PR

Profile

お庭屋どっとコム

お庭屋どっとコム

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

holy_japan @ Re:【外構工事の、いろは(30)】駐車場 4  (02/06) これだけの参考になる内容なのに なかな…
お庭屋どっとコム @ Re:かなりの怒り?呆れ?ですね。(09/22) コメントありがとうございます。 このペ…
holy_japan @ かなりの怒り?呆れ?ですね。 こんにちは。結構「読むだけ」おじゃまし…
お庭屋どっとコム @ Re:こんにちは。(08/30) 毎度御社のスタッフには電話でアドバイス…
Mar 11, 2011
XML
カテゴリ: はじめに

高度成長期のはじめの頃、つまり、昭和の中頃には、背丈ほどの高さまで素地のブロックを積み上げて塀にすることが、ステータスだったようです。
地震などで倒壊する事故があったり、進入した泥棒が隠れやすいという理由で、最近ではめったに見かけなくなりました。
今、もっとも一般的な塀といいますと、ブロックの上にアルミフェンスでしょう。
塀というものは、お隣の家との境でもあり、「見られてもかまわない人、できるだけ見られたくない人」と、住む人にそれぞれの個性があるので、いちがいに第三者が、建物の外観や、環境だけを考慮して、提案できない部分でもあります。
唯一わかった事は、自分ち、の玄関や浴室窓の目隠し用に立てる塀又は樹木は、お隣にとっても喜ばれる物だということです。
つまり、「あんな塀を作って!、そんなに私たちの視線がきになるのかしら?」
と言うことは、取り越し苦労のようです。
お隣様も、この塀の設置のおかげで「偶然の目合わせ」に気を遣わなくて済むのでありがたいのです。

塀を作る材料には、ブロック以外にも、植物、石積み、コンクリート擁壁、ブロック積みに塗り壁仕上げ、など限りなくあります。
また、今日の画像は、腐らない木(南米産イペ)で作った塀です。
日曜大工でチャレンジする方は、下記の画像をクリックすれば、販売会社のHPを見ることができます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 11, 2011 11:22:47 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: