ぼろ家の5人家族

ぼろ家の5人家族

2015年03月18日
XML
カテゴリ: お金の話
この時期、冬の分厚いもんを整理し始めます。

去年、4年ものの私のダウンが破れて油染みみたいになってたから捨てて
今年買おうと思ったら、貧乏生活突入じゃないですか。

なんで、今年は裏起毛の厚手のパーカーで冬を過ごしたんですよ。
去年まで2軍だった選手が、いきなり先発で出て完投ですよ。

でも、意外とダウンなしでパーカーでも平気だったよヽ(゚◇゚ )ノ

さすが恒温動物www



ダウンは家で洗濯するのが怖かったのでクリーニングに出していたのですが
今年はクリーニング代がいらないのもよしです。





ただ、旦那のお父さんの1回忌に着た旦那のスーツはどうしようか悩みました。


いちお、ドライとか書いてるし
ドライクリーニング用の洗剤を使えば洗えるのかと思って
ネットでスーツを家で洗濯する方法をいろいろ見ましたが・・・


86.jpg

けっこうすぐ(10分くらいで)諦めたヾ(´ー`)ノ



一着しかない礼服なので、失敗したら買い直しですしね。
ズボンはともかく、ブレザーは私の実力(アイロンかけレベル1)ではムリですわ。
子どもの給食服のアイロンかけも難しいんだから。
あったかいんだから。

スーツを家で洗濯している人、すんげーと思います。
尊敬です。


(20万ちょいくらいかもしれませんが、でもありがたい)
お給料が出たら、安いクリーニング屋までひとっ走りしてきやす-=≡ヘ(* - -)ノ




読んでくださりありがとうございます!

クリックしていただけると嬉しいです(●^o^●)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月18日 22時01分25秒
[お金の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: