こんばんは。

季節に取り残された花。
季節がずれることで、時には救われることもあります。
異常気象の昨今ですから、季節はずれも明日への可能性。
(2014年11月12日 21時57分59秒)

ゆめ ゆめ SKY

ゆめ ゆめ SKY

2014年11月09日
XML
カテゴリ: 信州の旅  ♪





140



151


      植物園の お花はほとんど終わっているのですが

      ぽつんと オニユリが 



144


やっぱり夏に来なくちゃダメですね 


152


     それでも 何とか咲いている お花を 

     マツムシソウとアザミ


160



155

       ワレモコウ


156


      家族連れが 楽しそうでした ハート


161

      オヤマリンドウ




162

      ワレモコウと 白い小さな花 



143



142

       誰かさんの夏の忘れもの 手書きハート


164


163



165


         展示室を ちょっと見てから
         ヘルシーなヨーグルトジェラート  ヨゴリーノ をいただきました ぺろり





2つのランキングに参加中! ポチポチとyorosiku! 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月11日 14時16分23秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:信州の旅 白馬五竜高山植物園 名残のお花 ♪(11/09)  
こんにちは(^^)
初夏に訪問したいですね(^^)v
夏の快晴にこの標高でしたら気持ちがいいでしょうね(^^♪
ポチ・ポチと応援完了です。 (2014年11月11日 17時27分23秒)

Re:信州の旅 白馬五竜高山植物園 名残のお花 ♪(11/09)  
ilovecb  さん
こんばんは。

オニユリ、マツムシソウ、アザミ 、ワレモコウ、オヤマリンドウ・・・よく見つけられましたね。

私、植物は不得手で、全ての花にネーム・プレートが欲しいところです。


PS.
お城の件、すみませんね。
余計なお願いをして、御手数をお掛け致しました。
多賀SSの件が頭にあり、ひょっとしてご存じかと思い尋ねてしまいました。
快くご対応頂きありがとうございました。
これに懲りずに宜しくお願い致します。


(2014年11月11日 18時06分17秒)

Re:信州の旅 白馬五竜高山植物園 名残のお花 ♪(11/09)  
jun281  さん
こんばんは
何時もコメント応援ありがとうございます
秋なのに夏の花のコオニユリがぽつんと咲いているのにビックリ
秋の高山植物がたくさん咲いて綺麗ですね
新宿は昨日は雨が降って肌寒い一日でした
急に寒くなったので風邪に充分気を付けて下さい
応援ぽち☆ (2014年11月12日 00時29分24秒)

おはようございます  
まあそれぞれ時期というものはありますね。

時間の差って大きい・・・
(2014年11月12日 06時22分11秒)

Re:信州の旅 白馬五竜高山植物園 名残のお花 ♪(11/09)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How are you getting on ?

PCが新品に復活しました。
気持ちのいいものです。

さて、今日から神風のブログ小説が
スタートしました。
タイトルは「野望」です。
香港を拠点に中国、北朝鮮を制覇し
アジア大国を建設していく一人の日本人
佐藤勝次を描いていきます。
人間愛と涙、そしてアクションのドラマです。
応援をよろしくお願いします。

Have a happy Wednesday night.
Thank you.

☆ 長崎から愛情応援完了です。 (2014年11月12日 16時44分07秒)

Re:信州の旅 白馬五竜高山植物園 名残のお花 ♪(11/09)  
kopanda06  さん

Re:信州の旅 白馬五竜高山植物園 名残のお花 ♪(11/09)  
jun281  さん
こんばんは(^-^*)/
いつもコメント応援ありがとうございます
昨日は雨で寒い一日でした
震度3の地震にビックリしました
今日の応援完了です(*'‐'*)♪ (2014年11月13日 00時57分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: