a piece of comet

a piece of comet

2006.11.11
XML
テーマ: 洋楽(3563)
カテゴリ: 音楽
お久しぶりです~~!ほんとにお久しぶりです~。
りこ.jpg
ノジヲが忙しかったので、リカルドの出番が全然ありませんでした……。おかげでリカルドの写真も色あせてしまうほど(違。今後はなるべく少しでもノジヲに更新してもらいたいと思います。 ニコライ は、順調でいいなあぁ……。

さて、久しぶりなので、今日はリハビリ程度に。

***

ニコライが プリンス のことを紹介してましたね。ノジヲはそれほどプリンス・ファンというわけじゃなかったけど、ノジヲの周囲には熱烈なプリンス・ファンがいたそうです。大学受験ではるばる上京した際に、本命校の受験の前日なのに、ここぞとばかり新宿へプリンスのライブ映画を観に行って、その後西新宿へブートレグを買いに走った高校の友達とか。無事大学には合格したそうですが。

さて、そのプリンスでは、リカルドは『Sign O' The Times』( iTunes )も好きです~。
【Aポイント付】プリンス Prince / Sign O' The Times(CD) 【Aポイント付】プリンス Prince / Sign O' The Times(CD)
『Purple Rain』などに比べたら一般的には地味かもしれませんが、プリンスの雑多なアイデアが2枚組のアルバム中に溢れ出た、Beatlesでいえば通称ホワイト・アルバムのような位置づけでしょう(かな?)。

アルバム・タイトルと同名のシングル「Sign O' The Times」ですが、PVは歌詞の文字だけが延々と流れるというものでした( YouTubeへ )。昔、英国4ADのMARRSというユニットが流行らせた「Pump Up The Volume」という曲をどこか彷彿とさせるクールな打ち込みの曲なのですが、プリンスというビッグ・ネームなのにPVは本人どころか人っ子一人出てこずに匿名性を強調した感じで、その後彼が自分の名前を変な記号にしてしまう予兆が今思うとこの辺りにも表れていそうですね。

さて、このPVを観たのとほぼ同時期に、ノジヲは似たような発想のPVを観たのでした。おお、シンクロニシティ。それはこの曲( YouTubeへ )。オーストラリアのINXSの「Mediate」。「Need You Tonight」から続いているPVの方がかっこいいので、時間がある方は是非そちらも( YouTubeへ )。このバンドかっこよかったですね。いつかゆっくり紹介したいなあ。
【Aポイント付】インエクセス INXS / Kick (CD) 【Aポイント付】インエクセス INXS / Kick (CD) ('87)

さて、この「Mediate」を観た、60, 70年代ロックファンのみなさん。きっとあの曲を思い出したことと思います。そうあれですねあれ。これですこれ( YouTubeへ )。
【Aポイント付】ボブ・ディラン Bob Dylan / Bringing It All Back Home (CD)
このアルバムの1曲目です。「ホームシック」なので、「何でも家に持って帰る」そうです。

うーむ。プリンスですら源流を溯るとボブ先生に辿り着くとは……。おそるべし。



そして時代は巡って。ボブ先生の名曲がこのように生まれ変わりました( YouTubeへ )。あのアル・ヤンコビックです。マイケルやマドンナだけでなく、こんな曲までネタにしたのですね……。

さて、この『Bob』という曲。実は結構難しいことにチャレンジしていましたね。フリップをジックリ観ると分かると思いますが、みなさん気づきましたか?ヒントはタイトルの「BOB」です。「B・O・B」。

ヌア~……。軽いリハビリのはずでしたが、こんなに長くなってしまいました。
では、また近いうちに!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.12 01:00:45
コメント(5) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ノジヲ

ノジヲ

カレンダー

お気に入りブログ

HYPER NIKO ウニやんさん
Is Having A Wonderf… とらんぽり~んさん

コメント新着

リカルド@ Re:おお(11/21) ★小若大将さん >久々の三段落ち、懐かし…
小若大将 @ おお 久々の三段落ち、懐かしいですね~。 6…
リカルド@ Re:おじさんも号泣必至の(11/16) ウニやんさん >おばさんは、カールジイ…
ウニやん @ おじさんも号泣必至の おばさんは、カールジイサンが見たいです…
もんどりあん @ Re:The Great Curve/Naive Melody(05/06) おひさです~~~☆ ごろ寝しながらのコメ…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

(4)

音楽

(45)

お酒

(7)

映像

(3)

宇宙

(11)

日常

(0)

その他

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: