全28件 (28件中 1-28件目)
1

今日は母の日。妻に日頃の感謝を込めてと取り寄せた「わたしのお菓子箱 果子乃季」の「魅惑のザッハトルテ」を食すことに。ズゥッシリと重い箱をテーブルに乗せて蓋を開けるとそこには、おお、なんという光沢。チョコレトの甘い香りがほのかに漂う。う~ん。美味しそうだ。逸る心をグッと抑えて、ナイフを丁寧にザッハトルテに入れる。スウッ。思ったとおりの柔らかな手ごたえ。スウゥッ。スウゥッ。スウゥッ。さらに、ナイフを入れて3切れ取り出し皆の皿に取り分ける。妻よ毎日ありがとう。さあ、皆、戴こう。こんどは、フォークで1口サイズに割って口の中へ。お、おお~。しっかりとしたスポンジケーキと濃厚なチョコレトの甘さが口の中に広がる。う~ん。旨い。甘いのだが、甘すぎない。これは、チョコレートの苦味にせいなのか。甘いのだが、甘くない。苦いのだが、苦くない。ふ~。これは旨い。TV・雑誌で紹介!今、話題のチョコレートケーキ♪魅惑のザッハトルテ【ネット限定スイーツ】遅...
2007年05月13日
コメント(1)
これは、2006年の話である。田舎から電話がかかってきた。祖父の具合がかなり悪くなっていると。そうか、見舞いに行かなきゃ....そう思っているうちに1週間がたってしまった...ある夜。こんな夢を見た。
2007年05月03日
コメント(1)

昨日、知人の結婚式があったので池袋に。途中、新宿高島屋で靴を買い、隣の東急ハンズへ。そこで、面白いものを実演販売していた。それは、べっぴんさん ふきあげクロスこれは、すごい。ガラスに水をつけて、べっぴんさん ふきあげクロスでサッと拭くと水滴が残らない。しかも、顔の脂を付けても、サッと拭くだけで取れてしまう。すごい、すごい。思わず、一緒に実演販売してたべっぴんさん クロス、べっぴんさん だきとりクロスと一緒に買ってしまった。家に帰って早速、パソコン、レンジ、壁、窓を拭いてみた。おお、落ちる、落ちる。汚れが簡単に落ちてくよ。これが、べっぴんさん ふきあげクロスで拭くとこうなる。これまで、落ちなかった手の脂汚れがあっというまに落ちてしまいました。すごいじゃない。※写真の左よりに写っている黒い影は携帯です。※写真の右上端の白いものは保護シートを貼り付けた時に付いた気泡です。べっぴんさん クロスべっぴんさ ふきあげクロスべっぴんさん だきとりクロス
2007年04月30日
コメント(0)
今日は、知人の結婚式があったので池袋に。途中、新宿高島屋で靴を買い、隣の東急ハンズへ。そこで、面白いものを発見。おっと、もう3時だ。続きは明日にしよう。
2007年04月29日
コメント(0)
す~うっ...ふわぁ。す~う...ふわぁ。カチ、す~う...トロ~。す~う...トロ~。一口目は、口のなかで、ふわぁっと溶けた。ほほ~。プリンだ、プリン。焼きプリンの下のほうかな。二口目も、口のなかで、ふわぁっと溶けた。ふん。ふん。旨い、旨い。三口目の為に、スプーンですくおうとしたら、牛乳瓶の淵にあたった。かまわず、スプーンを進めてプリンを掬い口に入れると。口の中でトロ~リと溶けた。お、おお!!うっまぁ~い。4口目も、トロ~リ。おお~~!!旨い、旨いよ。なんて、旨さだ。ふらの牛乳プリン。甘い、甘いけどクドくない。あ、こ、この味は...バニラ、バニラビーンズ。そうか、甘さをバニラビーンズで爽やかなもの変えているのか。もどかしい、早く次の一口を食べたいのに、もどかしい、ビンの口が狭いのでもどかしい。でも、それもまた、それもまた、楽しい。楽しみが増え照る感じが、また、嬉しい。ああ、こんどはカラメルの味に変わった。ああ、これもまた旨い。そうか、柔らかさの変化、味の変化、触感の変化...これは、食べる人のことを考えた工夫の結果なのか?なんというを職人魂。いや~、久しぶりに旨いプリンを食べさせてもらいました。なんという至福の時間。カチリ、カチリ。カチ、カチ。ああ、幸せタイムも終わりに近づいた。カチリ...カチリ...どうも、ご馳走さまでした。
2007年04月15日
コメント(1)
あれ?どうしたんだ?一昨日書いたブログにトラックバックが付いていない。こないだまで、あんなに凄かったトラックバックが1っ件もないなんて。ついに、楽天も対策をしたのだろうか?
2007年04月15日
コメント(0)
「菓子工房 フラノデリス 本店です。 4月14日午前中の着の予定で発送いたしました。」おお、3月13日に注文した、牛乳プリンとプリンババロアのセットが、ようやく、明日、届くとのメールが来た。いや~、届くまでにかなりかかりましたねぇ。ちょうど1ヶ月ですよ、1ヶ月。ビリーズブートキャンプも真っ青ですよ。売れてるんですかねぇ。おいしいんですかねぇ。期待して、いいんですかねぇ。ホッペがおちませんかねぇ。いや~、明日が楽しみだ。
2007年04月13日
コメント(0)
え、じゃあ、本来4月分無料のところが525円料金かかっちゃうじゃないの?それならそうと、はじめの質問の時回答してよ!!あっぶね~。あっぶね~よ。ヤフー。思わずヤラレル所だったじゃない。だったら、5月に切り替えるべきじゃない。(そんでも200円余分にかかるのがちょっとなんだが)まあね、まあ、525円。本来より525円多く払うだけだけどね。だけどさ~、そりゃないんじゃないの?そりゃぁ不誠実だよ。ヤフーさんよぉ。ジオシティーでホームページTheビリーズブートキャンプを作成したのだが、ジオライト(月額315円)を申し込もうとして誤ってジオプラス(月額525円)を申し込んでしまった。そこで下記内容の質問を出したところ、「誤って申し込んだので、ジオプラスからジオライトに切り替えたいがどうしたらよいか」(要約版)下記内容の回答が帰ってきた。「ジオプラスからジオライトに利用コースを変更したい場合、ジオプラスをご利用のYahoo! JAPAN IDにて、ジオライトへのお申し込みを行うだけで、利用コースの変更が完了いたします。その際、ジオプラスは自動的に利用停止となりますので、別途ジオプラスの利用停止手続きを行う必要もございません。URLやホームページの内容もそのまま引き継がれますので、ご安心ください。ただし、すでに作成したホームページのファイル容量が300MB以上の場合、ジオライトへ移行する前に、ファイル容量の合計が300MB未満になるようにファイルの削除を行ってください。」なんだ、それならとジオライトを申しこもうして、フト、疑問に思った事を質問すると「ジオライトとジオプラスの切り替えは自由に行って問題ない(容量除く)との事ですが、ジオライト、ジオプラス共に初月無料、ただし、初月に止めた場合、初月も請求とあります。この4月(初月)にジオプラスからジオライトに切り替えて5月以降も使った場合、Q1.4月分の請求はあるでしょうか。Q2.5月からジオライトの請求となるのでしょうか。Q3.今後、月の途中で切り替えた場合、月の最後に入っていたサービスで請求となるのでしょうか?」するとこんな回答が...「ジオプラスからジオライトにサービス変更した場合、ジオライトへの変更手続きが完了した時点で「ジオプラス」は利用停止となります。月の途中でご利用を停止されても月額料金の全額である525円(税込)が請求されます。そのため、4月中に「ジオプラス」に申し込み、そのまま4月中に「ジオライト」にサービス変更した場合、「ジオプラス」初月解約となるため、4月分として「ジオプラス」の請求が発生いたします。そして、「ジオライト」は4月が初月になるため、そのまま5月以降もご利用いただいている場合、4月分の「ジオライト」料金はかからず、5月から「ジオライト」の請求が発生いたします。4月…ジオプラスの利用料金5月…ジオライトの利用料金」え、じゃぁ!!※ページの先頭に続く。
2007年04月06日
コメント(0)
ブログに続きホームページまで作ってしまった。Theビリーズブートキャンプ最近の行動は少々いつもと違うかも。
2007年04月04日
コメント(0)
今日のビリーは会心の出来だ。自分にgood job
2007年03月26日
コメント(0)
鼻をすすっている後輩に甜茶αを4粒あげた。それまで、スッー、スッーと言っていたが。今は、音がしなくなった。うん。うん。良かった。良かった。
2007年03月23日
コメント(0)
アクセス記録をクリックしたら、どうやら、本を紹介しているらしい「J.R.R.トールキン」さんのブログにたどり着いた。たどり着いた先で、目にした本は、「北風のうしろの国」...なんという偶然...ブログに自分の年表を書く欄見つけた事がきっかけか、子供の頃のあの記憶よみがえっていたその時にこの本が目に入るとは...「北風のうしろの国」この作者も、きっと、体験したのであろ...私が、こどもの頃に体験したあの不思議な感覚を...「J.R.R.トールキン」この名を持つと言う事は、あの不可思議な世界を覗いたことがあるのだろうか....
2007年03月21日
コメント(0)
じゃ、じゃぁ~ん。 210.233.74.167さん で~す!!! ヒュ~、ヒュ~!! ヒュ~、ヒュ~!!がくぅ~~~~。orz.... やっぱりお前か~!!最近、トラックバックないと、油断していたが、俺が、新規にブログを書かなかったからか~!!あ~あ。前回の日記に変なトラックバックが、15件も付いちゃってるよ。なぜ、楽天は、210.233.74.167と210.233.74.168を野放しにしておくのだ...この1,000ヒットも、トラックバック除くと、2~30ヒットぐらいなんだろうな~。う~ん。花粉症を克服したから、花粉症対策日記、改め、トラックバック対策日記にするかな...
2007年03月19日
コメント(2)
どうか、1000人目がやつ等、「210.233.74.167」になりませんように。でも、最近、無意味な、巡回が少なくなった感じがする。楽天が手を打ったのかな?
2007年03月14日
コメント(0)
このブログで、花粉症に効くと言われているものを次々と試して行き、逆にひどくなったり、湿疹がでたりと苦労しながら、ついに。ついに、花粉症を克服しました~。てな感じのブログになるはずだったのに...甜茶αで、花粉症がいい感じに収まってしまった。う~ん。嬉しいような、さびしい様な...ま、でも、いい感じに収まったのだからビクトリ~!(^^)!かな。・・・・じゃぁ、次は、何に挑戦してみようかな・・・・
2007年03月11日
コメント(2)
「助けて・・・」 「ミクシィのやりかたがわからない・・・助けて・・・」って。ぅん?名前が「寂しい妻」になっている。あやしい。でも、いっぺんクリックしてみっか。あ、又、お前かよ~~~~お前は、ほんと、しつこいね。あ、又、トラックバック付いてる。何が、「あっ、そこをもうちょっと!あっ!!あと少し!!」 だ。クリック。やっぱりお前か~。お前らホンと節操ないね。巡回ソフトつかうなよ~。トラックバック拒否リストが、半分うまちゃったじゃない。楽天よ。もう少しなんとかならんのか?たとえば、「210.233.74.16*」を禁止にするとか。トラックバック拒否リストに「210.233.74.16*」を設定できるとか。いくら、無料ブログとはいえ、もうチョット頑張ってよ。「はてなダイアリ」では変なトラックバック付いた事ないよ。
2007年03月04日
コメント(0)
今日、日記を書こうとて、ブログの管理を押したらなんか、変なページに飛んでしまた。ん???もう一度クリック。ん???別の所をクリックしてみよう。う~ん。問題ない。もう一度クリック。ん?????????なんだ、なんだ、とりあえず、1番したのやつをクリックしてみっか。あ、あれ~。なんか、ぶつくさ、メッセージが出たかと思ったら、左に広告がついちゃったよ。なんなの、これ。かってに、こんなことしないでよ。右に出てくるならまだしも、左はないでしょう。あ~あ。ま、無料のブログだから、しかたないか...
2007年03月04日
コメント(0)
今日は、こころなしか、目が痒くないような気がする。効いてる?効いてるのか?う~ん。まだ、なんともいえないので1粒のんで、友人にあう。友人も、花粉症だと言うので2粒おすそ分け。効くようであれば、又、あげよう。明日は、会社で、花粉症で悩んでいる後輩に2粒あげよう。俺には効いているような気がする。
2007年03月04日
コメント(0)
原材料名を見たら甜茶以外も入ってるよ。・シソの実油・山査子・ミツロウ・グリセリンエステル・ゼラチン・グリセリン能書きによると甜茶だけでも、効くのにシソを入れることによってもんのすごく効くらしい。ほんとかよ。 ほんとであって欲しい。
2007年03月04日
コメント(0)
早速、箱を開けて、中身を開けてっと。おや、小冊子が入っている。う~ん。このおっさんが開発したのか?まあ、それはいいや。う、なんか黒いよ。で、何粒のめばいいんだ?書いてない。あ、あった、こんなとこに書いてある。もうチョット解かりやすいとこに書いて欲しいなぁ。で、1日、2~3粒か。ふん。ふん。じゃぁ、食事と一緒に取るか。まずは1粒。お、効いてた、効いてきた。って、まだだよな。気のせいかな?
2007年03月03日
コメント(0)
は、は、はくしん。 はくしん。今日は、やたらとくしゃみが、 は、はっくしん。でる。ああ、目も痒いし、最悪だ...早く来ないかなぁ...「ピンポン」を、もしや。き、来ました。宅急便さん。ありがとう。
2007年03月03日
コメント(0)
ようやく、甜茶αの注文案内が来た。これって、明日には届くのだろうか?
2007年03月02日
コメント(0)
甜茶、甜茶、甜茶ああ、まだこないのか。目が痒くてたまらない。早く、早く。
2007年03月01日
コメント(0)
God bless you.最近、私のお気に入りの言葉です。この言葉を見て、( ̄ー+ ̄)ニヤリ としたあなた。 お疲れ様でした~。 ここで、回想してみませんか? この言葉を見て、 (・_・?)ハテナのあなた。 はてなダイアリーのここに来てみませんか。せ~の。ビクトリー!!
2007年03月01日
コメント(0)
甜茶 甜茶 甜茶早速注文。ポチットな。まだか~。 まだ来ないのか~。って、さっき注文してすぐ来るわけないか。^_^;
2007年02月28日
コメント(0)
ここはどこだ!! ビリーズ ブート キャンプ。先日、友人宅で見た、テレビショッピングのコマーシャルが頭からはなれない。 黒人が笑いながらゴムひもを足に引っ掛けてエアロビをしているあのコマーシャル。 その名も「ビリーズブートキャンプ」 効果はいかに!! ビリーズブートキャンプ7日間の体験記はここをクリック
2007年02月27日
コメント(0)
ああ、目が痒くてしかたがない。はやく。早く、対策をせねば。あ~。こすりすぎて目が真っ赤だ~(>_
2007年02月27日
コメント(0)
始めの一歩。飛ばしすぎると、後が続かないので今日はここまで。
2007年02月26日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1