2005年11月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



お買い物時、行きはヨイヨイ、帰りは暗い?・・です。

前回、 4月の山車(ヤマグルマ)の花 をアップしましたが、
もしかしたら 実も植物園の同じ場所で見ることが出来るかも・ ・・
の期待を込めて、出かけついでに昨日寄って見ました。
(花の写真も入れておきます。)

yamaguruma1
ヤマグルマ(花)  05/04/18 植物園


少し遅かったようですが花の咲いていた場所に実がついていました。
こんな ヤマグルマの実 です。

yamaguruma3
ヤマグルマ(実) 05/11/22


植物園では下を見て歩く事が多いのですが、
季節柄、今回は紅葉など上を見ていました。
すると、いい物が目に付きました。

直径1.5~2.0CMの 可愛い豆柿(マメガキ)の実 です。

春に豆柿の花を写真に撮って、
その後、この木を何回も見たのですが
柿の実を目撃することなく
とうとう花の写真はCD.にしまい込まれていました。
多分、実は葉の陰に隠れていたのでしょうね。

実もすっかり熟れて、葉も落葉していますが・・・・。
葉の大きさと実を比較してみてください。 小さいでしょ
別名:シナノガキ・ブドウガキ   食べられるようです。
早いうちは渋いそうです。

mamegaki3
マメガキ(果実) 05/11/22


実も小さいですが、 花も小さかったのです
風に揺れる枝の花を撮って、何枚も画像消去して残った写真です。

mamegaki1
マメガキ(花) 05/05/28



更に拡大した写真を・・・。

mamegaki2





次の写真は、10日程前に植物園に寄った時の写真です。
赤い実が可愛くて 写して見ました。
検索して調べた結果、「 サルトリイバラ 」のようです。
西日本では柏の葉と同じ様にモチを包むのに使われるそうです。

sarutoriibara
サルトリイバラ(液果)  05/11/12  植物園


サルトリイバラ (猿捕り茨)
サルトリイバラ科シオデ属の落葉蔓性低木
学名は Smilax china
わが国の各地と朝鮮半島、中国、東南アジアに分布しています。
山野の草原や林縁に生え、かぎ状の棘と巻きひげで
樹木などによじ登ります。
葉は円形から楕円形で互生します。
4月から5月ごろ、葉腋から散形花序をだし、
淡い黄緑色の花を咲かせます。
果実は液果で10月から11月に朱赤色に熟し、食べられます。
西日本では、「カシワ」の葉と同じようにもちを包むのに使われます。
また根茎は、でき物や腫れ物の民間薬とされます。

(説明は、ホームページのサイトからお借りしました。)

ユリ科シオデ属
別名・サンキライ(山帰来)
と書かれているページも有りました。
サルがひっかかるような棘が有るの意で
サルトリイバラと呼ばれるようです。
実も食べられるようです。

~~~☆~~☆~~☆~~~

パソの中で眠っている写真が何枚も有りますので、
次回からは、撮影日を入れて登場させたいと思っています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月23日 22時03分52秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

みずいろの風車 メリープ★さん
まこの部屋 マコ5447さん
ボックリ博士 ボックリ博士さん
KATSUKO’S HOMEPAGE katsukokobaさん
  心の雫    ぱわまめさん
山野草想 山野草想さん
プレリュード とも4768さん

コメント新着

TAROO @ Re:エゾツツジ・ミヤマウスユキソウ・・・・他(07/16) お久しぶりです。 元気でしたか? お互…
katsukokoba @ Re:エゾツツジ・ミヤマウスユキソウ・・・・他(07/16) 田沢湖畔のお写真素敵ですね、どことなく…
とも4768 @ Re:エゾツツジ・ミヤマウスユキソウ・・・・他(07/16) どれもこれも初めて見る花ばかりです。 …
マコ5447 @ Re:エゾツツジ・ミヤマウスユキソウ・・・・他(07/16) お早う以前田沢湖に以前田沢湖にはいてい…
あたごおかりな @ Re:エゾツツジ・ミヤマウスユキソウ・・・・他(07/16) のほほんさん たつこ像は、現物を見た事…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

プロフィール

オケイ6306

オケイ6306


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: