九之坪交差店

九之坪交差店

2011.06.16
XML
ネットショップ理論セミナー

ちょっとだけ応援お願いします。" ポチッ "と→ 人気ブログランキングへ  ありがとうございます。







本日,午前は商談で江南へ行く。   *江南市については, こちら...

途中,名鉄"布袋"駅付近の踏み切り↓

名鉄犬山線

名古屋鉄道 は"高架橋"が少なく踏切が多い。

名古屋周辺には,東京や大阪のように開かずの踏み切りは無いが,でも10分程度,待たされることはたまにある。

学生時代、世田谷の小田急線で朝に30分以上,待たされる踏切があった。










午後は金山のお客様と打合せ。

金山総合駅の南口を出ると" ボストン美術館 "がある。

ボストン美術館

ここは慢性的な赤字で、地元財界・愛知県・名古屋市の支援で辛うじて存続している。

名古屋市と諸条件の覚書があり,取りあえず2018年まで存続することが決まっている。

税金の無駄遣いだって...









のんびり何も考えずコーヒーを飲みながら"ふぅ~"って言うひと時が最高にいい!!...コーヒーブレイク


もう一つブログがある→ 「 会社帰りのマクドナルドで1時間の読書... 」(livedoor blog)
検索エンジン登録代行 格安ホームページ 見積依頼 ヤフオク

◆twitterもやってます。是非,フォローして下さい。→





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.16 18:41:16
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: