「のぶ・みぃ・しぃ」 楽しく笑って暮らす毎日

「のぶ・みぃ・しぃ」 楽しく笑って暮らす毎日

2008.12.06
XML
テーマ: F1(443)
カテゴリ: モータースポーツ
昨日、ホンダが2008年限りでF-1から撤退することが発表された。

アメリカで車が売れないからね。

今のF-1は「ワークスチーム」が多い。
90年代までは、車体とエンジンを別々に開発し、参戦していた。
フルワークスチームはフェラーリくらい。フェラーリ以外ではターボ時代初期の84年までルノーが参戦していたくらい。

その時代であれば、エンジンを供給する自動車メーカーが撤退しても、他の自動車メーカーが供給する時代だった。

今はフルワークスの時代。
メーカーが撤退するということイコールF-1に参戦するチームが一つ減るということ。買い手がつけば別だが、今の経済状況ではなかなか買い手が見つからないだろう。足元を見られて「格安で」ホンダが売却するのであれば別だが。


「Powered By HONDA」が現在のエンジン規定では特色を出せないわけだから。
「エンジンのホンダ」が、統一エンジンでは・・・

でも「今が撤退する時期」だったのだろう。
もし・・・

夏以降「アロンソ」獲得を画策していたホンダ。
「アロンソ」という「勝てる」ドライバーを獲得できていれば、別の状況もあったかもしれない。
「スーパーアグリ」を残していれば、「エンジンサプライヤー」という立場でF-1に残る選択肢もあったかもしれない。

第2次ホンダ参戦時代の撤退・・・よりも深刻な状況。
第2次ホンダ撤退の時には「無限」があり、無限からホンダエンジンはF-1で走り続けた。
今回は完全なる撤退。チームは売却か解散。
今後も復帰する雰囲気は今のところない。



他のカテゴリーは今のところ現行のままという。

「ミニバンメーカー」などと比喩されるホンダ。

いつの日かの復活に期待したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.06 23:49:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

のぶみぃ

のぶみぃ

Favorite Blog

やっぱり猫が好き milkappaさん
::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
テンポ良く投げます♪… watanabe18さん
ロスアンゼルスより… エレファントツアーさん
多字想論 Mr.dark horseさん

Comments

Motogp@ 2輪も4輪もホンダのモータースポーツはダメ(04/26) いや、ちゃんとMOTOGP観てますか? ロッシ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: