2007.01.14
XML
素材上

素材下
design by sa-ku-ra*

ちびゴリラのちびちび
ルース・ボーンスタイン 作  /  いわた みみ 訳  




おかあさんも、おとうさんも、大きな緑の森にいるすべての動物が、

ちびゴリラのちびちびを大好きでした。

そして、ある日、何ごとかが起きたのです。

ボーンスタインは、生き生きとした絵と、やさしくてリズミカルな文で、

小さなゴリラの成長を描いています。

この絵本の読者も、この小さなゴリラにとりつかれることになるでしょう。

タイトル

わが家では5歳の娘ななんが生まれたときからずっと

寝るときには絵本の読み聞かせをしています。

1歳6ヶ月の息子いぶーも一緒に聞いているのですが

最近になって本棚から毎日 『ちびゴリラのちびちび』

持ってくるようになりました。

この絵本の中には 「だいすき」 という言葉が何度も出てきます。

言葉を覚え始めたばかりのいぶーでもこの言葉のもつ温かさ、

心地よさを感じているのかもしれません。


心をつなぐ読みきかせ絵本100

こちらの本にも

ほんわかほかほか 心がほかほかしてくる絵本 として

『ちびゴリラのちびちび』が紹介されています。

対象年齢は2歳から。

とっても心があたたかくなる絵本、おすすめです


ブログランキングに参加しています。
応援のワンクリックよろしくお願いします♪

ブログランキング<br />
 緑 blogbox







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.15 07:00:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

キヒノヴィッツのリ… メ ガ ネさん

お陽さまにこにこ☆元… yayako'sさん
のほほ~ん♪ まめぴよっちさん
カトルカール☆ハンド… カール71472さん
My life IC_あいしーさん
こどもといっしょに… 青鼻のトナカイさん
Pure smile still8779さん
2姫1太郎日記 fam63118☆さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: