全201件 (201件中 1-50件目)

1年前にHサンから頂いた、ラネイがキレイに咲きましたそして、みゅろもサンから頂いた、子宝草から子ども達がドンドン生まれましたイイ季節になりましたね~のんびり過ごしてしまい、すっかり、ブログから遠ざかっていました(;´▽`A``ココに来るには、とっても勇気が必要でした改めて、継続するコトの難しさを痛感しています。子ども達には、偉そうなコトを言ってしまってますが、ズルズルズルズル……日が経つごとに、戻りづらいモノですね。 この間、jayclちゃんとrindaちゃんの3家族で、お花見をしたりBBQしたりホームパーティしたり楽しい時間を過ごしていましたそう 飲んで食べてました( ;`艸´)これからも、この傾向は変わらず、ますますその機会が増えると思われますΨ(`∀´)Ψただ、大好きな伊勢の海が待っているので、このカラダをなんとかしなければと焦り気味なのですが、相変わらず、行動には起こせず、ただ焦っているだけなのです。私が「チョンダヨンが気になってる」って言うと、★送料無料代引無料★【チョンダヨン フィギュアロビクス DVDセット】韓国第1位のダイエットDVDが遂に日本上陸!4つのプログラムで魅惑のボディを目指そう♪【チョンダヨン フィギュアロビクス DVDセット】★送料無料代引無料★jayclちゃんは「今年はズンバ!!」だと教えてくれましたが……【日本語吹替版】ZUMBAズンバビリーにコアリズム・・・どっちも難しくて・・・そんな方にもお勧めです!!【送料無料】ZUMBA ズンバ 日本語版【gw_m_fs】去年、ビリーを2、3回して脱走した私や、ビリーのDVDを開封しないまま放置(笑)のjayclちゃんはやっぱり、まずはビリーから始めた方がイイみたいですね(T◇T)
2009.05.15

17日(金)の午前中、図書館からがありました。「昨日、息子サンがお財布を落とされたようで、ウチの図書カードを入れていたので、警察からこちらにがありました。」と。「えぇ~~~( ̄□ ̄;)」で、「警察にして引き取りに行って下さい。」とのコト。警察へ問い合わせると、「18000円と図書券カード2枚と、図書カードが入っています。」だと!!「なぁ~にぃ~ヾ(*`Д´*)ノ」金曜日は授業参観で、その後、懇談会があり、息子はお友達と野球をしに出掛けていたはず。でも、まさか、全財産を持って出掛けてただなんてリュックをチェックすると、普段使っているquicksilverの財布と小銭、コンビニで買ったカードが3パック、レシート、お釣りであろう小銭がリュックの中に転がっていました土日は引渡しは出来ないとのコトで、印鑑と保険証を持って警察へ出向きました。拾って下さった方は「名前は名乗らないで下さい。」とおっしゃったそうです。・゚(゜´Д`゜)゚・。世の中、捨てたモンじゃないですね!!!素晴らしい方に拾って頂いて、本当に感謝感激です全く無くしたコトにすら気付いていない息子。主人に連絡して、気付くまで内緒にするコトにしました。ウズウズ、ウズウズ……言いたい気持ちをグッと堪えていると、今朝、舅が届け物をした時に、子ども達にお小遣いをくれました。そして、やっと気付いた息子。オンオン泣いて反省してました。大金は持ち歩かないコト。お金は大切に扱うコト。たまたま、いい方に拾って頂いたラッキーのコト。本来なら、お礼をしなければならないコト。で、もし、逆の立場になったときはちゃんと警察に届けるコト。今が教え時だと、しっかり、教えました。しかし、超ラッキーなヤツですよね(;´▽`A`` コレはモラタメさんから頂いたカルピスウォーターカルピスは昔から大好き!!だけど、自分で作ると濃かったり薄かったりでも、コレならバッチリですよねこれからの季節は特に飲みたくなります(≧艸≦)
2009.04.18

25日から春休み、子ども達とずぅ~~~っと一緒に過ごしています。昼間は、子ども達とパンやロールケーキを作ったりしています女子はもちろん、男子もお料理が出来る方がイイですから【3月19日のモチモチパン】息子作 ウインナーロール娘作 チーズパン【3月25日 ロールケーキ】娘作 ホワイトクリーム息子作 チョコクリーム【3月26日 初★出し巻】息子作娘作【3月26日 モチモチパン】【3月27日 バターロール】とこんな感じです。出し巻はお箸のみで作りました!!初めてだったのですが、予想以上に手際良く、上手く仕上がりました 春休み前はいろんなコトがあり、バタバタで……ブログにアップしたいコトがいっぱいなのに出来ずにいました(T_T)その中でも、屋根工事の話を。去年末、雨漏りを発見!!屋根は想像以上にヒドイ状況でした屋根裏部屋のような天収納があるのですが、その奥の空間に雨漏りがあったンです。しかし、縁とは不思議なモノ。慌てて、ネットで物凄い数の業者サンの中から探したのに、Uサンという業者サンしか考えられなかったンです。例えネット上とはいえ、人柄って出るもんなんだなぁ~と改めて思いました!!で、見積もりに来て頂いたら、想像通りのアツイ、誠実な方でした。また、実家は10年毎に家の外壁や屋根などをメンテしていて、ちょうど去年末がその時期で……奈良なのに、やってきたのは私の家のかなり近くの京都の業者だったンです。そして、jayclちゃんのダーリンのカナダ人の友人が大工サンで、たまたま用事でこちらに来ているというコトで、急遽見て貰うコトになったンです。ヒトとのつながりって不思議ですね。見えている所はほんの一部分で、ホントは深い所で皆つながってるのかもしれませんねで、この3社に見積もりをお願いして、見積もり待ちの間も梅雨のように雨が降って、とても不安だったンです。が、カナダ人大工のBサンが屋根にシートを掛けにわざわざ大阪からやって来てくれたンです「別にオレに決めてくれなくてもイイから」と友達の友達としてやって来てくれて、、、本当に困っている時に、こんなに親切にして貰ったら……惚れてまうやろぉ~~~(≧艸≦) (by Wエンジン)ジローラモさんをアッサリ硬派系にした感じのBサンモデルみたいなカナダ人ハーフのTクンもう、ツボでした!!!!結局、屋根を根本からやり直した方がイイというBサンの意見に納得し、Bサンにお願いしました。14日に足場を組んで、16,17日にカラーベストからガルバリウム鋼板の屋根に取り替えて貰い、18日に足場を外し、20日に換気口を設置して貰いました。結果的に、Bサンにお願いして大正解で、他社と違って9メートルものガリバリウム鋼板の板を使って頂き、満足のいくものとなりました。私的には、Bサン、Tクン、そして、ガテン系のふたりのイケメン達がやって来る毎日もありかなと、もう少しイケパラ状態を楽しみたかった気もしますが( ´艸`) 3月もあと少しでおしまいですね。ラストの日はとっても楽しい、思い出の一日になる予定です詳しくはまたいつか(;´▽`A``
2009.03.27

今日は息子は風邪のため、学校をお休みしました微熱ですが、鼻が出たり詰まったり……ノドの痛みと頭痛もあり、ちょっとしんどそうで、病院へ行ってきました今、また風邪やインフルエンザが流行ってるようですね。皆さんも気を付けて下さい 10日はロールケーキを作ってみましたスポンジの材料はコレだけ、ノンオイルです。卵 4コ砂糖 90g小麦粉 70gこの日も3日と同じく、がんばって手動で卵を泡立てました。ケーキと違って、薄いので、10分で焼き上がり超久しぶりに作ったけど、イイ感じ( ´艸`) この後、モラタメさんから頂いた【泡のチカラ】を使ってみました!!初めて使いましたが、とっても自然な爽やかなレモンの香りで、ケーキ作りの後のコベコベのボールもスッキリきれいに洗えましたよ~他の香りも試してみようと思います(゚▽゚)/
2009.03.13
![]()
遡り日記です。最近は子ども達と9時半、遅くとも10時に寝ています早く……超早朝に目が覚めてしまう今日この頃。10時から2時の間に睡眠を取るとイイって知ってるけど、2、3時位からウトウト(θωθ)って、本当に健康なんだろうか???子ども達と一緒に眠れるのもあとちょっと(*^_^*)まっ、いいか~って思うコトに 雛祭りには、小2の娘と小4の息子とケーキを作りました日本一のこだわり卵を使って日本一のこだわり卵いろんな人気番組にも登場しております!!日本一「こだわりたまご」12個共立て器で、くるくるかき混ぜる!!!!電動ハンドミキサーが見当たらず……(T◇T)【送料無料】 マイティー 電動ハンドミキサー(ケース付) 【キッチン用品】【調理器具】【泡立て器】ひたすら、手動でかき混ぜてかなりの時間を費やし、かき混ぜ続け小麦粉を入れ、ザックリ混ぜ、オーブンへ。そして、娘がデコレーションで、後から、ハンドミキサーが見つかりました(´Д`|||)ホントによくアリガチな結果に、笑ってしまいましたよ~~~(T_T)
2009.03.03

小4息子と小2娘が生キャラメルを作ったンですと言うのも、11日の建国記念日を日曜日だと思い込んで、牛乳を購入してしまい、その夕方、生協サンの共同購入の牛乳が届いて冷蔵庫は牛乳でいっぱいにというコトで、牛乳を使ったお菓子作りをするコトにしたんです 牛乳 400cc砂糖 150ccマーガリン or バター 大さじ3あれば、ハチミツ少々コレをお鍋に入れて、ひたすらかき混ぜるだけ 焦げ付かせないように、一生懸命1時間程、かき混ぜ、とろっとイイ感じになったら(って、かなり適当ですが)クッキングペーパーを敷いてた型に流し込みます。粗熱が取れたら、冷凍庫へ入れ、固まったらナイフでキャラメル型に切ります焦げ付かないギリギリのところまで、煮詰めると固めのキャラメルになるみたいです家にある材料で、子ども達で作れちゃう素朴な生キャラメルですオススメですよ!! モラタメさんから、葡萄ラボuvaを頂きました1年のうちで春先のたった14日間だけしか採れない、葡萄樹液から作られたフェイスミスト&リップクリーム暖房で乾燥した部屋にいると、お肌にスゥ~ッと吸い込まれてイイ感じですリップクリームも唇が潤って、クセがないので子ども達も気に入ってます!!コレはイイですよ
2009.02.27

お風呂に入ってから、ゆっくりと晩酌したい派のnicoですなので、普段は6時半までには……早ければ5時半くらいから入浴開始です小4の息子と小2の娘と、3人で入っていますが、息子もお年頃……それに、身体も大きく成長し、我が家の狭いお風呂で3人!!!はとても窮屈になってなので、最近は息子が先に入って、後から娘とふたりが入るってパターンになってます。まだ、3人で入ったりもしていますが、もうそろそろ……かなぁ~って思います(*^_^*)娘は一年前くらいから、「お父さんと入るのは恥ずかしい」と拒否ってます娘とは最近、背中の洗いっこをしています「身体が硬くなって、背中に手が届くにくいから」って、今、思ったヒトがいるのでは<(`^´)>ちょっと、アタッテルかもです( ;`艸´)んがぁ~ちょっと違うかな???「ヒトにして貰いたいと思うなら、まず、自分から」というコトで、「背中、洗ってあげる」と私から歩み寄ってますΨ(`∀´)Ψ「背中洗って欲しいンでしょ(-。-;)」と娘。バレバレです。 先月の話なんですが、オークション初落札しましたネットショッピングでポチっとはしてますが、オークションって何か不安だったンです。主人はサーフィンのボードやらウェットスーツ、ラッシュガード、服、スニーカーなどポチポチとよくしていて、「また、宅急便?」ってくらいの大先輩。なので、私もやってみるコトにしたンです。そして、どうしても手に入れたかったモノをゲトリました何だと思いますかとってもキレイな状態のモノをとっても早い対応で送って下さり、とっても気持ちのイイ取引をさせて頂きました!!この中身は、ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートだったンです一昨年のクリスマスに、父から貰ったがイヤープレートだったンですが……その時の様子、良ければ見に行って下さい。子ども達の生まれた年のモノを2枚、だったのに、1998年生まれの息子のプレートを間違えて、1999年のモノを買ってきたンです。実家の近所に出来たショップに、取り寄せて貰ったらしく、何だか言いにくくて(-_-;ズ~ン1998年のこのプレートは、イヤープレート発売の1908年から90年というコトで、出回っている数が少ないようで、このプレートはだいたい4万円弱の値段がついているコトが多いンですよ(;´▽`A``【送料無料】【期間限定5000円以上のお買い上げで送料300円】▼ロイヤルコペンハーゲン イヤープレート 1998年(平成10年)◆1998年[平成10年/11歳]生まれの方へ[1998]ロイヤルコペンハーゲン イヤープレート【5P20Feb09】それがとてもイイ状態のモノを4900円で手に入れられましたイイご縁でした( ´艸`)
2009.02.20

1ヶ月前に届いた食器たちココの食器はとってもかわいくて、リーズナブル定番のモノも多く、割れてもまた買えるので、安心です。¥30~100のモノも沢山あるンですよ!!↓コレは超オススメ¥60白い食器 便利なレンゲの受け台 ホワイトレベル3【daily★0822】★0821-point★【sale0825-0901】【Chinafesta2008】【半額¥100白い食器 ラーメン屋さんスプーンホワイトレベル3【キッチン0917-0919】【キッチンセール0905-0908】【daily★0213】【t-以下】【キッチンsale0820-0825】 ¥100洋食器 ハートのスフレ (ナチュラルピンク)【daily★0213】【t-sale0210-0212】【tokai-timesale0213】sale0210-0212】¥150白い食器 貝殻プチディッシュ ホワイトレベル5【toiukaikitchen0926-0929】【sale1001-1008】¥80 白い食器 スフレ(M) ホワイトレベル5【食器・スフレ】【tokai-sale-0202】【daily★0206】今回、特にお気に入りが直径22センチのビックスフレコレで、チョコマフィンを作ってみたかったンです (≧艸≦)小麦粉 210gココア 40gベーキングパウダー 小さじ2砂糖 150g牛乳 250gサラダ油 100ccチョコチップ 150g材料をザックリ混ぜて、170℃のオーブンで20分焼きます!!ただ、このスフレだと時間が倍以上かかりますが次回はもう少し、オーブンの温度を上げてみようと思います(;´▽`A``こんな仕上がり家にあるモノで、簡単に出来るのでオススメですよ~
2009.02.13

遡り日記です。2月5日は娘の8歳のお誕生日でしたはいつもの【takemi】サンのモノプレゼントは【リボンシェルン】 バンダイ 【超特価!在庫限り!】リボンシェルン ribonshierunお誕生日には必ず、お姑がお赤飯を作って持ってきてくれます。しかぁ~し、お誕生日には本人がイチバン食べたいモノを食べるというのが、我が家のルール ( ´艸`)娘の「ピザが食べたい」との希望通り、ピザに決定!!小4の息子とふたりでピザを作ってくれました。娘の好物ばかり (≧艸≦)唐揚げシイタケトマトサツマイモ最近、お肉も食べるようになってきましたが、お刺身、イクラ、明太子、ナメタケ、梅干などが好物の娘。節分の手巻き寿司では、ビックリするくらい、クルクル巻いて食べていましたランチョンミートや主人が大好きな出し巻きタマゴなど、色々用意(^-^)普段、お茶碗に半分ほどのご飯しか食べない子ども達。↑息子はおかず食いですが(;´▽`A``なのに、家族で3合ものご飯を食べてしまいました!!! 娘に出会えて本当に良かったと思う今日この頃。子どもが親を選んで生れてくるンだとかこの子には助けられるコトが多く、どちらが親で子どもなんだか分からない関係なんです。遡っていけば、私の母親だったコトがあるのかも( ´艸`)よく気が付いて、よくお手伝いをしてくれて、いつも私の側にいてくれて、甘えてくれて、甘えさせてくれて(*^_^*)ずっと寂しかった私のココロを癒してくれてる……そんな存在。今がイチバン幸せって思える私って、なんて幸せなんでしょうね!!生れてきてくれたコトに感謝です。 娘とバレンタインチョコを作りました「チョコ作りしよう!!」と娘から言われて、2、3日後に共立食品の【手作りバレンタインセット】がモラタメさんから届きました娘と作ったチョコレートシンプルチョコとシリアル入りチョコを作ってみました。小2の娘のも、とっても簡単に出来ましたよお兄ちゃんには見つかってしまったけど、14日まで、お父さんには内緒( ´艸`)リボンシェルンで作ったリボンを付けたギフトボックスは、3階の、見つからない場所に置いてます。きっと、喜んでくれるますね
2009.02.05

今日は立春ですね2月とは思えない程、暖かい京都です。昨日は小4の息子がヒドイ咳とお腹の調子が悪くてお休みしていましたが、お医者様のお薬が効いて、今日は機嫌よく登校しました。その息子が、学校で作った風船タマゴを家でも作っていました膨らました風船の周りに糊で紙を貼り付け、しっかり乾かして、カッターナイフでギザギザにカットすると、こんなカワイイ殻の出来上がり小2の妹と、カリメロみたいに(←古過ぎ???)頭にかぶっていた姿は、とっても可愛かったです( ´艸`) モラタメさんから、S&Bの【カレーハーフゴールデンカレー】【シチューハーフとろけるシチュービーフ】を頂きました!!50%カロリーオフってスゴイですよねルウは2皿分×4袋のパウダータイプなので、使いやすかったですよ!!35種類のスパイスを配合した、カロリー、脂質を低減したカレー美味しかったですレシピより、少し水少なめの方がいいかも、です。
2009.02.04

jayclちゃん、linda、少しは良くなったかな(´Д`|||)今、風邪やインフルエンザが流行ってますね今週の火曜、水曜と小2の娘が熱でお休みしてました。インフルエンザでは無かったのですが、かなりグッタリで、まだスッキリしていません(;´▽`A``やはり、睡眠時間が大切なようで、睡眠時間が短いほど風邪を引きやすく、その中でも、コタツなどでうたた寝をする時間が長いほど、その確率は高いンだとか。最近、子ども達と9時10時に寝るコトが多く( ;`艸´)しかも、洗濯物でジャングルとなっているリビングは加湿器要らず……なので、ヒッキーの私は今のところ、元気です 先週、モラタメさんから届きました紀文【チーズクリームはんぺん】【明太子風味マヨポテトはんぺん】そのまま、バターでソテーしても美味しかったです。フライにしても美味しかったですボリュームがあって、高タンパク、低カロリー!!味にクセがなく、調理が簡単ですぐに一品が出来上がるのがイイですねモラタメさん、紀文さん、ありがとうございました<(_ _)>
2009.01.30

今日は私のB.Dですまだまだ若いつもりでも、体の方はやはり正直で、先月は四十肩になってました(-_-;)ズ~ンいつものT氏に診て頂き、一日で治して頂きましたが23日にはjayclちゃんとリンダちゃんのファミリーが遊びに来てくれて、楽しい時間を過ごしまくりましたが……頭を振りながら大爆笑していたら、鼻右横を開いていた流し下の戸の角で強打切り傷が出来て、流血(-_-;)ズ~ン、ズ~ンそして、洗面所で、今度は頭上の棚の戸で、頭を強打確かに……星が出ました(-_-;)ズ~ン、ズ~ン、ズ~ンとこんな今日この頃のnicoです。しかぁ~し、今朝、嬉しいが主人&息子&娘からのプレゼントROXYのムートンブーツ今朝、誰もオメデトウって言ってくれなくて、ちょっと寂しかったンですが、を飲んでいたら、宅急便屋サンが届けてくれました娘とお揃いに主人とはペアになりました。息子は「オレだけハミゴや~(;´▽`A``」と言いつつ、要らないと拒否ってますがコレ↓は、お正月にQuicksilverのショップで、B.Dプレゼントに買って貰ったモノ。なので、にはビックリでした(≧艸≦)そして、コレ↓はご近所のYサンから頂きましたありがとう(≧艸≦)それから、この↓ハンカチ!!小学校の頃に親友Yちゃんへプレゼントしたモノなんですよ~(*^_^*)Yちゃんが「今でも使ってるよ~!!」って写メを送ってくれましたもう、感謝感激です(≧艸≦) 顔に、鼻右横に思いっきり傷を作ってしまいましたが、とっても温かい家族やお友達に囲まれた私は、幸せ者ですねこんな幸せがずっと続きますように!!!!お母さん、こんなに大きく成長ました( ´艸`)そして、こんなに幸せに暮らしています。安心して見守っていて下さいね
2009.01.25

18日の午後から、子ども達のピアノの発表会がありましたこの日のために、去年からずっと練習してきたので、一昨年のように風邪で欠席(´Д`|||)なんてコトにならないように、気を付けてきました。ず~っと風邪引きで、先週も熱で休んだ子ども達……。お腹の調子も悪かったりで、本当に心配でしたが、無事、参加するコトができました 今回は初めての試みで、プログラムの順番を当日に、くじ引きで決めたンですよ( ´艸`)小4の息子はなんと2番目の登場!!GReeeeNの【キセキ】を今回は初のキーボードでリズムに合わせて弾きましたキーボードは去年とは違い、客席に向いて置かれていて、かなり緊張して恥ずかしかったみたいです。小2の娘は19番目で、プログラム後半の6番目の登場!!しかし、実際には水ぼうそうとインフルエンザで2人が欠席4番目となりました。葉加瀬太郎の【エトピリカ】をピアノで弾きましたこの一年でグンと成長した姿にグッと来てしまいました。・゚(゜´Д`゜)゚・。<息子>Quicksilver長袖カッターシャツ & ベージュ コーデュロイ パンツ & ベルトREEFスニーカー<娘>Sweet Heart RosePlaid Dress With Shrugこのワンピも息子の服もシアトルの友達に送って貰ったモノなんです。GYMのブーツコレはjayclちゃん(お嬢2号ちゃん)から借りたモノ発表会前になって、クツが小さく……いえ……娘の足が大きくなっているコトに気付き、大慌てROXY★GIRLだから、カジュアルブーツしか持ってない( ;`艸´)と言うコトで、ファッションで困ったら、jayclちゃん厚かましくお願いしました。気持ちよく、おニューのブーツを貸してくれて、本当に感謝です (人ー ̄)♪♪♪去年 と比べて、背も足も(笑)、そして、演奏力も大きく成長した子ども達ご褒美はいつもの焼鳥屋サンでしたお姑がスポンサー(゚▽゚)/ 次回、jayclちゃんファミリーを誘うからね~~~
2009.01.18

年末から気になってビールサントリーの【ダイエット<生>クリアテイスト】クリスマス明けに届きましたΨ(`∀´)Ψカロリー50%カットの77cal.糖質70%カットプリン体50%カット天然水100%仕込みで、爽やかな香りのビール!!苦味が全く無く、ビールが苦手な方にもオススメですお好み焼きをアテに頂きました( ´艸`)かなり飲みやすいのですよ~ 10日(土)は子ども達とロールパン作り子ども達は粘土作りのようにクルクル作っていました。時間はかかりましたが、とっても美味しかったです(*^_^*)そして、本日12日(月)はドーナツ作り生地をこねて、リング型に作っていたら、子ども達の掌が赤くなって、「かゆい」と作業中止に。娘はハンバーグのタネでも、かゆくなったコトがあるンですよねコレと言って、アレルギーはないのですが……。何でなんでしょう 疑問なんです(-_-;ウーン揚げたてドーナツは美味しくて、子ども達も自分の作ったモノを探して食べてました。食べても大丈夫ってコトはアレルギーではないのかな「今度は何を作ろうか?」って楽しみにしてる子ども達も10年、12年後は成人式です。どんな具合に仕上がっている(!?)のかなぁ~とても楽しみです!!
2009.01.12

遅ればせながら、改めまして、あけおめ&ことよろというコトで、ダダ遅れの、かなりボチボチペースですがお付き合い下さいませ (;´▽`A``皆さん、楽しいお正月を過ごされたようですね!!私は毎年、元旦は奈良の実家で、父、神戸に住んでいる兄夫婦と新年会なんです今年からお節はあまり用意せず、食べたいモノを持ち寄りました。兄夫婦は大好きなデパ地下で私達は手作りのモノと庶民的なスーパーでゲット( ;`艸´)義姉 「ギャッ( ̄□ ̄;)、メイン忘れた」ローストビーフを冷蔵庫に忘れてきたとガックリしてましたが、コレくらいが適量だったみたいです(o^ー゚)/ 今年は熱燗から始まり、1本空いて、この【阿左開】というお酒を飲み始めましたんがぁ~めっちゃ美味しくて、冷でグビグビΨ(`∀´)Ψ酒飲みの父と兄と私(主人は車なので、お茶で我慢)の3人でガンガン飲みましたよん超オススメです!!!!!!!【期間限定送料無料】阿左開 純米大吟醸 名工の極水もお茶も一滴も飲まずぅ~( ;`艸´)かなり飲んだのに、全く酔わず、イイ感じでした。 毎年恒例の家族フォト♪と、今回もオーブだらけですが(;´▽`A``父の趣味が写真だというコトもあり、兄も私も、写真好きで……乾杯前に料理を乾杯前にその様子を主人はウンザリ、義姉は呆れて笑ってます。そんないつものお正月でした。 2日は主人の実家で新年会でした★送料も安い 森伊蔵(金ラベル) 720ml母が用意してくれた【森伊蔵】をロックで頂きました甘くて香り良くてぇ~美味しゅ~ございました!!!!! 4日は夕方から八坂神社へ出掛けました。その後、鴨川を望む、三条の居酒屋サンで、また新年会と、飲んで食べて、飲んで食べてのお正月確実に肥えた私、ヤバイですね~(-_-;ズーン
2009.01.06

ここ数日、ノーブラ、ノーメイクだったnicoですが……そんなムダな情報は要りませんか、そうですか (-_-;)今年もあと3日となりましたがいかがお過ごしでしょうか???子ども達が家にいるのは本当に嬉しいのですが、ご飯こしらえに追われる毎日となっています(-_-;ズーンそんな時、とってもステキなプレゼントがモラタメさんから届いたハウス【カップフォンデュ】<濃厚チーズ仕立て>早速、お湯を沸かし、内側のラインまで注ぎ、クルクルかき混ぜると、とろとろチーズの濃厚ソースの出来上がり(≧艸≦)チーズ好きにはたまりません!!!!!そこへ、香ばしい玄米スナックを投入フォンデュ風に食べますΨ(`∀´)Ψとっても温まりボリュームもバッチリ味は濃厚&クリーミーサクサク感朝食、昼食、夜食に、ちょっと何か食べたいときにもイイですよ子ども達もとっても気に入ったようです。あまりに美味しいので、フランスパンも一緒に頂きました(゚▽゚)/ コンビニで、発売中です。コレはホントにオススメですよ!!!!一度、お試し下さい
2008.12.28

みゅろもサンから今日、届いたカウプレです!!!!カード入りです(≧艸≦)手作り石鹸素晴らしい!!もったいないし、イイ香りなので、しばらくディスプレイ予定( ´艸`)手編みコースター手編みケース & パンダストラップ速攻、娘に奪われたパンダストラップ(;´▽`A``お仕事を持っていて、特にココ数ヶ月は多忙なみゅろもサン。なのに、手作りを楽しむコトが出来るなんて、尊敬しますそれに、手作りって本当にココロがこもっていて、頂いて嬉しいモノです忙しいって言い訳ばかりの自分が恥ずかしいです(_ _,)みゅろもサンいろんなコト気付かせてくれてありがとうございましたブログやってて、ホント、ヨカッタなぁ~って思います(゚▽゚)/ これからも仲良くしてやって下さいませ!!
2008.12.26

23日、シアトルのケニーから荷物が届きましたほとんどQuicksilverとRoxyのモノですが、1点だけSweetHeartRoseのワンピースがありました (≧艸≦)ベルトのリボンにはお花がついてますサイズは7。小2の娘にジャストサイズでした。いつもパンツスタイルなので……1月にあるピアノの発表会くらいしか着るコトは後にも先にも無いと思われます(;´▽`A``なので、前回紹介したGYMのワンピは正月に着るコトにしましたサイズは8。来年も着られそうですね!!今回はほとんど子ども達の洋服を購入計22点また、ぼちぼちアップしていきたいと思っていますので、良かったら、遊びにきて下さいね(゚▽゚)/ Merry Christmas今年は家族4人でクリスマスパーテイでした!!ケーキはいつもの【Takemi】サンのモノ。ステーキ、手羽先の唐揚げ、ピザ、マッシュポテト、サラダピザは娘と作りました ( ´艸`) もう、のコトが気になって仕方ないふたり Ψ(`∀´)Ψ小4の息子はサンタの正体を知ってしまった様ですが、小2の娘はサンタさんを楽しみにしているンです息子は古いゲームソフトが欲しいとのコトでアチコチ探しましたGBA ポケットモンスター ファイヤーレッド娘はお手紙やカードをよく作っているので、コレ↓スプレーアートPRO DX(デラックス)セット昨日は10時半と遅く寝たのに、4時17分に目が覚めた子ども達もう少し寝るようにススメて、結局、5時半起床!!楽しみにしていたとお菓子を見つけて大喜びでした今年も一週間を切りましたね……。このまま、何もしないまま、新年を迎えてそうです (-_-;)
2008.12.25

来年に、来月にピアノの発表会があります今年の発表会では、息子はQUICKSILVERのピンクのカッター&グレーチェックのパンツでした。来年もそのパンツに、もうすぐ届くQUICKSILVERのカッターを合わせる予定ですで、娘はGAPのパープルのワンピだったのですが、裾が長く、残念ながら娘には不評でした女の子だし、また、同じ洋服っていうのも可哀想……というコトで、jayclちゃん に頼んでGYMをゲトりましたただ、ROXYを買う予定だったので、ワンピとパンツ2枚とショーツ7枚と、少しだけ(;´▽`A``我が家は、いつも、シアトルにいる友人ケニーに、QUICKSILVER&ROXYをメインにゲットして貰っているので、洋服やバック、小物類のほとんどがココのもの。なので、初めてのGYMのワンピに、娘は大喜びでした娘が自分で選んだリーフ柄のモノです!!さすが、日本の子ども服にはなかなか無い色合いですね。jayclちゃんのアドバイス通り、黒のタートルに合わせようと思ってます( ^艸')パンツも娘が選んだオレンジとライトブルーのモノ!!ちょっと、色が分かりにくいかな?ショーツだけは、以前からGYMのモノを気に入ってはいている娘。ジュニア用ショーツって、可愛くてオシャレなモノってホント無いと思いませんかGYMのショーツはメッチャかわいぃし、洗濯しても色落ちせず、丈夫でイイ感じです。今はいているのと同じサイズのモノを頼みましたが、少し大きくなっていました。ROXYのブーツコレは主人が娘にポチッとゲットしたモノ。ジュニア用は22センチまで。22.5センチの私……かなり残念です(_ _,)ハキタ~イ今回は娘モノでした。で、今月中にケニー便が届く予定なんですコレもまた、娘のモノ中心……また、アップしたいと思います 小4の息子の歯が4日に割れて、6日に半分抜けたンです( ;`艸´) で、本日、メデタク残り半分が抜けました気になっていた歯が抜け、スッキリしたようです♪
2008.12.10
![]()
早いもので、気付けば12月突入今月の5日は主人のB.Dなんです!!いつもは子ども達と、香水をプレゼントしてたのですが、って、決して加齢臭消しのためではありませんよ……念のため ( ;`艸´)今回はネクタイを選んでみましたココはブランドネクタイが送料無料でイチバン安いお店ちゃんとプレゼント包装もしてくれて、迅速丁寧でしたよただ、クリスマス時期なので、いいなとチェックしていたモノが、どんどん売り切れになっていますなので、早めに注文!!29日(土)に届きました。この日、主人は日本海にサーフィンに出掛けていて、夕方に帰宅し、すぐに飲み会があり、一日留守の予定でした ( ^艸')ヨッシャ~♪主人が海からちょうど帰ってきたと同時に、ピンポーン!!と宅急便が……なので、バレバレ少し早いけど、すぐにプレゼントするコトに 今、風邪が流行っているみたいですね。ウチの小4息子も小2娘も風邪引きです (;´▽`A``昨日、娘は学校をお休みし、今日は2時間目の後にお迎えとなりました昨日はとても暖かくて、絶対にキッタナイ網戸洗いとキッタナイ窓拭きをしようと心に決めていました娘はズル休みではないけれど、ちょっと用心してのお休み。なので、申し訳なかったのですが、TV漬けにしてしまいました (-_-;)コレで、大掃除終了……にしたい
2008.12.02

先週17日のお昼過ぎ、小学校の保健室からがありました。小2の娘の前歯が鉄棒で欠けたとのコト焦りました~(;´Д`A ```永久歯なので。娘の下校時間に迎えに行き、その足で歯医者サンへ連れて行きました。虫歯になったコトがなく、初めての治療。ちょっとドキドキしていたみたいで、緊張気味の娘。治療と言っても、数ミリの欠けた部分を埋めて貰うだけだったのですが (;´▽`A``牛乳やヨーグルト、チーズなど乳製品が好きで、歯の質がイイと誉めて頂いていたので、数ミリの欠けで済んだのかもしれません。さっ、私も骨密度を上げる為に、カルシウム摂らないと 24日、小4の息子の拳法の試合がありました防具のヘッドガードとプロテクターを着けて、面か胴を狙います!!寸止めでは無いので、ダメージも結構あるはず。スゴイなぁ~と本当に感心します。娘は幼稚園の頃に試合を見てから、拳法をさっさと辞めてしまいましたが (;´▽`A``今年から高学年の部の試合に出場。年下なので、今回は優勝はどうかな?と思っていましたが……なんと、優勝するコトが出来ました自宅の大きなサンドバック相手に練習してきた甲斐がありました試合後に……ヘッドガードが邪魔で、「ヨロシクお願いしましゅ~」と、お笑い芸人【ハム】のような喋り方になってしまって、すごく恥ずかしかったと息子が話してくれました。私は本人以上に?緊張していたので、全く気付きませんでしたが。 みゅろもサンにピルケースに入れて郵送して貰った子宝草がこんなに大きくなりましたなので、お引越し ( ´艸`)玄関(外)に置いていましたが、寒くなってきたので、南向きの出窓と玄関へそれぞれ移動しました成長が楽しみな子宝草、そして、子ども達 (≧艸≦)
2008.11.24
![]()
15日土曜日のお昼は、姑N子のお誕生日会をしました黒の上下のリラックス着をプレゼントは主役のN子が用意 (;´▽`A``舅姑に来て貰い、いつものように、主人に腕を揮って貰い、楽しい時間を過ごしました そして、6時半から……jayclちゃんちに乱入してきましたそれから、もう1組のファミリーも加わり、土曜から日曜にかけて、、、ワイワイさせて貰いました ( ;`艸´)10時間後の4時半に就寝jayclちゃん、本当にありがとうお世話になりました!!これに懲りずに……また、遊んでね~~~(゚▽゚)/ 最近、ゲットしたおもしろい本を3冊、紹介しますTVで活躍中の元NHKアナウンサーのフリージャーナリスト、池上彰氏の、この↓2冊はかなりオススメです。10才までに知っておきたい世の中まるごとガイドブックお金、社会、政治、世界など世の中の説明書です。子どもに尋ねられてもなかなか上手く答える事は難しいもの……大人が読んでも勉強になります。「郵便局の民営化するってどういうこと?」「北朝鮮ってどんな国?」「テロって何?」など、興味深い内容なんですよ。12才までに知っておきたい世の中まるごとガイドブック「北朝鮮の何が問題になっているのか?」「なぜ日本にアメリカ軍基地があるの?」「世界遺産ってどうやって選ばれるの?」「脳死って何?」「株価が上がったり、下がったりするとどうなるの?」など、世の中の動きが解説されています。そして、この【本格折り紙】という本が今日、届きました本格折り紙初心者からマニアまで43作品が載っています。折り紙の本は沢山持っていますが、この本はスゴイですマニア?の息子をうならせてます ( ´艸`)楽天ブックスなら、¥1500以上だと送料無料なので、めっちゃオススメです♪
2008.11.16

すみません。すごく長いです。すごく怒ってます。しかも、楽しくない話が長いです。スルーして下さいね(;´▽`A``9日(日)は町内の第17回ゴルフコンペで、主人はお出掛け。午後から、Fちゃんとママに遊びに来て貰う予定でした娘はFちゃんが大好き私はFちゃんママのサリーが大好きGW以来、会えなかったので、とっても楽しみだったンです!!スナックタイムの後は、たこ焼きを作ってゆっくりぃ~( ´艸`)な~んて、考えながら掃除、片付けなどしていると……2階にいた娘が慌てて下りてきて、「Kのお姉ちゃんが玄関に貝殻を持って行った」と教えてくれました。K兄妹の4人中の3人(6、4、2年)が自転車でウロウロしていて、声がするので見てみると、キョロキョロっと辺りを見渡して、玄関先に飾っていた貝殻を盗ったンだそう。以前も置いていたモノが2、3回無くなったコトがあった上に、娘と同じクラスの次女にピンポンダッシュされた事もあったので、こんな事は言ってはいけないという人もいると思いますが、言います!!K兄妹の事を知らない人はいない程のかなりの札付きなので、ひと言注意しようと、自転車で出動しましたその時、小4の息子が「Kは何するか分からへんし、オレが行くわ。」と心配してくれました。「貝殻くらいの事で……」と思われるかもしれませんが、実際にゲームソフトを盗られたり、鉄の棒を振り回し、幼稚園児を追いかけて面白がったり、石を投げてきたり、本当に信じられないような事を平気でするK兄妹。鉄の棒で、小さい子の腕にケガをさせても、「その棒はウチのじゃないです。」とK兄妹の母。ズレまくりなんです。学校の先生方が手を焼いている子に注意したところで、何にもならないのかもしれませんが、やっぱり、黙ってられなかったンですアチコチ探し回って、自宅に戻ってみると、犯人は現場に戻る?ではないけれど、いたンです!!最初から叱るつもりは全く無く、感情的に怒ってきました私 「貝殻、持っていったでしょ。返して。」小6長女 「知らん。」小4次男 「そんなん、知らんやんな~。」小2次女「うん。」笑いながらウソを平気で言う3人にブチキレ、私の中のオッサンが登場しました私 「上から見とったんや。欲しいからって、勝手に持っていったらアカンやろ。そんなに欲しいんなら、ピンポンしてお願いしなさいよ。分かる?で、どこへやってん。返してくれ」小6長女 「割れた。」私 「割れたぁー、割れたちゃうやろぉー! 割ったんやろが!!こんなにすぐに割るんやったら、なんで持って行ったんや」小6長女 「……」私 「たかが貝殻でも、私にとっては大切な物なんや。アンタも自分の大切にしてる物を勝手に持っていかれて、壊されたらどう思う?」「どんな物であろうが、よその家の物を持っていくのは泥棒と一緒やで!!」「これから、ウチの敷地内に一切入らんといてくれ」「分かったか」3兄妹 「……」私 「返事はぁ」3兄妹 「はい。」K兄妹との経緯をご近所の、私立中学の教師をされている方にしっかり見られていましたが、目が合ったので、「こんにちはぁ(^O^)」と満面の笑みで挨拶しました帰宅すると、子ども達が心配そうに寄ってきました。仕返しはないとは思いますが、念のため、対処の仕方を話しておきました。育児書通りに対応するべきだとおっしゃる方もおられるでしょう。どんな子にも、感情的に怒るのはいけないとおっしゃる方もおられるでしょう。でも、私はこれでいいと思っています。【性善説】が正しいとはいいませんが、善悪や心の痛み、ましてや、相手の身体の痛みも分からないような子に、親が最低限度の事すらしつけてこなかった子に、ゼロから短時間で諭すなんて事、出来ないですから。 サリー&Fちゃんがやってきて、話を聞いて貰って落ち着きました(;´▽`A``息子にお誕生日のプレゼントを頂きましたブロック大好き!!もう、時間があればずっと遊んでますそして、大好きな焼酎も霧島志比田工場原酒36゜720ml焼酎ファンなら一度は飲んでおきたい逸品です入手困難!数量限定販売品入手困難!数量限定販売品米焼酎黒木本店野うさぎの走り600ml ご実家の甘いおみかんそして、子ども達が遊べるようにと、切り抜いて動物を組み立てる、仕掛け切り紙も持ってきてくれましたで、デザートはコレ↓甘過ぎず、美味しかったですよサリーにイチ言えば、10も20も30も分かって貰えます。久しぶりに会えて良かったですそんな一日でした。最後まで読んで下さってありがとうございました(゚▽゚)/
2008.11.09

朝、お布団から出るのがイヤな今日この頃……皆さん、お元気ですか早いもので、今年もあと2ヶ月なんですね毎年、一年の経つスピードが速くなってます。昔のコトは鮮明に記憶してるのに、昨日の…イエ…数時間前のコトをすっかりキレイに忘れてしまっていたり……キーケースを洗濯してしまったり……子どもの給食袋と一緒に、お箸まで洗濯して、折ってしまったり……息子の体操服を妹のモノと間違えたり……コーヒーメーカーに、フィルターを入れるのを忘れたり……今日はコンビニでお金だけ払って、商品忘れてたし……あっ、そうそう、少し前に、レジ前で声を掛けられたンです。「そのカゴ、私のなんですけど……」って。そう、置いてたカゴを間違えてたンです(-_-;ズーンアッレ~~~? なんか私の残念話になってますね(;´▽`A``何の話してましたっけ~~~( ;`艸´) 31日(金)は小4の息子と小2の娘が通う小学校で、学芸会がありました一番後ろの客席に立ってビデオを撮ってきました。息子は劇でリコーダーを吹いていて、ほとんど動かず。なので、バッチリ撮れました。で、例の**ちゃん はダンスを担当していて、最後は息子の前でダンス!!にもイイ感じで納まりましたその**ちゃんから、学芸会前日にがあったンですよ~~~「明日、ランドセルで行く? 手提げ?」って(≧艸≦)カワイィ初めてを貰って♪♪♪の息子でしたガンバレ息子!!母ちゃんはメチャメチャ応援してるからね~~~(゚▽゚)/ で、娘の学年も劇で、舞台や舞台下を元気よく動きまわっていました好きなTシャツでOKだったので、きっと、ピンクや白などが多いはずだから、Roxyのグリーンのモノを着せました。結果、グリーンは少なく、見失うコトなくが撮れました( ´艸`)子ども達の出番も、撮影も無事に終わり、ほぉ~っとひと安心、早く家でゆっくりしたくて、体育館の外で出会った姑と校門へ向かっていると……思い出したンです「でやって来たコトを!!」(-_-;ズ~~~ンでね、今度はドコに置いてたかスッカリ忘れてて、探してると……また、思い出したンです娘達が記念写真を撮ってるコトを!!出番が終わった学年は運動場で記念写真を撮るンです。息子のクラスは時間が押していて、ちょこっとスナップ写真を撮ったンです。もちろん、さっきまで覚えていたのに、を撮り終えて安心してしまって、キレイサッパリ忘れてしまってました。ラッキーなコトに娘のクラスだけ、まだで、バッチリ撮るコトが出来ましたでも、このコトは娘には口が裂けても言えません( ;`艸´)忘れてたなんて言ったら、泣いてしまうから。でもでも、一番泣きたいのは間違いなく残念な私ですから
2008.11.01

セ・リーグクライマックスシリーズ……ジャイアンツが勝ちましたね。もう、阪神が情けない負け方をしたので、なんの興味もありませんがこの、金本の【兄貴の力】って焼肉のたれを買って、応援していたのが、かなり昔のように感じます (-_-;)この↓たれ、ニンニク入りで……金龍焼肉のタレ【井上鍋でおなじみ】【銀龍】っていう、ニンニク無しのモノもあります。ココのメーカーが出してるンですよ。阪神ファンのヒトにもそうでないヒトにもおすすめの焼肉のたれまろやかな醤油味、お子様にも安心して使っていただけます!【兄貴の力】でパワー全開!「阪神の鉄人」金本選手御用達焼肉のタレ3本セットいろんなタレがありますが、ココのタレはホントオススメなんです他に、【魔法のたれ】 【ハバネロ醤油】激辛3倍!ハバネロ醤油などもオススメです同じような食材で、リフレインの毎日……たれって重宝しますね(;´▽`A`` 今週、思い切って染めに挑戦しました!!主人に貰ったB.DプレゼントのROXYのバッグにお茶をこぼしてしまい、気を付けて、手洗いしたけれど、かなり色落ちしてしまいましたお湯に染料を混ぜ、20~30分浸けておくだけで、この通り、完全復活です他に、給食ナプキンやTシャツなども染めて生き返りました(゚▽゚)/ これも、オススメですよ~ 今晩は(も)主人が作ってくれた手羽先からあげ&チヂミで晩酌 ( ´艸`)手羽先はお店屋サンみたいに、食べやすいよう切り込み開いてくれました。チヂミも四角にカット主人が「また、お母さんに作って貰いぃ~」と子ども達に言ってましたムリ!!ですから!!!!!!!!コレばっかりは、兄貴の力を借りても……どうにもなりませんから( ;`艸´)
2008.10.25

昨日今日と秋晴れのイイ天気でしたね!!ずっと、続けばいいのになぁ~天気も、そして、ココロもスカッと晴れてイイ気分でした。そのお裾分けです( ^艸')まずは、お姑から「ゲットしました」メールが来た話から。高島屋で限定200本の【堂島ロール】をゲットして先週、今週と、2度も届けてくれた姑整理券に長蛇の列だったそうで、すごい人気なんだとか。広告で見たコトはあったけど、食べたコトは無かったロールケーキ。食べてみて、なんで人気なのか納得させられる美味しさでしたマジ、ヤバイ今風に言うとそんな感じでしょうか( ´艸`)クリームが超濃厚で、でも甘過ぎずぅ~いやぁ、ホント、見掛けたら、即買いですって それから、昨日の話。12日の区民運動会のご苦労さん会の時、ご近所のKサンの娘サンNちゃんと意気投合!!音楽の話になり、お気に入りのを4枚、半ば強引に聴く様に貸した私。そしたら、と一緒にお礼のドーナツを頂きました「お礼だなんていいのにね。」と子ども達と言いつつ、しっかり頂きました!!そして、今朝、Kサンからがあり、「ご近所で好きな音楽の話が出来る人が出来て、娘は本当に嬉しかったみたい。ありがとう。」って話して下さいました。「これからはお互いに気遣いなく、お付き合いしましょうね」とも。Nちゃんとヒトマワリも違うのに、こちらこそヨロシク!!です( ´艸`) そのすぐ後に、Yサンというお一人暮らしのおばあさんから梨を頂きましたウチの右隣の隣の……??メートル先のYさん。「お子さん達、毎朝、登校時に挨拶してくれるのよ」と足が悪いのに持って来て下さったンです。・゚(゜´Д`゜)゚・。もうね、子ども達の頭ナデナデしまくりですよ!! でね、コレはウチの左隣の隣の……??メートル先のYサンからのお土産なんです娘と同い年のSちゃんがヒトリで持って来てくれました!!小さい頃を知っているので、成長したなぁと改めて思いました。いつも、どこかへ遊びに出掛けると、お土産を頂きます。ホント、ありがとう(゚▽゚)/ そして、今日、Mサンから頂いたクッキーです区民運動会の後、公園に子どものパーカーの忘れ物があり、持ち主が分からず、預かっていたンです。そしたら、「わざわざお洗濯までして頂いてありがとうございました。」とお礼に来られたンです。 モノを貰ったから……じゃなく、つながってるっていうコトがすごく嬉しくて、ココロが柔らかくなりましたそんなお裾分けです
2008.10.16

遡り日記です。9日は息子の10歳のB.Dでしたしかぁ~し、風邪のため、お腹の調子が悪く、熱っぽかったので学校はお休みでした調子が゙悪かったのは朝の内だけだったようで、家でゆっくりまったりと過ごしていました。B.Dプレゼントはポケモンプラチナで、その攻略本が9日発売ということで買って参りました!!なので、退屈することなく、充実したお休みになったようです ( ´艸`) 元気そうなので、ピアノの練習をさせていると……ピンポンが!!連絡帳を届けに来てくれたンです。表に出ると、いつも持って来てくれるコと、ナント、息子の好きな例の**ちゃん がいるではないですかちょうど、1月の発表会の曲、GReeeeNのキセキを弾いていたので、「コレ、〇〇(息子)が弾いてるねんよ」と言って、2階の出窓から息子に顔を出すように声を掛けました ( ^艸')息子にとって、メッチャ嬉しいB.Dプレゼントになったようです 晩は焼肉!!そして、姑が作って届けてくれたお赤飯を頂きいつものTakemiというケーキ屋サンのB.Dケーキにロウソクを立て、お祝いいろんなチョコや生チョコがいっぱいで薄いスポンジが3枚、その間にチョコの生クリームがたっぷりココのがイチバンです 10日の晩にjayclちゃんが遊びに来てくれました!!!!沢山の差し入れを持って(≧艸≦イツモ、サンキュー!!で、こんな感じで、とっても楽しい時間でした途中、病気話になり気になるホクロの話をしてたのですが……jayclちゃん達が帰って、歯磨きをしていた息子が急変。・゚(゜´Д`゜)゚・。「お母さん、ガンになったらイヤや。病院行ってな!!」と号泣。私が母を早くにガンで亡くしているのを知っているので、特に心配してるンでしょう。今日(11日)も寝掛けに涙ぐみながら、言ってくれました。子ども達のためにも、まだまだ、まだまだ元気でいないとダメですもんね嬉しい忠告に応えて、近々、診て貰おうと思います。そんな優しい息子なんです ( ´艸`)
2008.10.09

今日は一日雨だった京都。先週はイイお天気が続いて、大きいものの洗濯や衣替え、片付け、植木の手入れなど、仕事がはかどりました普段、めったに出向かない西友へ自転車で出掛け……ティファールのフライパンを2つゲットしてきました27センチのモノレジの人に、「袋はどうされますか?」と言われて「イィ~~~」 ビックリしました。だって、お財布だけ入れた、小さなバックしか持ってなかったから。以前はココのフライパンを使ってたンですが……「ドコのも一緒やで!!」と主人に言われ、どこかの???フライパンの使っていたのですが (;´▽`A``やっぱり、こっちの方がイイと買ってきましたしかぁ~し、子ども達が幼稚園の頃は、毎日、急な坂道なんかも自転車で上っていたのにダメですね (´Д`|||)ちょこっと乗っただけで、その日の晩は脚がダルダル何とかせねば…… で、簡単包装の厚紙を外して、洗ってみると、検品ミス、不良品でした早速、電話して交換して貰うコトに!!また、自転車こいで行ってきましたよで、また、余分なモノを買ってきたりして (;´▽`A``気持ちよく交換はしてくれたけど……わざわざ足を運んでるのに、この事に関してはちゃんとした謝罪がなく、何か解せませんこれからは買った商品は、その場で商品チェックしようと思いました 先週、久しぶりに娘とドーナツを作りました 見た目ぇ~あんまりだけど(*^_^*) 素朴な味で美味しかったです!!来週は区民運動会があり、体振なので大忙しです沢山の方にご協力、参加頂くので、何としても晴れて欲しいものです
2008.10.05

先週、学校から帰ったきた娘が、ガレージで発見したアゲハチョウ。この間のコだったンです!!でも、右の羽が開いておらず、かなり弱ってました。とりあえず、葉の上に移しましたが、やはり、ダメでした……。せっかく産まれたのに、かわいそう (´Д`|||)本当に残念でした。 少し前に買ったモノ達の紹介です。今回は(も!!)激安商品ばかりです ( ´艸`)まずはヒャッキンで見つけた【なんでもピックアップ】隙間に落ちてしまったモノをピックアップしてくれる優れモノなんですよ~動かせない冷蔵庫とレンジの狭い隙間に、ハガキやライター、ボールペンなどが落ちてたンです (;´▽`A``取れてスッキリしました そして、この激安ネックレス楽天ランキング入賞♪【メール便発送】CカットデザインCZネックレス【HSN-JDL77】【88%OFF】【送料無料 期間限定 半額以下 セール】【0922送料無料】【送料無料祭0927】メール便で送料無料の¥315小2のイニシャルCの娘にプレゼントしました 同じショップで買った【つま先カバー】楽天ランキング入賞♪【メール便発送】サンダル/パンプス用♪トゥ(つま先)カバー☆《4タイプ/各2カラー》【GSX6837】【37%OFF】【送料無料 期間限定 半額以下 セール】【0922送料無料】【送料無料祭0927】このもメール便で、¥380とりあえず、お試しで買ってみましたが、イイ感じです。と、私はこんな具合で、かわいらしいモノが届きますが……主人にはいろんなモノが届いています (-_-;)Quicksilverのウェットスーツサーフィンのボードロングボードもスニーカーなど。ロングボードが届いた時、宅急便のお兄さんが「物凄く、長い、長いンですけど、どうしましょう」とビックリしてました( ;`艸´)ピンポンが鳴る度に、ドキっとしてます(;´▽`A``もう、届かないはずΨ(`∀´)Ψ
2008.09.27

9月13日(土)は結婚記念日でした11年のトキが経ち、ふたりの子ども達に恵まれた私達夫婦。この日は父、父、母と敬老の日のお祝いをしたのですが、母だけはちゃんと覚えていてくれて、を買ってきてくれました父親のような主人に、かわいぃ子ども達母が突然いなくなって悲しかったから、10才からホントはすっごく寂しかったから、ずっと、描いてきた幸せの中に、今、いるコトがとても嬉しいのです。ず~~~っと続きますように 14日は月見をしました夕食後、急に見ようというコトになり、コンビニでビール、お団子、パンを買って、歩いて公園へ向かいました!!そして、jayclちゃんにを掛けると、急な誘いにもかかわらず、すぐにやってきてくれ楽しい宴会が始まりましたその後、jayclちゃんちで花火をして、上がり込んでまた花火に沢山のお酒、アイスにおつまみ……本当に楽しかったよぉ~~~j's ダーリン、jayclちゃん、アリガトウ!!!!!!!!これからは月見も行事に入れないとね (o^ー゚)/リンダ(笑)、アナタもです!! 先週、ピッコロさんのところで、レンコンの挟み揚げを見て、早速、パクリました( ´艸`)揚げないで、焼いてポンズで頂きましたそして、12日の校外学習のお弁当サッカーおにぎり唐揚げシュウマイオムレツウインナーミニトマトゼリーって、あれ? ハンバーグも用意して朝ごはんにも出したのに……入れ忘れ今頃、気付きました(;´▽`A``いつもの超ワンパターン弁当だけど、子ども達は喜んでくれました!!ええ子でしょと、怪しいタイトルの意味が分かりましたでしょうか……
2008.09.18

月火水木の4日間、いろんなコトがありました!!まず、月曜日。日曜からホームビデオの編集をやっていて、PCと格闘いつもなら、すんなり出来るコトがなぜか出来ず、その上、アレもコレも欲張ってやるものだから、アレもコレも上手く行かず、イライラほとんど眠れず、気が付けば8時17分ひぃ~子ども達を急いで起し、謝った。遅れて行くよう勧めたが、子ども達に拒否られ、強くも言えず……結局、ズル休み (-_-;ズ~ンのだめのビデオを見ながら、3人でピザを作ってのんびり過ごしましたΨ(`∀´)Ψ 火曜日にエッセンシャルオイルが届きましたしっかり梱包され、送料込みの¥1000目薬と比べるとこんな感じです。コレを、100均で買ってきたフェルトピンチに付けて……カーテンなどいろんな所に挟み、香りを楽しむのです今度はグレープフルーツやオレンジ、レモンなど、柑橘系をゲットしようかな( ´艸`) で、火水木の出来事ずっと前に紹介した、食べたミカンの種から育ったミカンに木にアゲハの幼虫を発見分かりますでね、火曜日に子ども達が幼虫がいないって大騒ぎ。葉から物置の壁に移動してましたで、木曜日、さなぎになってました娘が大事にしていたミカンの葉は食べられてしまったけど、幼虫はやっぱり気持ち悪いけど、なんかすっごく嬉しい気持ちになりました で、もうひとつ。ブサイクな食器棚でしょ実はガラスにヒビを入れてしまい、数ヶ月。強力テープで何とかしのいできたのですが、ヒビがだんだん伸びて限界にただ、カーブのついたガラスなので、すっごく高くて……¥27800って言われて、笑ってしまいました一枚が、ですよ~(´Д`|||)結局、知り合いの大工さんに相談して、アクリルパネルを入れて貰いました一枚¥4000で、メーカー送料、工賃などが掛かり、¥13500扉の金具のバネが飛んでいて、3つの内、1コで付いていたらしく、金具ごと、交換して貰いました。金具代(¥2100)消費税(¥780)合計 ¥16380 で済みましたイタイけどガラス屋サンに頼んだら、¥39400くらいになってたかもこれから、変形ガラスのモノは絶対買わないと心に誓いました<(`^´)>と、こんな感じで、イライラしたり、反省したり、楽しんだり、安心したり……ココロが忙しい4日間でした (;´▽`A``明日はオリエンテーリングなので、久しぶりにお弁当作りです寝坊は許されません
2008.09.11

8月31日に、jayclちゃんのお嬢1号ちゃんのB.D会があり、親子で(夕方からの部?では主人も乱入)お邪魔してきましたjayclちゃんはヒトを喜ばせるのが大好き子ども達が楽しんでくれるようにと、色々と考えてくれてました(≧艸≦)♪まずは、石鹸作りMPソープをレンジで溶かして、エッセンスオイルと好きな色(食紅)を入れ、型に流し込み、冷し固める。アロマテラピー基材「MPソープ・クリア 100g」快適生活shop Layla~アロマライフはじめましょ♪~【スペシャル限定タイムセール】Layla(レイラ)人気定番オイル3本セット(各10ml)↑コレ、終了してました(;´Д`A ```このショップで5本セット1000円 (3ml.×5本)をポチしました( ´艸`)タノシミ~♪ 子ども達、一体ナンニンいたンでしょ皆、かなりの集中力を発揮!!楽しそうでした石鹸を放置の間、当て物★くじ引き地蔵盆のようでした( ´艸`)そして、ガレージでスーパーボールすくいもう、ちっちゃい子も大きな子も必死( ;`艸´)ポイも沢山用意してくれてました!!で、出来上がった石鹸今日の主役、1号ちゃんの作品!!中の美味しそうなケーキは、jayclちゃんの沢山のコレクション、食玩!!2号ちゃんの作品!!小さなクッキーやチュッパチャプスなどが入ってます♪コレは息子&娘の作品!!息子は男前豆腐の型で作りました(o^ー゚)/その息子(小4)、前日のお祭りで和太鼓を叩きました。jayclちゃんと見ていると、隣に例の**ちゃん が「こんにちは」と挨拶してくれました( ´艸`)うぅ~かわいぃ~!!「もしかして、息子狙い」な~んて話してたら、本当に息子の演奏が終わったら、弟を連れて帰っちゃったンですう、嬉しいやないの~~~↑勝手にそうと決め込んでるし(;´▽`A`` という感じで、土日は楽しいイベント続きでしたjayclちゃん、アリガトウ
2008.09.05

今週の水曜日(20日)、伊勢へ行ってきました木曜日(21日)の夕方から、息子の和太鼓の練習があるため、泊まらず、日帰りの予定で出掛けました。学校が25日からスタートするので、最後の海 。・゚(゜´Д`゜)゚・。4日前に、突然、主人が行こうと言い出して、3日前にjayclちゃんファミリーを誘ってみる事にjayclちゃんのダーリンは海外出張中で、火曜日(19日)の夜に帰宅ダーリンは行く気だけど、疲れているだろうし、難しいだろうな~と思っていたら……私達が先に出発し、ビーチで落ち合う事に!!しかも、例のお友達の別荘に一泊させて貰う事になりました♪実は早朝、別荘によって、前回のフォトを渡していました。まさか、泊めて貰うなんて思ってなかったので、すごく嬉しかったです朝から夕方まで、ビーチで遊びました ( ´艸`)で、【お揃いビーチウェア】L→R赤のラッシュガード&花柄nショーパン(GYM)白地に黄色の大きなロゴのラッシュガード&白のショーパン(Roxy)白のTシャツ&花柄ショーパン(GYM)赤のラッシュガード&黄色のハイビスカス模様のトランクス(Q・S)かわいぃ~~~jayclちゃん、お嬢2号 & 息子 ふたりはずっとボディボードを楽しんでました ( ^艸')夕方、いつもお世話になっているガレージのおじさんから、アジ、イサキ、カワハギなどのお土産を頂きました主人が解体 ( ;`艸´)別荘で、バーベキューで使ったり、刺身にして美味しく頂きました!!感謝です翌日、午後3時半からの息子とjayclちゃんのお嬢1、2号の和太鼓の練習に間に合わす為、海に1時間15分だけ、ちゃ~~~っと入り、帰路へ (;´▽`A``でも、充実した1時間15分でした!!!!!海の家の兄さんがロングボードを持ってやってきて、子ども達にレッスンしてくれたンです10分、15分の時間でしたが、サーフィン初体験の息子。ちゃんと板にひとりで立てて、ビックリ来年から、サーフィンを本格的にしようと思っていたところなので、ナイスなタイミングでした!!親よりも他人に教えて貰う方が良いってコト、ありますよね朝晩、涼しく、秋の気配ですね。海ともしばしお別れ来年が待ち遠しい♪ 楽しみです♪♪♪ 成長した子宝草それと、成長した……きのこ (-_-;)これで、3コ目です。排除しても、生えてくるきのこ……食べられるとイイのにィ。
2008.08.23

遡り過ぎ……日記です (;´▽`A``2泊3日の伊勢の旅今回はjayclちゃんファミリーと日程が合わず、ファミリーだけの旅。3日目に少し波があり、主人は久しぶりのサーフィンを楽しんでました息子のボディボードもイタについてイイ感じ来年はサーフィンにチャレンジするようです!! 初日は早めに海から上がって、パルケエスパーニャへナイター営業中の16時以降だと、普段4800円のパスポートが付いて2800円。毎年7月の夏休み入ってすぐの平日に来るのですが、今年はこの時期に来ました。7月はガラガラで、待ち時間も無く、イイ感じだったので、8月は混んでるコトを覚悟してたのですが……とってもイイ感じでした(o^ー゚)/ミストシャワーがあり、とってもイイ感じ 2日目の早朝……「4階で火災が発生しました。避難して下さい。」のアナンスで起こされました4階に泊まっている私達主人は様子をうかがいに廊下へ。ホテルの浴衣姿の私はとりあえず、ブラを着け、慌てて洋服選び子ども達はそれぞれのリュックを背負って、いつでもOKの状態結局、誤報だったらしく、避難しなくて済みました (;´Д`A ```気付いたコト……一番足手まといになるのが私……のよう子ども達の落ち着いた行動、持ち物をしっかり片付けていたコトに感心し、また、反省させられましたそれから、どんどん空が曇っていき……雷雨今日は海水浴は無理かなぁーと話していたら、だんだん晴れてきましたオマケ、夜のエスパーニャ伊勢では、必ず、この市営プールに行きます!!もしかして、町営かも(;´▽`A``ココは水がとてもキレイで、いつも貸し切り状態監視員の方とも毎年、会うので、すっかり知り合いなんです( ´艸`)イイ感じでしょ!! 晩は居酒屋【昭和食堂】へキッズルームもあり、ゆっくり出来ますよ Ψ(`∀´)ΨBGMは昭和の歌謡曲昭和にタイムスリップです♪ 帰宅して、次の日。みゅろもサンから【子宝草】が届きましたぁ~早速、植え替え ( ´艸`)♪4日目、もう変化が少し成長してますみゅろもサン、イイ感じですよ~(o^ー゚)/本当にありがとうございました
2008.08.05

19年前の今日もとても暑い日でした。8月4日は、主人と初デイト記念日なんです( ´艸`)それから 8年 付き合って結婚長い道のりでした(;´▽`A``奈良の生駒の霊山、石切サンである先生に定期的に見て貰ってたンですが……「彼はイイヒトだけど、結婚は誰とも全く考えてないよ。」「○○歳になったら、その気になるけど、アナタそこまで待てないでしょ?」「もし、待って結婚したら、きっと幸せになれるでしょう!!」と6年間くらい言われ続けてました。で、その先生の言っていた○○歳に結婚したンですちなみに、主人はそういうのって全く信じておらず、嫌がるので、この話は全くしたコトはありません。で、この記念日、祝ったり、祝わなかったりで、いつもと変わりないのですが、今年はを貰いましたROXYの布製のビーサンサーファーなんで、ROXYのモノだったら、気持ちよく買ってくれる主人。でも、他のモノは結構、却下されまくりですまっ、勝手に買ってますが……Ψ(`∀´)Ψナニカ? 先週はず~~~~っと気になってた【キュウリのQちゃん】を作ってみましたこんな感じ(o^ー゚)/fellowサン みゅろもサン 私と教えて頂きました子どもが食べるので、鷹の爪は入れずに作ってみました。キュウリを塩漬けにして作るQちゃんのレシピを教えて貰ったコトがあったので、料理が得意な主人はこのQちゃんに???だったみたいです。で、食べてビックリQちゃんや~~~ん主人も納得のこのQちゃん、オススメですfellowサン、みゅろもサンありがとうございました 明日から伊勢です!! 行ってきます(^-^)/
2008.08.04

一週間前の話です(;´▽`A``ハハハjayclちゃん一家と伊勢へ行ってきた2泊3日で、jayclちゃんのダーリンの友人M氏の豪華別荘へ乱入!!別荘は合歓の里にあり、モト製薬会社所有だった保養所。14部屋もあり、広い敷地立地条件もよく、ビーチも車ですぐココがこの値段???ってくらいのビックリプライスだけど、リフォーム代、維持費がものすご~く掛かる案外、普通の一戸建ての方がイイ値段だったりするの。どちらにしろ、ウチには無理だけど……(-。-;) M氏のファミリーの他に、M氏のママと妹サンが来日中。なのに、突然やってきた私達に、とっても優しく、好き勝手させてくれたM氏達。なんてココロが広いンだろう自分ならできるだろうか(-_-;)スバラシイ!!ママも妹サンも、英語しか喋らないのに、沢山、声を掛けてくれて、とっても楽しい時を過ごすコトが出来たステキなママ!!来年、逢う約束を勝手にして、英語を勉強し直そうと深くココロに誓った私Ψ(`∀´)Ψ早朝、寝起き、リビングにて ビーチ!!フラットな波……小4の息子……ボディボードもサマになってきた感じ幼稚園の頃は、海が嫌いで、すぐに帰りたがってたのにぃ~こんなに楽しそうに海に入ってるぅ~時間もお金も掛けたもんなぁ~~~( ;`艸´)ヨカッタ親と同じ趣味だと、ず~~~っと、一緒に楽しめるはず??? jayclちゃんからのプレゼント伊勢限定ビールビーチへ向かう途中、ビールやビール、チューハイやチューハイ、ジュース、お茶などを大量に購入私は全く気付かなかったのに、さすがjayclちゃんしっかり、チェックスゲースゲースゲー!!
2008.07.22

遡り日記です。先月から、ウォシュレットの水が出なくなってしまいましたTOTOサンに問い合わせると、「10年前の商品なので、部品があればイイのですが……」との事。なので、楽天で探して、念のために、TOTOサンに取り付け可能か確認し、ポチ!!13日に注文、15日に朝に届きました違うメーカーのモノだと、取り付けられなかったり、部品を付け替えなければならなかったり、かえって、手間もお金も掛かったってコトもあるみたいです。また、同じメーカーのモノでも、合わないコトもあるらしいのです(´Д`|||)TCF314¥25620節電機能がプラスされ、この値段ホームセンターで工賃をみたら、¥6000主人が30~40分でガンバッテ取り付けてくれたので、助かりました( ´艸`)旧ウォシュレット新ウォシュレットちなみに、京都市では大型ごみ処理手数料 ¥400 です。日本ならでは!!のウォシュレット使えないととっても嫌な感じ。・゚(゜´Д`゜)゚・。ついて、ほぉ~っとしました ず~~~っと、気になってた商品!!!!!この……Pure Slick¥1980高いので(;´▽`A``いつも見るだけだったのですが、思い切ってお買い上げぇ~!!↑焼酎1本なら、何とも思わないけど、ね( ;`艸´)お風呂で、足の裏をこすってみると……ものすごぉ~い量が取れましたちょこちょこ削ってるので、まだ、完全ではありませんが、コレは期待できそうです【メール便可】【42%OFF】ピュアスリック¥1155って、楽天で買えば良かったぁーーー。・゚(゜´Д`゜)゚・。コレはオススメです 焼酎と言えば、先週、jayclちゃんが高級焼酎を届けてくれました【中々】ラッピングもjayclちゃん!!ヒトを喜ばすのが好きなヒトなんです( ´艸`)私の大好きな焼酎なんです!!【百年の孤独】をこの間、飲んだので、同じ酒蔵のモノを選んでくれたのでは★送料無料 百年の孤独コレは子ども達に駄菓子セットをそれぞれ1セットずつ!!コレでヒトリ分↓子ども達は大喜び私も大喜びアリガトウね(^-^)/
2008.07.16
![]()
遡り日記です。小4の息子が慌てて帰ってきましたナント、彼女ンちへ行くコトになったそう ワ~イ!!でもね、遊びじゃなくて、グループ発表の資料作りなんだとか。汗かきの息子はいつものように、シャワーを浴びて、お着替え顔がにやけてるぢょ、息子よ~( ^艸')**ちゃんにを掛けると、もう待ち合わせの場所に行ったとのコト。慌ててすっとんで行ちゃいました「明日はお休みやし、ピッチリ5時に帰って来なくてもいいよ!!」と、息子に伝えておきました。で、何時に帰宅したと思います???5時12分!!恐らく、**ちゃんちを5時に出たンでしょう (;´▽`A``そんなクソ……いえ……生真面目な息子なんです「ふたりで、何の話したん?」と、根掘り葉掘り聞き出したい気持ちを押さえ、質問する私。「え?色々やで。」と息子。きっと、真っ赤な顔で一生懸命だったンだろうな~ 毎日、暑いですね。洗濯物は早く乾くから嬉しいンですが……何かね、洗濯機が臭いンです今までそんなコトなかったのに、去年、買った洗濯機なのにで、慌てて洗濯機を洗浄してみました!!【ポイント5倍】 ポンプもキレイに!Ag配合洗濯槽クリーナーポンプもキレイに!Ag配合洗濯槽クリーナーお風呂の残り湯汲み上げポンプと洗濯槽をまとめて洗浄!洗濯機掃除に【フェスティバル0714×5】まだ、1年半弱……なのに、汚れてるンですね (´Д`|||)ビックリ
2008.07.11

小4の息子の初コイバナ前に少しお話した続きですが、じれったい位、ゆ~~~っくりではありますが進展中あっ、jayclちゃん、rindaちゃん、お嬢達にはちょっと内緒で夜露死苦 (o^ー゚)/学校から帰って来るなり、ニヤニヤの息子。1日目 「休み時間、喋りに来てくれるねん。」2日目 「小指を立てて、『いるの?誰?』って聞いてくるねん。」3日目 「授業中、ペアでクイズを解いてん。」(一緒にしようと誘われたらしい)4日目 「『好きなヒトは7文字』って言われたから、オレは6文字って教えてん。」5日目 「好きなヒトのヒント出し合ったから、バレたと思う。」「プールで水を掛けてくるから、掛け合いっこした。」こんな感じで、今が一番良い時?かも今日、クラスの友達♂に好きなヒトを聞かれ、教え合いっこして、「ヤッパリィ~~~」と言われたみたいバレッバレみたい(;´▽`A``2日目に、「『え?分からへん?? 自分やで!!』って言えばイイやん!!!!」と私。ちなみに、関西では相手のコトを自分と言うのです。「恥ずかしい」と息子。3日目に、「遊びに来て貰えば?」と私。「えぇ~? 何して遊ぶの?? 恥ずかしいやん。」と息子。息子よ!!奥手な私に似たのか( ;`艸´)jayclちゃんのお嬢2号に聞くと……ラブレターを書いたり、ビーズで指輪を作ってプレゼントしたり、結構、積極的な子もいるらしい。さぁ~この先、どうなるのか ( ^艸')「ヒトの、特に女の子の気持ちは変わりやすい」というコトは伝えておきましたが。 食べたミカンの種を娘がキレイに洗って……芽が出るのを楽しみにしていましたその種がこんなに成長しました( ´艸`)ミカンを収穫いつか、そんな日が来るとイイなぁ~!!コレはカランコエを挿し木したモノ鉢が小さくなる位、成長してくれました植え替えしてやらなくては (;´▽`A``これからどんどん成長していくンですね 子どもも!!植物も!!
2008.07.08

全然雨が降らず……でもとっても蒸し暑い雨が降らず、洗濯物がバンバン乾くのは嬉しいけど、そろそろ雨が恋しいですね。6月に入ってすぐに、c7サンから頂いたラネイ新芽が出てきましたで、今日、ギラファノコギリクワガタの菌糸瓶を開けてみると……成虫に孵っていましたもう、梅雨は明けてはいないけど、すっかり夏の気分サーファーの主人はもちろん、そわそわ準備も着々と進んでいます。今日は何故か電気屋サンへ誘う主人???コレを買いに……だったンです水に浸けても、砂混じりになっても大丈夫なタフなヤツオリンパス【送料無料】コンパクトデジタルカメラ μ 850SW★ショック&ウォータープルーフシリーズ【ミュー850SW】ミドリ電化で、¥29,800ネットで底値を調べると¥27,800でした。アレ? 楽天サン↑の方が安い(;´▽`A``が、ハードケースとピクチャーカードを付けて……¥30,000でしたしかも、スクラッチ4枚買って、息子の選んだ1枚が¥2,000のアタリそんなラッキーな日でした( ´艸`)
2008.07.06

土曜日は午後からjayclちゃんちにファミリーでお邪魔してしてきましたすると、jayclちゃんちに、かわいぃ家族が増えてました【キキちゃん】jayclちゃんのお嬢2号が2週間前に拾ってきた子猫~♪もうねぇ~~~めちゃめちゃかわいくて、息子と抱っこしてナデナデしまくってました ( ´艸`)え?主人と娘???こんなにかわいぃのにダメで、娘は逃げ回ってました (;´▽`A``あったかくて、柔らかくて、スリスリ甘えてくるキキちゃんに癒されましたぁ 約9時間、ずっと飲みっ放し、喋りっ放し Ψ(`∀´)Ψ途中、jayclちゃんママも登場!!とっても楽しい時間でした前回、ウチに遊びに来て貰った時に、お嬢2号が泊まってくれました小2の娘とウマが合うみたいで、とっても仲良しで、今回は娘が泊めて貰うコトになりました!!幼稚園のお泊り保育の一泊しか経験が無く、家でもベッタリの娘なのに、すっかり泊まる気で、バブルバスを入れて貰って、チャッチャと入ってしまいました。トイレに行く時も、付いてきて欲しがり、毎晩「一緒に寝れる?」って粘る子なのに……。私の方が子離れ出来てませんね「やっぱり、一緒に帰る」って言ってくれるのを待っていました (;´▽`A``★ ★ ★次の日、お迎えに行くと、ギュッと抱きついてきたけど、まだまだ遊びたい様子とっても楽しかったようです。jayclちゃん、お世話になりました m(__)m 娘は手や足の毛が気になるようなので(毛深いので)コレで脱毛しちゃいました♪ コレは小4の息子の腕です。息子も毛深いのがイヤだったみたいで、このスポンジでクルクルこすってツルツルにアリサンが出来て、毛が無くなります。全然、痛みも無く、楽しんでやってます。角質も取れるので膝や肘もキレイになりましたオススメですよバイソン ケナッシー つるすべ除毛パフそして、もうひとつ!!コレは超オススメのオドレミン!!!!!!ワッキーではないけれど、息子は超汗かき (;´▽`A``Tシャツの背中が常に濡れている状態で、冬でも暖房がキツイと汗をかく位なんです。汗はやっぱり臭うしで、去年からコレを使って、少し、汗が抑えられ、臭いはだいぶ無くなったンですヒトによって、効果もそれぞれだとは思いますが、気になる方はチェックしてみて下さい!!25mlで、900~1000円くらいなので、試しやすいです。★7月1日発送分!3150円以上ご購入で送料無料♪★日邦薬品オドレミン25mLが大特価!気になるワキや足の臭いを抑えます! パソコンのカバーを取り替えたら、要らなくなったカバーに文字を書き込んだ娘。まだまだ、かわいぃヤツです
2008.06.29

24日は小4の息子の林間学校でした。すごく楽しみにしていて、毎日、この話題ばかりでした ( ´艸`)♪グループ分けがある前の日は特にソワソワ、ドキドキの息子。前にお話したコ、**ちゃん と同じグループになりたいみたいです**ちゃんはjayclちゃん のお嬢2号と仲良し。jayclちゃんによると、**ちゃんはモデルをやってたそう!!納得ぅ~~~!!瞳がとっても大きくて、すっごく可愛い**ちゃん。どこにいても、キラキラ目立ってます★そして、jayclちゃんのお嬢1号、2号もモデルさん超かわいぃンです!!ココで紹介できないのが本当に残念です。 班長を8人決めてから、その班長に副班長を指名して貰うンだそう!!結果は……**ちゃんが班長になって、息子が副班長になりましたぁ~もうねぇ~すっごく喜んでました ( ^艸')♪「副班長は班長を助けなアカンねん!!」と張り切ってました。カワイイでしょ ( ;`艸´) 生活係になり、仕事がいっぱいで忙しいらしく、「生活係にはなったらアカンで!!」と妹にアドバイスする息子。あのぉ~、2年先なんですけどぉ……(;´▽`A``そして、出発の挨拶をするコトになった息子。緊張したけど、ちゃんと挨拶できたようです (;´▽`A``林間学校では、アスレチックで遊んだり、天体観測をして、土星を見たり……とっても楽しかったみたいです お兄ちゃんと一日とはいえ、離れてちょっと寂しくなった娘とコロッケを作りましたコロッケの形にコネコネ、小麦粉、卵をつけてくれました♪娘が卵をつけて、私がパン粉をつけて……短い時間だったけど、すごく幸せな気持ちになりましたそして、沢山作って、お兄ちゃんにも食べて貰いました!!とっても美味しいコロッケでした
2008.06.24
24日から一泊で、4年生になる息子の林間学校があります。その前に、男女分けて、カラダのチガイについて話がありました。前々から(幼稚園児の頃から)なぜ???と疑問を持っていた息子。なるべく、息子の質問に答えてきたつもり。こんな風に。最近も、少し話をしたし、後は……どんなのが出てくる、というコトと、作業(*^_^*)のコトを話すだけ……最近では、小学校では男子にも、生理の話をするンですね。生理の仕組みは教えても、具体的に何が出てくるのかは教えなかったようです。「子宮からそのまま卵子がでるの?」「お母さんも出るの?」帰宅した息子から早速、質問。よし、娘も2年生になったし、ちょうどイイ話そう!!と腹をくくって、生理の話を聞かせました。子ども達の反応は……えっ?想像していた反応とは全く違い、拍子抜けでした。あっさりしすぎ。そして、その夜、主人が息子に作業の話をしたンです。後で聞いてビックリしました(;´▽`A``そして、朝一、眠っている私にイキナリ質問してきました。「こうこう話を聞いたんやけど、ボクの時、お父さんと何回した?」って ( ;`艸´)「一度で出来るコトもあるけど、何度しても出来ないコトもあるンやで。」「だから、一回では無かったで。何回かなぁ~?」と私。「え?何回かしたん???」と息子。少しビックリしたようです。で、また、「○○(妹)の時は?」と回数を聞く息子。おぉ~~~~い!! ヾ(´、`*)この後、「この話は誰にもしたらアカンよ!!」「知らない子もいるし、お友達のお父さん、お母さんは自分で話をしたいと思ってるんやから。」と、念押すると、「分かってるって。誰にも話すつもりはないから」と息子。昆虫や動物など、生き物が大好きな息子の長年の疑問も解けて……そして、ずっとハッキリ答えてやれなかった私のモヤモヤも無くなり……お互いにスッキリしました
2008.06.20

結婚してすぐに頂いた植木です。一度、土を足したくらいで、もう10年以上経ちます名前も知らないまま……(;´▽`A``その子ども達があちこちに増えました葉をポキッと折って、コロンと転がしておくだけで、どんどん増えました ( ´艸`)お向かいのお宅にも、このコたちの兄妹がいます!!本当に不思議な植物ですねでね、このコの名前を、この間、ピッコロさんのところで初めて知りました【ブロンズ姫】すっごくかわいぃ名前があったのね……知らなかったです。 そして、もうヒトツ、初めて知ったコトちっちゃい葉っぱ、何だか分かりますか?娘が置いたどんぐりから芽が出たんですよ早速、庭に植えました!!それからというもの、娘は種という種を集めています ( ^艸')先月、ご近所の方にお庭で作ったサクランボを頂きましたそう、もちろん、キレイに洗っていた娘 (;´▽`A``コレはみかんの種ナント、芽が出てきました今週、この種たちを土に植えたら、みかんの芽が出てたンですよ~!!今朝、発見しました♪このコの、そして、ずっとココにいる多肉植物たちの、これからの成長が楽しみです
2008.06.19

毎年、父の日は舅&姑、父を招いて食事をしています食事の用意はクッキングパパ(主人)が担当私は助手です12時半スタートだと父に伝えると、「分かった。12時に行くから!!」だと何度言ってもダメいつも、めちゃめちゃ早い時間にやってくるンです奈良からココまで、車で約1時間半。そら、ピッタリに来いとは言いませんが、想定外の時間にやってくる父。掃除、食事の買出し、用意などでバタバタしてるのにぃ~。主人も分かってくれているので、(諦めているので^^;)「ゴメン、早く来ると思う」って先に謝っておきました。15日、スーパーへ買い物に行き、11時頃、帰宅すると……いぃいいいいいいい~~~~(-。-;)父がもうやって来ていました「12時って、自分で言ってたやん」いつもこんな調子で超マイペースで、全く言うコトを聞きません!!仕事ではこうやって人とは違うコトをやって成功?してきたような人。相手の迷惑など考えず、やる気をアピール(-_-;)昔堅気の社長さん達には評価して貰えても、迷惑だと思っていた人も多いはず……。会社の朝礼に、取引先の者がいたら、イヤですよね 食事のペースもマイペース過ぎ(-。-;)ダラダラ飲み食いで、「飲めよ!!食えよ!!」とウルサイ父。で、反対に、乾杯の前から、ひとりで飲んでしまうくらいマイペースな舅。好きな物をちゃっと食べて、ちゃっといい気分で寝てしまうンです。姑が「孫に残してやろうって気持ちも無い」と舅のコトを言ってましたが毎年、Tシャツやポロシャツなどをプレゼントしていますが、父はいつまでも取っておくタイプ。舅は新しいモノからどんどん下ろしていくタイプ。こんな感じで、対極にいるふたりの父。こんなふたりが、一度だけ飲みに出掛けたコトがあるンですよ(;´▽`A``父が奈良に舅を誘ったンです。ふたりとも楽しかったと言ってましたが、どんなコトになってたんだろう?見てみたかったです( ;`艸´) 先月、実家に帰った時、ファックスが替わってました72歳、まだまだ仕事を頑張るみたいです!!でもね~、人生の設計図を描いてるような父でね、75歳で引退するって言ってたのにぃ~(;´▽`A``
2008.06.15

7日は子ども達の運動会でした。(遡り日記です(;´▽`A``)お天気にも恵まれ、最高の運動会日和去年は真夏のような暑さだったのに、今年はカラッとしていて、午後からはいい具合にになりました。お弁当もがんばって作りました唐揚げつくねオムレツポテトウインナートマトおにおぎりそして、凍らしたコンニャクゼリー上の四角いお弁当が小4の息子のモノ、下の小さいお弁当が小2の娘のモノです。超ワンパタ~ン弁当ですが……(;´Д`A ```ビデオは私が担当(主人には任せられません)カメラも出来るなら私に担当させて貰いたいくらいだけど、仕方ありません。主人に任せましたいつも通り、ダメダメ写真ばかり(-_-;ウーンしかも、枚数少なすぎヾ(*`Д´*)ノだけど、あんまりキツクは言えません(;´Д`A ```子どもの80m走、100m走の出走順はちゃんと教えて貰っているのに……去年は息子を、今年は娘を撮るコトが出来なかったンですズ~~ン数えてる間に分からなくなったり、見失ったりするンですガックリしていると、jayclちゃんが「ウチも前、撮れへんかったコトあるよ。」T君のママが「ウチなんて3年間見逃してるから、今年は見ようと思ってるねん。」と励ましてくれて、重たかった気持ちも少し楽になりました練習では一番になかなかなれなかった子ども達ですが、本番で一番になれました(ようです)!! ヨカッタ!!あっ、ここからはjayclちゃん、rinda、子ども達に見せないでね( ´艸`)ヨロシク~息子に「誰と走るの?」と聞くと……なんと、例の気になっているコと、幼稚園の頃、両想いになったコトのあるNちゃん(家族ぐるみのお付き合い)と走るンだと、ホッペを真っ赤かにして教えてくれました( ´艸`)なので、そういう意味でも息子にはがんばってほしかったンです(;´▽`A``運動会の後は、焼肉で乾杯ココは超オススメの一福 というお店どんなに沢山食べても、翌日でもまた食べに行きたくなるお店です♪ ちょっと、長くなってしまいましたが、あとヒトツだけ(;´▽`A``この【わさび鉄火】絶対食べて貰いたいンです 超超超ハードなおかきで、なかなか売ってないンです!!主人があるお店で食べてから、ハマってしまったンです( ´艸`)どこにも売ってなくて、この業者にメールで問い合わせてみると、サティに置いているコトが分かり、速攻買ってきたンですよ。皆さんの近くにあればイイのですが……( ^艸')って、念のために調べてみると、アルじゃないですかおおおぉぉぉ~~~コレコレ!!【お試し1袋価格!】植垣米菓 わさび鉄火1入サティで298円で、一気に5袋も買ったので、これからはココでかってもイイですねサリーやjayclちゃんにも好評でしたよ植垣米菓 わさび鉄火12入まだまだ喋り足りませんが、また次回にΨ(`∀´)Ψアリガトウゴザイマシタ
2008.06.07

ウチのオオクワガタのペアを前回お話したHarvestのオーナー、c7サンにプレゼントしました ( ´艸`)オオクワはずっと主人が育てていて、ブリーダーになってます。って、趣味の範囲でですか……。オオクワは交尾の後、メスが殺されたりするので、すぐに離してやらないといけません。そんなタイミングがとても難しいンだとか卵が孵ったら、1匹ずつ菌糸瓶に入れてやり、菌糸が無くなった頃に新しい菌糸瓶へ移し変えるのです。菌糸瓶 約¥400 × 2、3本結構、手間とお金が掛かります (;´▽`A``菌糸瓶やマット、オオクワ用高級!!ゼリーなど、ケース単位で宅急便で届くンですよ主人は「ちゃんと育てる気の無いモンにはやらん!!」と言います。なので、これまで、会社の同僚やパートの方、近所の子など、大切に育ててくれる方にお嫁入りさせて貰ってますc7サンも、息子サンも、カブトやクワガタが大好きとのコト。安心して、お嫁入りさせて頂きましたブログに早速アップして下さり、こちらこそ、感謝ですところで、コレ何だか分かりますか見えにくいですねこれならどうでしょう!!オオカマキリの卵が孵化したンですよ一体、何匹いるンでしょうねこのコ達も、オオクワ達とお嫁入りしましたオオクワはとっても恥じらいがあって、すぐに隠れてしまいます^^;奥ゆかしくて、控えめで、上品なクワガタなんです♪見た目も、ツヤッツヤのキレイな黒色で、美しいラインが芸術的ですつぶらな瞳がたまりません!!カマキリは、ユニークな姿で、狩りをする姿など、見ていて飽きません♪共食いをするので、餌の確保が大変です。なんせ、生きたモノしか食べないので……。蜘蛛やハエ、バッタ、蝶など、がんばって捕まえてます、毎年そう、毎年、部屋で2~3コの水槽を置き、観察、飼育中。いつまで、続くのでしょうね2日、c7サンからお礼にと、バラの苗を頂きましたラネイというコです( ´艸`)ウレシイ!!!!!!反って、気を遣わせてしまったかな。ミニバラしか育てたコトが無く、挑戦したいと思っては諦めていました。初というコトで、キレイな花を咲かせるように、手入れしたいと思いますアドバイス、お願いしますね
2008.06.02

美容室へ行ってきましたいつものように、ストパ&カット( ´艸`)もえチャンみたいにして貰いました(←言いたい放題( ;`艸´))髪を伸ばして……次回はアムロちゃんにして貰うつもりほほほ前にお話 したように、ココとは去年からのお付き合いです。 ボロボロだった髪もキレイになりましたココはc7サンというオーナー(男性)がヒトリでやっている Harvestというお店で、とっても個性的なんです。一体何から話せばいいンでしょういっぱいありすぎて(;´▽`A``ちょっと説明座るとズ~ンと沈む、アーム付きの深いボックスタイプのイスで、パーマ&カット。カウンセリングして、アーム無しのイスに移動するもんだとばかり思ってた (;´▽`A``↑ここにチラッとイスが見えてます。アンティーク好きで、変わったモノがいっぱい置いてある。いろんなフィギアが入ったアンティークの棚。変わったシルバーの......マスコット? オブジェ?バラ好きで70鉢以上育てていて、あちこちにドライフラワーが飾ってある。マンガがどぅわ~っと積まれているコーナーがある。 ↑ ここらへんにヘアカタログやVOGUEといったオシャレな雑誌はあるけれど、週刊誌は無く……でも、話が途切れるコトが無いので、雑誌類は不要かも(;´▽`A``あっ、お客さんのカルテも無いそう。今回、他のお客さんとのやりとりで爆笑してしまいましたお客さん 「このムース、売ってますぅ?」c7サン 「売ってません」「いぃ~~~~~っ」と心の中で叫ぶ私。後で質問したら……。「また、欲しいって言われたら、仕入れないとダメでしょ。」「それに、こんな高いのを買わなくても、ディスカウントショップで色々安くてイイモノが売ってるしぃ~」「商品について質問があれば、教えてあげますよぉ~」とc7サン ( ;`艸´)オモロスギココの他に3店舗経営しているらしいけど、「ココに来てくれてはるし、別に宣伝せんでもイイでしょ」と爽やかに教えてくれない。お店の名前は各店違うらしいが、それすらも教えてくれない(;´▽`A``ドライヤーの間も話は尽きない。今まで......19(!!)年間生きてきて......そんな美容師サンに出会ったコトないかも。なんでも、ストレートに質問してくるc7サン。だから、ついつい答えてしまっている私。なんかマズクないか自分のコトはもちろん、家族構成、父の職業や趣味のコトまで喋ってしまってるしぃ。予想とは全然違う答えをいっぱい持っているc7サン。でね、前回まで、c7サンの名前を知らなかったンですずっと質問するタイミングを逃がしてしまっていた私げ!! ずっとc7サンのペースかも。 だから!!前回行った時に一番に質問してきましたよ「お名前を教えて下さい!!」って。「あぁ~ココにはボクしかいないから、言わなくてもいいかって感じで」って笑ってました。それから......「私の名前は良くある名前なのに、予約の電話の時に、『○○(nico)ですが......』ってだけで私って分かるンですか?」って、質問してみました。「声で分かってますよ」とのコト。なかなかヤルでしょ、c7サンもしかして、恋愛上級者だったりして……ははは( ^艸')前々回、パーマのコトで相談したら、午前中の2時間をカウンセリングに空けてくれてました♪「何もしてないから、お金は貰えない」「近くに来たら、気軽に遊びに来てくれたらイイしぃ」とc7サン。「よその美容室に行ったからって、気にしませんよ」「また、来てくれはったら嬉しいしぃ」とキッパリ。カルテは無いし、商売っ気も無い、c7サン。来て下さったお客様に、最高の技術を提供するだけ!!なんだとか。「笑って毎日過ごしたい」とも。美容師として職人として信頼してます!!
2008.05.27

またまたまた......遡り過ぎ日記です (;´▽`A``スミマセン6日は娘のお友達のFちゃん&Fちゃんママ、コト、サリーと息子&娘&私の5人で、丹波自然運動公園へ行って来ました久しぶりにお弁当を作ってのお出掛け子ども達も仲良く遊び、これからずっと友達でいるであろうサリーと久しぶりにゆっくりと過ごし、色々と喋り倒して、ココロもカラダも癒されました私はお弁当のみ担当です(;´▽`A``白いのがシャケのおにぎり、そして、茶色のがぁ......オトナのおにぎりこのおにぎりは、主人が、アンカレッジにある【熊五郎】って居酒屋のご主人から教えて貰ったおにぎりその【熊五郎】ってお店は、羽振りがイイ時には、ハワイにも支店があったンとか。ご飯に、おかか、ネギ、じゃこ、そして、醤油を入れて混ぜ合わせます。で、出来上がり 簡単でしょ♪コレが結構イケるんですよぉ 私はゴマも入れたりします!!お酒の後、ちょっとご飯が食べたくなった時、すっごく美味しいンです和食好きのFちゃん、いっぱい食べてくれました!!ありがとうねお弁当はワンパターンメニューです (;´▽`A``おにぎりと、ハンバーグ、とんかつ、唐揚げちくわのチーズ挟みの肉巻き、オムレツ、ブロッコリー、ゼリーサリーはお菓子にジュース、車を出してくれたので飲めないのに......冷えたビール&柿の種。・゚(゜´Д`゜)゚・。それに、シート、子ども達の遊び道具まで用意してくれました m(__)mFちゃんママ、ありがとう感謝です!!!!!ホント、楽しかったですサリー、Fちゃん、また、遊んでね!!!!! その日、嬉しい出来事がありましたしばらく会ってなくて気になっていた友達に遭遇少し話をし、コレを機会にまた遊ぶ約束をしました♪ 昨日、ジャスミンさんのところへ遊びに行ったら、ちょうど、カクテルパートナーの美味しそうなフォトが( ´艸`)私もちょうど氷結をアップしようと思っていたところだったので、なんかつながってて、嬉しかったです氷結500ml. 全9種類 パイナップル、オレンジ、ホワイトピーチ、アップル、赤ブドウ、白ブドウ、レモン、柚子、ウメ今晩はオレンジを頂きました ( ^艸')暑くなってくると、炭酸系がイイですね~~~この↓ 氷結も気になります( ;`艸´)カタシモワイン氷結果搾り アイスワイン 360ml
2008.05.06

遡り……過ぎ日記です4日は奈良の実家へ日帰りで遊びに行って来ましたこの時期はいつも、父と兄夫婦とBBQをします天気も良く過ごしやすくBBQ日和でした!!実家前の公園のツツジもキレイ庭の花達もキレイ食材達もイイ感じ↑左は何か、分かりますか ……ミョウガなんですよ(o^ー゚)/父の剪定する庭で、いよいよBBQの始まりですお肉、フランク、手羽、キンメなど焼いてキリンラガーの瓶がどんどん空いて……久しぶりの爆睡 気持ちヨカッタです深い眠りから覚めてスイーツタイム義姉が買ってきてくれたアンリシャルパンティエの【ジュレ・プロヴァンサル 】子ども達とパクパク、あっと言う間に頂きましたその後、何気なく開けた本棚の中から……ラ、ラ、ラ、ライラ、ラ、ラ、ライオン丸、見参しましたよぉ~~~「風よ!!光よ!!」「忍法獅子変化」ひぃ~~~懐かしぃ~~~。・゚(゜´Д`゜)゚・。でも、お面の部分しか発見できず獅子丸は何処へ
2008.05.04
全201件 (201件中 1-50件目)


![]()