noah

noah

PR

プロフィール

のあ2192

のあ2192

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

とと@ Re:手まり初作品 おはようございます。 仕事先の手芸店でも…
ぶ~@ (^-^)//""パチパチ 手鞠はお教室に行かれたのですね(^^) こ…
ちゃばしら@ Re:手まり初作品 ご無沙汰しています。 お元気そうでなによ…
のあ@ >ドラみさん コメントありがとうございます(^-^) ズボ…
ドラみ@ Re:久しぶりにうさくま作ったよ(02/09) かわいいテディちゃん! 次はいよいよズ…
2006年09月15日
XML
テーマ: ニュース(95851)
カテゴリ: カテゴリ未分類
派遣のヒロさん
岡山発信のチャリティー企画です。
どうぞよろしくお願い致します。
どんな音楽なんだろう…聞いてみたいな
しかもジャケットはウィスット・ポンニミット(愛称タム)さん!?
部屋に飾ろう
これは買いだぁ

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

一昨日、アーティストの鐘ヶ江カオルさんのブログに、
とても興味深い音楽プロジェクトが掲載されていました。
http://blog.livedoor.jp/utahimekaoru/archives/50977511.html


Singing Angel Project(SAP)というチャリティーイベントです。

今年、カオルさんが所属しているメジャーレコードの
AtoNO Records(エートゥーナンバーレコード)さんが、
今まで県内チャリティーだけだったものを、
全国レベルのチャリティーにするべく、活動を開始されたそうです。

今年の出演者は昨年に引き続き、
岡山県倉敷市出身の中西圭三さんをはじめ、
Yaeさん、原田真二さん。

昨年は岡山県内限定発売だった、
「LIGHTHOUSE OF LOVE」という素晴らしい曲を
今年は11月22日より全国発売されるそうです。


http://www.sa-p.jp/friends/
※「ソングブックプロジェクト」より今回発売される
「LIGHTHOUSE OF LOVE」が視聴できます!

そのCDを発売される、AtoNO Records の社長、
田中直人さんのメッセージを下記に引用いたします。

このプロジェクトにご関心を持たれた方は、

ブログ記事に使っていただければうれしいです。

この音楽プロジェクトをたくさんの方に知っていただけるよう
このブログをご覧になった皆様にぜひご協力いただきたいと
切に願ってやみません。
(文の引用に関しては田中社長のご希望ですので、全く問題ありません)


~田中社長のメッセージはここからです~


私は、ある人をとおして、「Singing Angel Project」と出会いました。

このプロジェクトは、19年前、岡山在住の医師が、
フィリピン・マニラを訪れた時、ストリート・チルドレンの
救済施設をつくることに、個人的に協力を申し出たのが始まりです。

フィリピンには、現在も20万人以上のストリート・チルドレンが存在し、
今も増え続けていると言われています。

8年前、支援活動の日本人メンバーが、フィリピンで1つの歌に出会いました。
彼がこのメロディと内容に感銘し、日本の人々にも紹介することが、
音楽プロジェクト発足のきっかけとなりました。

そして2001年秋ストリート・チルドレン支援活動
「Singing Angel Project」が動き出しました。

2002年、庄野真代さんによる
「天使達のララバイ:MAY ISANG BATA」のCDをリリースし、
岡山シンフォニーホールにて、庄野真代さん、加藤登紀子さん、
カンルンガン(マニラのストリートチルドレン養護施設)の
子どもたちがコンサートをし、その収益を施設の修繕費としました。

2003年、岡山とマニラをインターネットでつなぐ
2会場同時コンサートを実施し、加藤登紀子さんが岡山、
庄野真代さんがマニラから想いを伝えました。
国境を越え、3000人の来場者が心を1つにしました。

2005年12月22日、岡山市民会館にて、中西圭三さん、Yaeさん、
原田真二さんと、日本とフィリピンの子どもたちが心触れ合うステージをしました。

そして、2006年11月22日「Singing Angel Project」を
全国に広めるために、CDの全国発売が決定しました。


このプロジェクトには、みなさんの協力が必要です。
ぜひ、ご賛同頂けるのであれば、同じ仲間として、活動を共にして下さい。


1、自分のブログにて、このプロジェクトをより多くの人に伝えて下さい。

2、10月1日にチラシとポスターをつくります。
このチラシを置いて頂けるお店及びポスターを貼って頂ける場所を募集しています。
みなさんのお知り合いのお店にぜひお声がけ下さい。

3、CDを置いて頂けるお店を募集しています。
規模はどのようなものでも構いません。
3枚以上CDを置いて頂けるお店を募集します。

4、10月1日以降週末に、ターミナル駅にてチラシ配りをしたいと考えています。
ボランティアにてご協力して頂ける方がおりましたら、
info@atono.co.jpまで、お名前、電話番号をメール下さい。

5、口コミでたくさんの人たちに伝えて下さい。
「ストリートチルドレンを救うためのCDが発売されます。
私もこのプロジェクトに協力しています。
1枚買って頂くと100円の寄付になります。どうかご協力下さい」


10月からは、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌でも
取り上げて頂けるように、色々と試行錯誤しております。
もしみなさんの中で、
取り上げて頂けそうなメディアがありましたらぜひ教えて下さい。


~以上、AtoNO Records 田中直人社長のブログからの引用でした~


☆関連リンク☆

上記の文が掲載されているブログ記事
http://blog.livedoor.jp/atonorec/archives/50586257.html

このプロジェクトの詳細記事はこちら
http://blog.livedoor.jp/atonorec/archives/50585906.html

AtoNO Records HP
http://www.atono.co.jp/

Singing Angel Project(SAP)公式HP
今回のプロジェクトの公式HPです!
「ソングブックプロジェクト」より今回発売される
「LIGHTHOUSE OF LOVE」が試聴できます!
http://www.sa-p.jp/friends/

鐘ヶ江カオルさんのブログ
http://blog.livedoor.jp/utahimekaoru/

中西圭三さんオフィシャルサイト
http://www.keizo.jp/

Yaeさんオフィシャルサイト
http://www.yaenet.com/

原田真二さんオフィシャルサイト
http://www.shinji-harada.com/



                 ~以上です~

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月16日 00時49分32秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: