鳴かぬなら鳴かせて見せよう -信長ブログ-

PR

Profile

信長69

信長69

Comments

えば555 @ Re:えーと(04/14) お久しぶりです~^^ 私もなかなか更新…
hideroh_777 @ Re:【楽天】さて、来月はこれを着て見に行こう(笑)(02/11) こんちゃー(^o^)/ 最近は競馬は…
信長69 @ Re[1]:あまり書いてませんが、新ブログです。(11/05) えば555さん お久しぶりです! やめ…
えば555 @ Re:あまり書いてませんが、新ブログです。(11/05) 楽天の方はやめちゃったんですか??

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/08/10
XML
カテゴリ: その他
仕事と野球。をからめて。

また他のものにも応用できるかな。

野球で勝つためには、得点をとらないといけない。
ホームベースを踏む為には、
ホームランを打ったり、ヒットを打ち重ね、ホームベースへと導く・・・。

方法はホームランを打つ。
ヒットを打って、繋いでいく。
送りバントをする。盗塁をする。相手のミスを逃さず進塁する。

よくわからない日記だが、言いたいことは、方法はいくらでもあるということ。


長打力を活かす。巧打を活かす。走力、機動力を活かす。
各人間の個性を活かして、よりよいプレイをする。

送りバントや犠牲フライといった、自分を犠牲にして、得点を得たり、塁を進めたり・・・。
よく考えると、これまた奥深い。

積極的に盗塁をして、守り側にプレッシャーをかけ、ミスを誘う・・・。
高校野球ではよくみる光景。
これまた作戦であり、精神的なものを攻め立てる。
心理戦も大いに大きなところだ。

野球とは奥深く、仕事や人間関係の駆け引きなどにも応用できる。


仕事中にトイレに行った時に思ったことである。(笑)


かなりの独り言日記になりました。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/11 04:09:46 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

Category


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: