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.26 12:33:15
コメント(4) | コメントを書く
[ウルトラQな風景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: