PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
3月27日(日)
キャロット出資馬
コルティーナ の
5戦目でした。
2か月ぶり
ダート1800m(牝)に
再度条件を変えての一戦です。
途中からやる気をなくし、
連続でベベ(神戸の言葉かな?)と
ノーザンのキャロ馬で
屈辱的な負け方をしています。
新馬戦で川田騎手が乗ったのが
懐かしささえあります。
何だったんだろう?
あの時の期待感は・・・
今回は
ブリンカー着用
に
(▲-3kg減量)
角田大和騎手
起用で
最終兵器を使い
変り身を狙います。
普通に走れば
同条件4着時の2・3着馬は
その後圧勝しているし、
時計的にも上位で
楽勝できそうなメンバー構成。
でもどうだろう?
ワナダンスの仔は
やる気をなくす
この傾向が強いと
いつも記載してますが、
これで変われるのか???
逃げが必須ですかね。
中京1R ダート1800m(牝) 10:05
15頭 ▲角田大和騎手

16.1倍
の
4番人気でした。
近走成績から10番人気くらいと
思ってましたが、
意外と人気してました。
WINS梅田で
がんばれ!馬券
さんの分も
輸送がありましたが
476kg
と
-14kgでした。
これは大誤算
私の出資馬はなぜか減るね
元から馬体重のわりには
細い印象ですが、
パドック映像観ると
毛艶はいいんでしょうが、
腹が巻き上がってる
ように見えました。
これは細すぎる・・・

※現地からTwitterで拾った画像です。
問題あればご連絡下さい。
これでは細いかどうかは
分かりませんが、
桜模様にカットされ、
おしゃれでかわいいですね。
スタート決まり、
注文通り逃げてくれました。
13番が終始プレッシャーを
掛けてきますが、
これなら好勝負か?と
思ったのも束の間。
Hペースもあるのでしょうが、
また3コーナーから
ズルズル後退・・・
直線も全く抵抗できず
14着
でした
走破時計 1:58.0
も
持ち時計から
2秒以上も遅く、
最後の手段も使い、
これで勝ち上がりは
ほぼ厳しい状況に
追い込まれました。
一度このような状態になった
牝馬は難しいですね。
結果



前半のペースは
未勝利クラスでは
まともでもしんどいHペースの
ラップでしたね。
前走3着で3番人気13番も
12着に沈んでます。
あと1走の運命なのかな?
人気も全くなくなるだろうし、
単勝1000円くらいは買います
キセキが起きてくれることを願う
お疲れ様
全 (0-0-0-5)
芝 (0-0-0-2)
ダート (0-0-0-3)
ぽちっとよろしくね
コルティーナ(8)~札幌 ラストランに・・・ 2022.08.13
コルティーナ(7)~函館出走!! 2022.07.16
コルティーナ(6)~函館出走!! 2022.07.02