コバQ日記

   コバQ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

コバQ0441

コバQ0441

カレンダー

お気に入りブログ

蕎麦屋的 Moon Shiner そば屋のおやGさん
うおのめminiち… miniもん太さん
自作 チョロQ m… のら1号さん
hisa300 blog hisa300さん
G’z collection  … はせG7211さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:やっと一週間!(03/19) cialis and blood pressurerecent cialis …
http://cialisda.com/@ Re:やっと一週間!(03/19) can you cut cialis in halfkamagra viagr…
MOTUL@ Re:マッスル マッスル!! ビリー隊長!?懐かしい!学生時代友達と…
コバQ0441 @ Let‘s ブート!! MOTULさん 私もハマったらとことんいって…
MOTUL@ Re:マッスル マッスル!! お久しぶりです!ドリキンが今度はマッスルですか…

フリーページ

2011年06月07日
XML
カテゴリ: その他
 UPが遅れてしまいましたが、6/5(日)は岡山県新見市の備北ハイランドサーキットに行ってきました。

「D1GP」から脱退した土屋圭市と稲田大二郎が立ち上げた「  ドリフトマッスル
D1GPがの掛かる競技になってしまったのに対し、ドリフトマッスルは腕さえあれば誰もが参加できる競技にしたかったらしい。

マッスル1.jpg
お二人は備北ハイランドサーキットでは観客席の目の前で審査してました

当日の朝は霧がコースを覆っていましたが、始まるころには霧も晴れに。
まだメジャーではないのでお客さんは少なめ、その分ゆっくり観戦できました


(その分、タイヤカスや白煙、タイヤの焼ける匂いがスゴかったですが
マッスル3.jpg

ヒートした挙句、こんなことも
マッスル4.jpg
ドライバーは腰を痛められたようです

マッスル5.jpg
決勝の2台
車間はさすが、ビタビタです

パワー的にはウチのエボ君とあんまり変わらない350馬力前後だそうです。
なので、パワーでごまかせるD1GP車両とは違い、本当に腕の勝負
職人技でしたね


マッスル6.jpg
D1GPでもお馴染みですが、迫力のある走りを堪能できました

来年からは区間タイムを計ったりして、もっと難易度がUPするようです。

あなたも参加してみては
(ウチのエボ君ではですね、当然私は腕も無し





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月07日 23時25分39秒
コメント(3) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: