2005/05/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自分は、葛飾区の堀切にある『地域福祉・障害者センター(ウェルピアかつしか)』で、就労を目標に自主的な訓練をしています。

おととい(7日)、第5期『PCC葛飾パソコン講習会』がウェルピアで始まりました。
それは、自分の先輩的存在である"C氏"が代表を務める『PCC葛飾』という団体が主催する、障害者を対象にしたパソコン講座です。
今年の3月までは、新小岩にあった『葛飾区心身障害者福祉会館』という施設で開催していましたが、ウェルピア設立に伴い、会館は閉館しましたので、今年度からウェルピアでやる事になりました。

自分も、元々は第1期の受講者で1年間パソコンを学び、第2期からボランティアとして、教える方になりました。
そして、今年度は、副代表として重要な役を務める事に・・・・。
正直、自分がリーダーを務めている就労訓練チームも上手くまとめられないのに、そんな役をやって良いのかと悩みました。だけど、今まで通りでは何も変わらないのは分かるので、ネガティブな考えは避けて、とにかく前へ進む様にしようと思いながら、講座の初日を迎えました。

ウェルピアでの講座は初めてなので、今回は全体で受講者への説明会や、配付されたUSBメモリの使用方法の確認を行いました。
今の所、自分が担当するのは、だいぶ歳が離れている"Kさん"です。この人とはあまり接する機会が無かったので、自分の会話手段である文字盤が通じるのか不安でしたが、サポートしてくださる人がいましたので、Kさんにも少しずつ文字盤を理解して頂けました。(たぶん?)



こんな所で、今期初の講座は終わりました。
これから、いろいろと意見や質問も出てくると思いますが、焦らず的確に答える様に頑張って行きたいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/05/09 03:31:17 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ブルーディスティニー99号機

ブルーディスティニー99号機

フリーページ

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/6rin3bn/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/pvepu67/ 今…

お気に入りブログ

トゥーミックスのま… twomixのマササンさん
梅職人 若女将 若女将suzanさん
ハッピ-レ-スの気… ハッピ-レ-スさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: