PR
コメント新着
nodaichiの車
ETCついてます
でも極力使わないようにしています
だから
営業出発の時間は早いです
まず
5時過ぎに会社に着き
神棚の掃除
昨日までの
売り上げ
利益
入金
支払いのチェック
(あぁ~今月もお金の足りぃ~ん)
そして
事務所の掃除
車の掃除
で、配達の商品があれば積み込み
だいたい8時前には出発
早く出ることで
ETCを使わずに
余裕を持って営業に出かけられます~
祖父、 野田武一とは
彼が他界してから私生まれたので
会った事はないのですが
口伝えで こんな話を訊いたことがあります。
「 人と一緒のことやってたらそれは普通のこと
人より上を行きたかったら人が寝てるときに働け!」
どんな口調で言ったのかよくはわかりませんが
彼(祖父)は、彼の親の借金を返すために
商売を始めたそうです。
人がまだ寝ている早朝に田んぼを済ませ
日中は人力車に箒やタワシを積んで行商をしてたようです。
そして、その借金を返し、それなりの財を築いたひとでした
そんな彼の口癖が
上記の言葉だそうです
時代は変わりますが
その精神は今も昔も変わることありません
そんな祖父のスピリッツを心にもって
頑張って行きたいと思います
しかし・・
人が寝てるときは・・・まだ寝てるワタシ
カレンダー