全94件 (94件中 1-50件目)

TVボード 1,2mパソコン机 2.4mトータル 3.6m他にワゴンやサイドテーブルなど製作パソコン机にはプリンターがスライドレールで出し入れが出来デスクトップのCPUも収納コンクリート打ち放しのモダンなリビングにナラ材のナチュラル仕上げが映える
2009.03.24
コメント(47)

昨年のバカンスで日本に来たSilviaから便りが来た今年はマルタ島でのバカンスだそうです生まれた時からバカンスの習慣がある国では何の不思議もない夏休み大統領から国会議員、会社の社長も平社員にも全ての労働者にある権利日本も早く先進国並みのバカンスが取れるようになって欲しいものだ 地球温暖化やエネルギーのことを考えれば良い案かも、、、、
2008.08.20
コメント(44)

バカンス-夏休みミラノに住んでいるときにバカンスでスペインをポンコツ車で一ヶ月廻ったもうミラノで5度目のバカンスなので少しはこの週間にも慣れてきた8/1の朝にミラノを発ったら31日まで帰ってきません給料はちゃんと出ますよ先進国では当たり前の習慣多分白人社会では多くの国がバカンスの習慣は当たり前前の年に何泊かキャンプ場にとまった経験がありかなり面白かったのでスペインはキャイピングしようと車に荷物がいっぱいになるぐらいで出発したキャンプ場といっても水洗トイレ、シャワー、プール、スーパー、ディスコなど設備は整っているし清潔、なおかつ安いミラノを出発してまっすぐジェノバまで下り後は地中海沿いにモナコ-フランス-スペインと国境を越えていく3日目ぐらいでバルセロナに着いた高速代も安く快適なドライブが出来る続く
2008.08.11
コメント(5)

TVボードが小さく見えますが50型のテレビですご年配のご夫婦のリビングは広く少し遠くで大きなテレビを見るからというお話しでした真中スペースにはDVD機器などを収納のため後面は配線のためオープンまた両サイドには特別なスピーカーを設置最近TVボードのオーダー家具が多いですね
2008.08.08
コメント(0)

新築のお宅で以前から使っていた古い家具を少しずつ入れ変えたいという奥様のご希望で先ずはキッチンカウンター下の収納棚を製作。奥行きが30cmでぴったりカウンター下に収まり取っ手をなくしすっきりしたデザインにしている。幅176cm 高さ96cm 大きさも十分いっぱい収納が出来ると奥様も喜んでいました
2008.08.05
コメント(0)

オーダー家具は市販の家具よりどうしても割高になります図面に忠実に一点だけ製作するのですから当然ですしたがってどうしても市販の家具では満足出来ないこだわりがそこにはありますデザインや寸法をどうしてもお部屋に合わせたいなどなど、、、例えばこの写真のように部屋の隅っこも上手く納めています
2008.07.30
コメント(1)

下に書いたように今は亡き夫の後を継いで画家SERAFINO MACCHIATI の絵や出版物、展覧会などいろんな分野に活動している例えば una mostra che stanno organizzando a Milano su Sironi, alla Fondazione Stelline, Corso Magenta 61. Sironi. Gli Anni '40 e '50 Dal crollo dell'ideologia agli anni dell'Apocalissi dal 29 febbraio al 25 Maggio 2008 http://www.stelline.it/ anche una mostra che hanno inaugurato 15 giorni fa, dove sono esposti 2 dipinti di Serafino Macchiati. La Belle Epoque. Arte in Italia 1880-1915 dal 10 febbraio al 13 luglio 2008 Rovigo- Palazzo Roverella http://www.palazzoroverella.com/ 実は私のミラノ時代での建築設計事務所で2年間一緒に仕事をした友人です最近メールのやり取りが活発になりここに紹介しますSERAFINO MACCHIATI の絵のほうもまだご覧になっていない方はでひ下のリンクでご覧ください
2008.02.24
コメント(0)

イタリア人画家でパリで活躍 一度サイトをご覧ください、 印象派ですねSERAFINO MACCHIATI 1861-1916グーグル検索では日本語のサイトは一件も引っかかってこなかった。英語、イタリア語ではかなりの数が出ていた。誰かご存知ですか、この画家を?何かの引き合わせでしょうか、私の古くからの友人でSilvana、今彼女がこの画家の公権人?になってヨーロッパ、イタリア各地の展覧会や出版物の管理などしている。美術本は数冊イタリアでは出ているご夫妻で叔父にあたるSERAFINO MACCHIATI の絵の管理、運営に携わってこられたのですサイトをご覧になるとギャラリーで絵が見れます綺麗な印象派の絵ですいとこである亡きWilly Macchiatiその妻Silvana Frezza Macchiati
2008.02.24
コメント(0)

新作ソファが出来ました某大手家具メーカーより今年から発売予定デザインの特徴はこの写真では良く分かりません詳しい情報は後ほどアップいたします
2008.01.17
コメント(0)

無事に帰国したシルビアから写真が送られてきました彼氏との写真と日本での思い出写真また夏に来たいそうです私は湿気の多い日本の夏よりヨーロッパのカラッとした夏の方が良いけど、、、
2008.01.15
コメント(0)

シルビアの話から秋祭りの布団太鼓まで飛びました堺祭りを見てきましたやはりイタリアの友人に送ってやろうと写真を撮りましたが秋祭りや布団太鼓の説明になると詳しくは知りません地域ごとに神社に奉納し今年の実りを感謝し祭ると言うことでしょうか外国に住んでいると日本のことを説明するのに困りましたあまりにも日本のことを知らすぎる困った物です留学される方は良く日本のことを勉強することです歌舞伎と能の危害とか、、、禅についてとか?私が答えるのに困った質問です堺祭りはこちらの動画の方がいいかも、、、http://homepage3.nifty.com/enokijichikai/sakaimaturi.htm
2007.10.22
コメント(0)

ご心配いただいた方も多かったと思いますがその後のSilviaはやはり姫路のイタリアレストランのオーナーでありホームステイ先からは逃げて来ました 神戸のホテルに滞在しその後広島、宮島を見て今は別府で始めての温泉に挑戦している頃ですいくら女性同士でも一緒に裸でお風呂に入るのが抵抗あるみたいですが別府ではやってみると言ってましたその後は東京の外人ホテルに8月は滞在して観光すする予定です31日にイタリアに帰り約3ヶ月の日本滞在を終え彼女の夏休みも終わります9月からはまた忙しい日々が待っているそうです 神戸では連れて行ってあげた食べ放題の「串揚げ屋」が大層気に入ったようで喜んでいましたね「こんな店はイタリアではない、感激」当たり前!!ちょっと船に乗って大阪湾まで観光してイタリアの太陽を思い出したみたい。
2007.07.27
コメント(0)

Padova (Italia) からのお客様先日イタリアからお客様が来た私の古いイタリアの友人からの紹介でしばらく前からメールをやり取りしていた彼女はベネチア大学で日本史を専攻し古事記、源氏物語から芥川や夏目まで読んでいるそれに日本語もかなり出来る今回が3度目の来日で約3ヶ月滞在するらしいそれがイタリアに住んでいる日本人からの紹介で姫路の方に一ヶ月ホームステイしているがその条件を聞いて可哀想になったその滞在先の家庭がイタリアレストランをしていて手伝うのが条件らしい朝の9:00から夜は11:00頃まで休みは月曜だけもちろん無給、(寝泊り、食事だけ)これではせっかく日本に来ているのに自由な時間が無いあと2週間ぐらいはこの条件で滞在しないといけないいったいオーナーはどのように思っているんだろうたぶんこのオーナーもまたイタリアに料理修行に行っていたらしいがこのような待遇だったのかかわいそうなSilvia
2007.07.12
コメント(0)

MARTE SOFA マルテリビングソファーマルテ1P w.750 x d.720 x h.680マルテ2P w.1350マルテ3P w.1810スツール 645 x 645 x h.410センターテーブル 1200 x 600 x h.400サイドテーブル 600 x 600 x h.400サイドボード w.1800 x d.500 x h.700MARTE DINNIG マルテダイニング木部のカット細工が美しいソファーとダイニングセット奥行きも720とコンパクトですが座り心地がいいソファーいずれも私のオリジナルデザインですマルテ ソファーマルテ ダイニング
2007.06.25
コメント(0)

ミラノ家具見本市は世界でも最大級で世界中から家具バイヤーが集まる。見本市だからといってスーツ姿のサラリーマン風は来ません。会場内はミラノの街中にいるオシャレな服装の人々と同じです。オシャレでセンスのいいバイヤーがセンスのいい家具を仕入れていく。当たり前のことです。でも日本の見本市に出してもただセンスがいいデザインでは売れません、何ででしょうか?これは私がイタリアのメーカーのためにデザインした椅子です、ミラノサローネで発表し、好評でした。NARDISと名前を付けました。オリベッティ社で同僚だった友人の名前ですが若くして亡くなりました。NARDIS
2007.06.18
コメント(0)

半年ほど前に納品したオーダー家具/チェストとTVボードのお客様よりお便りをいただきました何度か打ち合わせをしてやっと製作、納品を無事に終えたとはいえやはりその後どのようにお使いなのかは造った側からいつも気になるところですそんな気持ちを察してか半年後にお便りをいただけるのは嬉しいです遠方のお客様が多いので納品写真が少なく嬉しいですね~42インチのテレビを買われ最初の奥様のこだわり通りすっきりしたリビングです オーダー家具その後・チェスト&TVボード
2007.05.15
コメント(0)

クローゼットの中にぴったり納まるチェストの依頼でした市販のチェストより奥行きがタップリあり収納も余裕ですもちろんスライドレール仕様で引出しいっぱいまで引き出せます一番上にはハンドバックを収納大切な物は鍵付き引出し下3段は深さも250以上W.1050 x D.800 x H.1770兵庫県・N様 クローゼットの中のチェスト
2007.05.08
コメント(0)

チューリッヒにあるコルビジェセンター皆さんご存知のロンシャン教会ミラノからポンコツ車での小旅行で二つのコルビジェ建築を見に行った。皆さんご存知のロンシャン協会、フランスの片田舎にあり結構不便なところにある。でもこれを観たら行った甲斐があった。本で見るより何でも現物に勝るものはない。もうひとつはその途中にあるチューリッヒにモダンなコルビジェセンターがある、対照的なコルビジェ建築です。また彼はすばらしい家具も残していますよね。3泊4日ぐらいでアルプス越えのコルビジェ建築の旅でした。二つのル、コルビジェ建築の旅
2007.04.19
コメント(0)

以前にこのようなモダン漆をデザインしましたでも今考えると面白いデザインだけでなかなか難しいところがありますね雑誌にも取り上げられ、ギャラリーで展覧会もしほどほどの評価はされましたが、、、、黒と朱が基本、、、やっぱりそうですかね値段も思いっきり高かった値段が手ごろだったら実用的です年に一回しか使わない漆ではなくなるのに。重箱だったら少し高くても一家に一つはありますSTORICO
2007.03.13
コメント(0)

この椅子は天童木工で商品化したデザインです。成型合板を使った家具では日本一、いや世界でも類がないメーカーですね。私はこの成型合板のデザインを異素材のアルミ製でも造りました。アルミのシャープな感覚と木製の暖かいものを同一デザインで表現するのも何か興味の対象でもありました。共通デザインで素材を変えることでいろんなシーンに広く対応できます。素材だけではなくバリエーションとしては、当初ラウンジチェアーやベンチタイプなどの展開も考えていました。実際の作業としましてはまったく共通の形状というわけにはいきませんが、それぞれの素材にあった政策上の制限を考慮してこのような形になりました。天童木工の椅子
2006.11.06
コメント(1)

週末に納品できました 夏ごろから打ち合わせが始まり 大変お待たせしましたが お客様から「待った甲斐がありました」という お言葉をいただき気に入ってもらえて喜んでいます 写真では良く分かりませんが 現物はからリ迫力があります かなり大きなサイドボード W.2720 x D.420 x H.1100 オーク材柾目染色塗装 TVボード(大型液晶テレビを設置予定) W.1800 x D.520 x H.350 オーク材柾目染色塗装 大阪府豊中市 K様 サイドボード&TVボード
2006.10.30
コメント(0)

ALBEROBELLO名前だけでも面白い遊園地みたいなかわいい街南イタリアのこの小さな街は世界遺産に登録されています私が訪れたのは随分前のことでペルージャ外人大学にいた時に休みを利用して行った記憶があります随分と電車で時間がかかった、またイタリアの電車はあの当時は遅れるのが当たり前でしたから大変だったでも駅から少し歩いてこの街を見たら疲れなど忘れてしまいますこのツルリの家を観光客用に貸していて2泊ほどしたアルベロベッロ
2006.10.27
コメント(0)

最近では市販家具では満足できないこだわりを持ったお客様が増えてきました。私のところにも多くの人から問い合わせや依頼があります。やはりサイズがピタリと収まるのはいいですよね。収納する物のサイズをきっちり寸法を測って依頼してくる方もいます。またデザインに凝った方も居ます。材質に拘りを持った方も居ます。少し市販の家具よりは割高になりますが、それなりの価値はあります。明日も食器棚の納品があります、また皆さんに後ほどご報告できます。 オーダー家具に関して
2006.10.18
コメント(0)

家具デザインとイタリアの話
2006.10.17
コメント(0)

サイドボード SB-F 1120 w.1120xd.450xh.850クリアーガラストップ 10tタモ材柾目ツキ板 ナチュラルブラウン 又は ウォールナット色仕上げオリジナルデザイン家具またオーダー家具のデザイン製作などサイドボード SB-F 1120
2006.10.17
コメント(0)

ベネト地方(ベネチアがあるところ)にはPalladio建築が多く残っているのんびりした田舎道をドライブしながらPalladio建築を見て廻ったライトにも影響した建築家ですよAndrea Palladio
2006.10.12
コメント(0)

オリジナル家具&オーダー家具TANIGAWA STUDIO
2006.10.03
コメント(0)

DOMENI LIVING SOFA二人掛け w.1800 x d.930 x h.780三人掛け w.2200 x d.930 x h.780布張り/革張りクッション:ポケットコイルスプリング、ウレタン、樹脂綿構造材 :天然木単体 合板センターテーブル w.1000 x d.1000 x h.350 ガラストップ キャスター付私のオリジナルデザイン家具をネットで販売しています一番人気商品ですw.2200のゆったりしたソファーを一台買われる方が多いです意匠登録済みDOMENI SOFA ドメニソファ
2006.10.03
コメント(0)

1310 サイドボード w.1310xd.450xh.850トップはガラス、チェリー材チェリーは人気のある材料ですが一般的によく使われるアメリカ産は黒い斑点が入るものがありますので気をつけてください。別に汚れではありませんので気にしない人はいいですが、、、、私はよく北海道産のカバ桜材を使います。又はマコーレ材など少し落ち着いた感じのものもいいですよメーカーは広島の府中で製作しております1164 飾り棚 w.1167xd.450xh.11701167 キャビネット w.1164xd.450xh.11701500 TVボード w.1500xd.550xh.562サイドボードのデザイン
2006.09.28
コメント(1)

最近統合されて瀬戸内市になった牛窓は大阪などからは良く知られた観光地日本のエーゲ海と宣伝しているまあそんなとこですかね?でもなかなか瀬戸内海の島々が綺麗で波の穏やかでのんびり出来ます少し遅めの夏休みでした海は前日の雨で濁っていたのでホテルのプールで少し泳いだだけでしたが部屋も広いし、夕食のフランス料理もなかなか良かった朝食はバイキングで和食、洋食が揃っていましたが和食をお勧めします、凝った料理がありました写真もたくさん撮りましたがホテル、リマーニのHPを載せます ホテル リマーニ
2006.09.02
コメント(2)

友人の高橋夫妻が絵画教室に通いだしたそうですそろそろ老後の趣味でしょうか早速第一回の作品のお披露目ですニワトリが奥さんが描かれ、多少の経験あり(かつて美大出身)人形がご主人が描かれまったくの初めての油絵だそうですいかがですか、みなさんも 「私にも出来そう」 と思われましたか???ちょっと失礼だったかも、、、、、
2006.08.29
コメント(0)

昨日「ジャコメッティー展」を観てきました好きな彫刻家の一人ですが今回はあまり多くの彫刻が来ていませんでした代表的な細長い作品も数が少なくまあまあだったように思いますやはりチューリッヒの彼の美術館で見たすばらしい印象には程遠い感じです 建物はおなじみ安藤忠雄設計で海沿いにあるなかなか贅沢なものです何よりも金・土は夜8時までしていますので仕事帰りにも立ち寄れるのは良いです!!
2006.08.26
コメント(2)

さてミラノを出てから1週間ぐらいでシチリア島に入った。ローマで友人宅に寄ったりゆっくりしていたので。本土からフェリーで30分ぐらいでMESSINAに着く、目の前に見えていて渋滞で待つことも無くシチリアにあっという間に着いた。だいたい四国ぐらいの大きさの島でこれから2週間ぐらいで廻る。ゆったりとした田園風景の中にギリシャ時代の遺跡が残っている。今回の目的はシチリア島の端っこにあるTRAPANIと言うところに招待されているので遠いミラノから遊びに来ることにした。旅の行き返りにそれぞれ1週間、シチリアで2週間、合計1ヶ月のバカンス。マフィアのイメージが強いようですがやはり怖い。メッシーナでローマから一緒だった友人を下ろして一人になった。ひたすらトラッパニーまでひた走り、のつもりでしたが一人で退屈していたのでヒッチハイクを拾った。パレルモまで載せることにしましたが、乗った彼がここはシチリア、もう絶対ヒッチハイカーを乗せたらダメだと言っていた。パレルモで彼を下ろしてやっと次の日は目的地TRAPANIに着く。もうアフリカ大陸も見えてくる。 続く
2006.08.23
コメント(2)
毎日暑い日が続いていますがさてバカンスの話しですがやはりイタリア国内では一番遠いバカンスはシチリア島まで行ったことですねミラノからポンコツミニで約1000Kmぐらいあるんでしょうかシチリア島までたどり着くまでに何泊もしました南イタリアで初めてキャンプしました海岸沿いの前が大きな砂浜になっているキャンプ場スーパーもプールもディスコもある大きなキャンプ場トイレは水洗、シャワーも完備夜空にはいっぱいの星でも夜の海で泳ぐのは怖いですね~初めての経験でしたキャンプ場にはいろんな国の若者が来ていてアジア人はすぐに目立ちますからすぐに友達になります ここで海水でスパゲッティーを茹でて食べましたが不潔だかややめなさいとアドバイスをもらったちょうど塩加減が良くていいのに、、、、、、 続く
2006.08.17
コメント(0)
最近多くなってきたのがTVボードの別注薄型テレビの買い替えで今までのTV台ではサイズもデザインも合いませんかなりモダンでシンプルなデザインが好まれ材料などにこだわりがあります収納もたっぷり、機器も置きたい、また電気配線がせっかくのデザインを壊さないように気を使います引き出しは必ずスライドレール使用などなど、、、、これからも益々増えるTVボードです オーダー家具・TVボード
2006.08.11
コメント(0)
今日は私の誕生日ですがこの埼玉のご夫婦は奥様の誕生日にサイドボードをオーダーしましたご主人からのプレゼントだそうです 我が家はせいぜい夕食に外食する予定です ナラ材とチェリー材の組み合わせオーダー家具・サイドボード (埼玉・E様)
2006.08.04
コメント(0)
VACANZA バカンツァ 8月1日のまだ暗いうちに車にいっぱいの荷物を積み込んでミラノを出ます。一ヶ月のバカンスに出ます。8月31日までミラノには帰りません。毎年あります。8月を嫌って取る人や、2度に分けて取る人やいますが多くの人は8月に取ります。生まれたときからある習慣です。国民すべてが取ります。近隣の国もそうです。先進国に限らず多分白人社会の多くはこの習慣を持っています。 8月の給料も出ますし一ヶ月のバカンスもそんなに高くつきません。毎年のことですからホテルもレストランも8月料金には出来ません。多少は高いでしょうが毎年来てもらうためには日本のように観光地料金には出来ません。ホテルの長期滞在ですから、、、 日本も早く先進国なみにバカンスを取れるようになればサッカーも強くなるかも、、、、? さてどこに行った時のバカンスの話しを書きましょうか?
2006.08.01
コメント(2)

今朝は超早起きしてテレビを見てましたがやはりブラジルは強かった、うまい、余裕、すばらしい。日本が上位に行くにはまだ時間がかかるようだ、残念だが見ていて差が歴然! でも私はかつてワールドカップの優勝を経験した。 ミラノに住んで5年が過ぎ私も気分はすっかりイタリア人になっていた年だったワールドカップスペイン大会まだ日本ではサッカーのワールドカップが世界であることも知らない人がほとんどの頃だった予想どうりイタリアは勝ち続けベスト8,ベスト4、と進みいよいよバルセロナ(マドリードだったか?)でドイツとの決勝。両大統領も会場に駆けつけ貴賓席での応援。私もイタリア人の友人宅に大勢で集まり21:00のキックオフを待った、もちろん気分はイタリア人!それがイタリアが勝ちました、優勝したのです。ものすごかったですね。その後のミラノの街は!一晩中大騒ぎでした。いやヨーロッパ中の街でイタリア人が騒ぎました。世界中かな、、、、翌日のテレビのニュースでやってました。 その後夜中を過ぎた頃に友人宅を出てミラノの中心街を通って帰りましたがパレードです、優勝パレードです。それぞれが勝手に考えて準備した格好でパレードしてましたやはりカッコいいのは超ビキニ姿でイタリア国旗をなびかせ車の上に立ってさっそうとパレードしていく金髪女性たち。面白いのはドイツのお葬式のパレード。色々と工夫してのパレードでした六本木や新宿の日本人の大騒ぎとまったく違いますサポーターにも差があるようですね!私が生きている間にもう一度あの感動を日本が優勝して味わいたいものだ この2週間後に舞台となったスペインに一ヶ月のバカンスに出たスペインでも車からイタリア国旗をなびかせ走っているイタリアナンバーの車によく出会った私の車もイタリアナンバーですから挨拶でしょうかね 続きはこちらを
2006.06.23
コメント(0)

バタバタと忙しくしている間にもブログの事は忘れていたわけではないのですが、、、、 さてオーダー家具のサイドボードが出来ました5m10の幅のものが2列並びますオフィス家具ですがバーズアイメープルの木製ボードですすべて鍵付で大切な書類を収納するのでしょうかA4サイズが2段収納 5m10の2列のボードはすっきりしています オーダー家具・木製オフィス家具
2006.06.21
コメント(0)
ミラノでは3社で仕事をしたそれぞれまったく違った環境での仕事、待遇だった。2年間いたオリベッティ社はあまりにも待遇が良すぎてこのままだったら本当にイタリア人になってしまいそう~これは日本と違って仕事のやり方でイタリア人が怠け者だと思ったら大きな間違いです。やるときはやりますよ彼らも日本人以上に、誤解のないように!!オリベッティ社は最初の仕事だったので作品を持って自分を売り込みに行った。今考えるともう出来ないことですね!若い情熱でしょうか その次にはCarlo Bartoli 建築設計事務所ここも2年間勤めましたが郊外のMonzaに引っ越したので通勤が大変と言う理由にして止めました。建築事務所といってもイタリアでは家具のデザインも建築家がしますからトータルな仕事の経験出来た それからG.14.Progettazione社というデザイン会社都市計画からTVコマーシャル、家具デザインと6部門のセクションがそろった会社だったダビンチの最後の晩餐がある教会のすぐ横に会社があったので観光バスがいつも来ていた多くの日本人も見に来ていた映画「ダビンチコード」は未だ見ていませんが最後の晩餐やダビンチ博物館は見た この写真はCarlo Bartoli 建築設計事務所イスに座っているのがボスのBartoli氏
2006.06.06
コメント(0)

実は打ち合わせに半年以上かかっています。壁面全体に収納を造る計画でしたが今回は一部を製作しました将来TV収納など追加図面は完成してジョイントなど出来るようになっている 収納棚左のオープン部にはプリンターが収納スライドレールで使えるようにしているデスク下にはノートパソコンが収納 すべて取っ手がなく手掛け引き出しはスライドレール 壁面全体が完成したらすばらしいインテリアになります オーク材ナチュラル仕上げ広島市M様 オーダー家具・パソコンテーブルと収納棚
2006.05.31
コメント(0)

先日シャガール展を観てきましたなんとも不思議な楽しい絵です恋人たちや愛の喜びや動物やサーカスなど最初期から晩年に至るまでの多くの作品が展示されていた会場は安藤忠雄設計のサントリーミュージアム大阪天保山、山ではなく大阪湾、海の前にあります見終わった後は美術館のカフェで海を見ながらケーキセットなどを頼んでゆっくりしました でも私はヨーロッパで見た教会のステンドグラスがあまりにも印象に強かったのでどうしてもあのシャガールを思い出します
2006.05.25
コメント(0)

年配のご家庭でダイニングとリビングのご相談がありソファーやイスを別注で造る事になりやはりテーブルは便利な昇降テーブルを造る事に決まり色々とメカを探しいいのがありました電動リモコン昇降テーブルです ソファーの両肘は収納スツール下の大きな収納イスも私のオリジナル食堂イスの脚を短くしてLDチェアーに、張地はソファーと同じ革張り 昇降テーブルの参考写真 オーダー家具・電動リモコン昇降テーブル
2006.05.22
コメント(0)

連休は近場ばかりで無理せずゆっくり過ごした。と言うかこれといって特別な事はしなかったということですか。神戸、北野坂で「インフィオラータ」と言う花祭りがあり出かけた。何でもイタリア語を付けたら良いもんじゃないよ、と言いたくなる。まあそれより北野は久しぶりで出かけるのでこんなにも観光客が多いとは思わなかった。花祭りは球根栽培のために捨てられるチューリップを提供してもらって、北野坂で300mに及ぶ12枚の巨大な花絵を描いている。これは大変な作業で苦労したのはわかりますが上の方から見ないと何が描かれているか解らない、残念~まあ綺麗な花が引き詰められている。 その上には異人館街があり10件以上の有名異人館がある。もちろんいろんなお店などがあり観光客をもてなしていた。 このあたりで私の友人がブテックをしていたのを思い出して探しましたがありましたね、バブルの後もガンバって生き残っていました。今は古くなった安藤忠雄設計の建物で少し老けた友人と再会しました。Keefer キーファーと言う店ですパリ、ミラノと買い付けに言っていると言う友人は以前に増して若返ったのかな~
2006.05.10
コメント(4)

兵庫県春日町でレンゲ祭りがあり行ってきました。連休の混雑を避けてあえてマイナーな片田舎のローカル色豊かなレンゲ祭りを楽しんできた。5月の太陽の下で美味しいお弁当を食べレンゲを見て鯉のぼりも上がっていた。のどかな田んぼの真ん中で。ところがこの春日町には春日局生誕の地があり今は善興寺になっている。手入れの行き届いた綺麗なお寺だ。何よりも観光客がいなかったことは嬉しい。静かに鑑賞できます。 帰りは有馬温泉でゆっくり温泉でした
2006.05.04
コメント(2)
Palio と言う Siena のお祭りを紹介しましたらイタリアから書き込みがありここでそのサイトを紹介します最初はPiazzaの話しからPalio のお祭りの話になってしまいました 約一時間のお祭りのドキュメンタリーフイルムになっています長いですがPalio のお祭りが楽しめます il Palio di Siena
2006.05.01
コメント(0)

先日PIAZZA 広場について書きましたがどの街にも代表的なすばらしい広場はありますミラノもローマもベネチアも、、、シエナ、このSIENAはイタリア中部にあり鉄道では行きにくくバスを利用しないと行けない真ん中に位置しますこのSIENAのPiazza del Campo カンポ広場はすばらしく夏に行われるPalio と言うお祭りが有名です確か8月の中旬に行われる競馬のような物ですが中世の衣装を身に付け各地域ごとに色分けされてなんだか来年の豊作を競い合うと言うのが始まりらしい観光客も多く小さな街は人でいっぱいになります シエナのカンポ広場 イタリアから書き込みがありElitreさんの SIENA紹介のサイトですhttp://ilpaliodisiena.splinder.com
2006.04.26
コメント(6)

昨日母の誕生日で久しぶりにフランス料理を食べに行った郊外の住宅街にあり結構な評判のお店らしい日曜なので混んでいました第二駐車場まであった まず1) フォアグラのソテー2) スープ3) オマールエビ4) シャーベット(お口直し)5) ヘレステーキ6) デザート グレープフルーツムースのタルト パン食べ放題 すべての料理は凝っていて美味しかったでもパンの食べ放題は男性にとってありがたい~
2006.04.24
コメント(7)

皆さんも今までの人生で何度か金魚を飼ったことがあるでしょう子供が屋台ですくって来て飼う羽目になったとかでもすぐに死んでしまいます何のきっかけかで金魚屋で10匹ぐらい買ってきて足したりして、、、、そんなわけで我が家には金魚がいますが2年前からその金魚が卵を産むのを発見しましたホテイ草を入れてやると卵を産み付けるのですそのままにしておくと仲間に卵は食べられますがそのホテイ草を別なところに出したやるのです家庭でも金魚の繁殖が出来るのですね~そろそろ繁殖時期になりますこんなに産み付けていましたコメットという種類の尻尾が優雅に長~い金魚このブログでその後の成長を報告しましょうか、、、、
2006.04.21
コメント(2)

どんな小さな町に行っても街の中心には教会があり広場があり商店街が広がっている人々はゆっくりとショッピングをし広場で立ち話や憩いのひと時を楽しむ日曜はお店も休みなのにまさにウインドショッピングですジェラート片手にあれやこれやと見て廻るゆったりとした休日です 多くの人は休日には郊外に出ますので街はすいています PIAZZA 広場と言うのが街の中心です日本では見当たらない空間です
2006.04.19
コメント(2)
全94件 (94件中 1-50件目)


