PR
コメント新着
まさに今回
タッチアンドゴーです!
タッチアンドゴーと聞くと飛行機ですが・・・
(離陸中の飛行機が滑走路に着陸体勢に入り着陸した瞬間離陸をする)

今から・・というか もう移動中ですが
大阪に向かっております
まずは昨年2度目にして何とか空手の全国組手審判員に合格させてもらい
安堵したかに思えましたが・・・
今年はさらに
Aランクという試験を受けます。
これに合格しますと国体の審判や全日本の審判の資格を得ます。
ちなみに これは毎年更新です。
ですからたとえ今年受かっても来年受験しなければ
資格はありません。
さぁ~どうでしょうか??
どうなることでしょうか???
あえていえることは
自分を見つめ直し
自分をほめること
今までどんなことをやってきたか
できた自分を思い出し
やれたじゃないか!と、あのときの自分を褒めたたえ
そして今一度気持ちの綱を締めなおす。
あとは・・・みんな同じ人なんだ
緊張もするし
思い巡らすことも同じ
審査するのも人
見つめるは自分自身
正直、
「あ~あの時あ~やっとけばよかった」
なんて後悔は全くありません
今回試合を捌く回数は少なかったけど
やれる!という気持ちで向かわなければ
自分に負けてしまいます
結果は人が決めること
今一度こうして仕事をフォローしてくれる
仲間に感謝
ともに空手を通して研鑽しあう仲間に感謝
そして指導をいただいた恩師に感謝
そういう気持ちで大阪に向かっております。

カレンダー