フリーページ

2010年09月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Kさん勝利!


昨シーズン後半に、ラクさんが故郷の気仙沼へ帰ってしまったため、今年はY崎さんが仕切ってくれている。しかし、気仙沼から相模湾情報や指示が盛んに来まくる。(爆

昨年と同じように船首でカツオを引っぱたきまくりたいのだが、今年の相模湾はキハダマグちゃんがハバを効かしていて、カツオは皆無らしい。シイラがちょっぴり顔を出す程度らしい。

ま、マグちゃん達のジャンプショーが見られるというので、カツオはいないと判っていても、カツオ用(ステラ5000にナイロン16ポンド)のひ弱なタックルを引っ提げ参加することにした。サバやサワラがいたら狙おう。

当初参加人数が集まらず、気仙沼から執拗に「呼び水」でエントしろとゲキが飛ぶ。エントついでに、ここ数年ワシの青木丸初乗りの日は爆釣しているっちゃヨ~。と夏ルアー板でぶちあげてみたら、またたく間に定員の8名が揃った。
みんなど~しても釣りたいのね~。

出船-S木氏とK瀬氏

5時集合、5時半出船という前触れだったが、ドン尻の6時半出船となった。ま、マグロショー見学だから、だらだら行くのがとっても気分、気分。

で、マグロのボイルと言っても、群れが小さく船から離れたところでしか湧かないので、見にくいのだが、確かに全身が見える程にジャンプしている。しかも一瞬なのでカメラに収められない。中には40キロを超えるのも見受けられる。
船長が朝「何狙う?」と聞くので、「マグロ...」と答えると「ヨシッ!」とスイッチが入ってしまったようだ。たまにシイラがいて誰かがルアーを投げると「あにやってんだおー!」とやさしい?声が飛ぶ。



ヒットぉ~!野次馬の面々

ゼナックのロッドはいいが、ツインパ8000に4号PE200mではちと心もとない。最初の強烈な突っ込みをひたすら耐え、方向を変えると比較的ゆるゆる寄ってくる。2~3度の突っ込みもさして強烈でもなさそうな様子なので、やや小型かと思いきや船のアシストを得つつ15分もかからず揚がってきたのは、何と31.4キロのキハダマグロ。

31.4キロ!.JPG

揚がった後のK瀬さんはさすがに放心状態だったが、自己記録を更新したとのこと。いや~オメデトウ!。

後でルアーを良く見たら、スプリットリングが懸垂しているように伸びていた。あと数分かかっていたら、おそらくバレていたかも。

スプリットリングの懸垂解体ショー

もうマグちゃんジャンプも十分見たし、ファイトも見学できたので、急に家に帰りたくなったが、そういうわけにいかず、釣りもやめて帰港までグダグダして過ごした。あ~ワンカップでも持ってくりゃ良かったな~。

帰りは一旦長井港に入港し、長井水産で解体(1体2000円)してもらい、8等分にして一つずつおすそ分けを頂いた。K瀬さんありがとう。

生マグロは1日以上寝かせたほうが、身にとろみが出てくるので、明日以降のごちそうになる。一家でも3~4日ぶんはあるな。ムフフ....。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月20日 11時11分59秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マグジャンプ(09/11)  
ターチ  さん
どうも、ノビットさん!(*^_^*)
なんだ、ちゃんと船に乗っているじゃーありませんか。
10月2日庄治郎丸を押し立てますぜ。 (2010年09月20日 21時17分29秒)

Re[1]:マグジャンプ(09/11)  
Nobit  さん
ターチさん
どうもです。今年は遅い初夏ルアーとなりました。
いつもは7月末から開始するんですが。
>10月2日庄治郎丸を押し立てますぜ。
2日は予定ありです。真鯛が上がっているようですね。 (2010年09月21日 23時26分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Nobit @ Re[1]:遅れてきた再就職祝(10/11) ターチさん アップしたきり全く見ていま…
ターチ @ Re:遅れてきた再就職祝(10/11) 芋焼酎が欲しかったら、今度厚木に来てく…
Nobit @ Re[1]:マグジャンプ(09/11) ターチさん どうもです。今年は遅い初夏…
ターチ @ Re:マグジャンプ(09/11) どうも、ノビットさん!(*^_^*) なんだ、…
ターチ @ Re:往年の遺作出現!(05/06) 良いじゃーないですか、偲んじゃうのも?…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: