PR
コメント新着
いつもお世話になってる空手のメンターが このたび
「生涯スポーツ功労者」として
文部科学大臣表彰を受けられた。

3年前は同じく 文部科学大臣表彰を
「優良スポーツ団体」として道場で受賞された。
なかなかできることではない
日曜日はその受賞祝賀会が行われる。
そのための準備を館長先生の奥さん(隣の方ね)や
部員の方々(とりあえず私も・・・部員なのだが)が綿密な打ち合わせをされている。
ありがたいことに その祝賀会に参列いただいた方々に
お土産として配られるオリジナルワインのデザインをさせてもらった。
まず外箱は・・・

なんて書いてあるか・・・見にくいですな~
では、こんな感じ!

「続いてこそ道」
この言葉は道場の言葉として
道場の旗などになってます。
そんで、外箱を開くと

道場訓を右側に
左側に館長の写真入のラベル
このラベルもちょっと凝ってまして
裏側・・・要するに裏側はビン越しに

こんな感じでね!裏にもデザインをしたわけですよ!
むむむ・・・これじゃあ~見にくいので

これ表

これ裏
こんな感じで仕上げてみました!

もちろんサイドはたてちんさん特製「ありがとう」シールです!
実は、この提案、一番最初にいただいたのは何を隠そう
たてちんさんだったんです!
ワインのラベルの両面印刷ね!
それがすッごいきっかけになって
箱屋のノグボーにお願いしてこの規格の箱をオリジナルで作ってもらって
字は自分で書いてプリントアウトして・・・
ラベルはプリントした奴をうちのパートさんが
せっせせっせと一枚一枚丁寧にカットしてくれて・・・
今回も、時間が短い中
箱屋のノグボーには迷惑かけた!
今はバレンタインで箱作りも多忙な時期なのに無理を言って
超最速でこの箱を200個作ってくれた。
そして、ワインのラベルも助産施設にお願いして
総動員でラベルはがしをしていただいた。
ワインにしてもYEG会員の天野さんにお願いして
これまた短期間に200本準備してくれたり・・・
本当にありがたいなぁ~
皆さんのおかげでこの作品(商品)できあがったな~
と感慨ひとしおです!
あとは、このラベル貼りです!
唯一私の作業!
今から徹夜でペッタンペッタンやりますよ!
あ!業務連絡!
これ読んでる自称ストーカーさん!
仕事終わったら手伝いにくるように!(笑)
カレンダー