徒然日記

徒然日記

2012.01.05
XML
カテゴリ: 孫の記録
昨日から
孫ちゃんは
早寝早起き
生活リズムになって
朝7時には
起床しますウィンク

子どもにとっては
とても良いことだと
思うのですが

つらいようです

特に
長男は
夜12時までのバイトのため
朝は
つらいようですしょんぼり

ママも
最近は
夜遅くまでの仕事が続き
朝は
ゆっくり寝たい

今は
家族が見てくれるので
茶の間に
孫を連れてきてから
部屋で寝ているようですが

なったら
早寝早起き の生活が
出来るのでしょうか・・・

ちょっと
心配になってきますスマイル

にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ
にほんブログ村


娘達の高校も
始業式です

こちらも
朝起きられるか
心配です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.05 21:33:26
コメント(10) | コメントを書く
[孫の記録] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:早寝 早起き!!(01/05)  
somomo  さん
高校はもう始まるのですね。
我が家の子供達は親の仕事が始まった4日から
7時に起こしてます。
応援ぽち! (2012.01.05 21:50:37)

Re:早寝 早起き!!(01/05)  
こんばんは。

早寝早起き。それぞれにお仕事等の事情があるために、
難しい問題ですね。(^_^;)

いつもありがとうございます!(^_^)v
応援ポチ完了です。

(2012.01.05 22:07:38)

Re[1]:早寝 早起き!!(01/05)  
nisitosikumi  さん
somomoさんへ

>高校はもう始まるのですね。

*山形は早いのでしょうか・・・


>我が家の子供達は親の仕事が始まった4日から7時に起こしてます。

*親の生活リズムに合わせてくれれば良いのですが。明日は、車で送っていくと思うので、仕事に遅れないか心配です。


>応援ぽち!

*いつもありがとうございます。 (2012.01.05 22:09:34)

Re[1]:早寝 早起き!!(01/05)  
nisitosikumi  さん
ハッピーカミングさんへ

>こんばんは。
>早寝早起き。それぞれにお仕事等の事情があるために、
>難しい問題ですね。(^_^;)

*長男は、日中は大学のため、夜のシフトを選んでいるので、仕方がないのですが・・・。


>いつもありがとうございます!(^_^)v
>応援ポチ完了です。

*こちらこそ、いつもありがとうございます。
(2012.01.05 22:11:04)

リズムを  
おかつき  さん
取り戻すのが辛いですよね。
私は明日一日だけ仕事ですが
また三連休です。なかなかお正月気分が
抜けずに困ります。

子供って頼る人がいるうちは、甘えてしまって
だめだけど、いなければそれなりにしっかり
するんじゃないですかね。家の息子も独立したら
それなりにやってるようです。 (2012.01.05 23:52:39)

Re:早寝 早起き!!(01/05)  
こんばんわ
いろいろ 親として ご心配ですね。
よく 言われて いました・・  なるようにしかならないよって!!
ずいぶん 無責任な言い方と思っていましたけど 今 思えば 確かにそうだなって。
応援 ポチ ☆彡
(2012.01.06 00:06:45)

Re:早寝 早起き!!(01/05)  
ひょっとして、孫ちゃんはご両親よりしっかりした子になるかも。。。
自分の事は、なんでも自分で出来る子になりそ~う(^.^) (2012.01.06 17:22:54)

Re:リズムを(01/05)  
nisitosikumi  さん
おかつきさんへ

>取り戻すのが辛いですよね。私は明日一日だけ仕事ですが
>また三連休です。なかなかお正月気分が抜けずに困ります。

*私も3日働いて、また3連休です。千葉にいってくる関係で、本格的には、来週から仕事が始まるような気がします。


>子供って頼る人がいるうちは、甘えてしまってだめだけど、いなければそれなりにしっかりするんじゃないですかね。家の息子も独立したらそれなりにやってるようです。

*早く、子離れしたいのですが、いつまでも子どもを思っていたい、ダメな父親です。子どもは、一人でも生きていくものなのに・・・ですよネ
(2012.01.06 22:10:59)

Re[1]:早寝 早起き!!(01/05)  
nisitosikumi  さん
あ――ちゃんさんへ

>こんばんわ いろいろ 親として ご心配ですね。
>よく 言われて いました・・  なるようにしかならないよって!!ずいぶん 無責任な言い方と思っていましたけど 今 思えば 確かにそうだなって。

*心配することを楽しんでいるような親ですネ。子育てを、いつまでも楽しみたいです・・・。


>応援 ポチ ☆彡

*いつもありがとうございます。
(2012.01.06 22:12:47)

Re[1]:早寝 早起き!!(01/05)  
nisitosikumi  さん
ソフトチーズさんへ

>ひょっとして、孫ちゃんはご両親よりしっかりした子になるかも。。。


*言われてみれば・・・そうかもしれません。


>自分の事は、なんでも自分で出来る子になりそ~う(^.^)

*親が何でもしてしまえば子どもは何も出来なくなり、親がしなければ子どもは自分でしなけらばならない。。。そうですよネ。何かをつかめました・・・。
(2012.01.06 22:15:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: