PR
Comments
Calendar
Keyword Search




そうなのでした~・・栗なのです!昨日の雨と強風がもたらした奇跡?わずか30分程度でこの大収穫なのでした。知りませんでしたが、結構有名のようです。後から後から沢山の方たちが拾いにみえましたが、残念でした!お先に・・みたいな感じです・・・!!


お天気は・・晴れと、突然の雨!の繰り返しなのでした。不思議な感じですぅ~。。朝食は、これまたリッチに、いくら丼・しじみの味噌汁・焼魚!当然エスプレッソにビール!これがまた?どんどんいけちゃいます。。連泊の強み?朝からお酒が・・・。
で、もって?ここは、直火okなのでした。実は昨日は雨と強風のおかげさまでして断念いたしましたが、今日は・・・そうですよ~焚き火ですぅ~!!秋と言えば?(寒いのもありますが・・・)ファイアーでしょう?早速 炉の設営です。手軽に・?あっと、すでにいくつかのの炉が点在してまして・・・これを再利用ですね・・もっともっと大きく作りなおしちゃいます。


10:00過ぎ?シミーは帰宅の途に・・・。その後、小枝を拾いに散策開始でした~。湖畔沿いをとことこ・・・。結構腹ごなしになりますよ~?運動不足の解消とまでは行きませんが・・・。今日のお天気は曇りの予報・・。快晴・・暑い。あれ?スコール!の繰り返し・・。マキ拾いではちょっと汗ばむくらいのお天気でした。そこで、温泉ですよ!徒歩圏内にあります。ここで、ひとっ風呂でした。¥390・・。じっくりと、疲れ?を癒します。また雨!


もうお昼ですぅ~!お昼は・・串揚げでした・・・肉、野菜、えび・・etc!お好きな具材を一口サイズで・・・。揚げたては、もう最高ですねぇ~どんどん肥えちゃいそうですぅ・・。お酒もどんどんいっちゃいます・・・ここで、待望のお昼寝タイム!いつもならとっくにお帰りのお時間でした。連泊の醍醐味がここにありますね~。
日が暮れるのはこの季節になりますと、早いのですよん。あっと言う間に日没なのでした。気温も昨日より低く、最高12℃程度のようでした。・・そこで、えっ・・夕食なのです!ホントよく食べますね~。今夜は、おでん。心の芯から暖まります。。

どっす?
寒い時はこれに限りますね~!
今夜は満天の星と、焚き火の灯りと、遠くに見える洞爺湖の花火・・・2日目の夜は過ぎてゆくのでした~・・・!静かな秋の夜・・!!サイコー・・。
2025 キャンプNo5 そうだ!あそこにシエ… Aug 30, 2025 コメント(3)
2025 キャンプNo4・・・ならラップでしょ? Jun 26, 2025 コメント(4)
また?いわない!(苦笑)それはまりんびゅ… May 30, 2025 コメント(4)