a piece of comet

a piece of comet

2007.04.08
XML
テーマ: 洋楽(3563)
カテゴリ: 音楽
こんばんは~。

ノジヲの学会にくっついていったりしていたので、しばらくご無沙汰になってすみませんでした~。4月になったらまたしばらく寒かったですね。そのおかげか、この週末は桜がまだきれいでしたよ。

sakura.jpg

***

さて、この前ノジヲが参加した学会は、神奈川県の西部にあるT大学で行われました。小田急線沿いなのですが、最寄り駅の名前が「T大学 」となっていたので、きっとすぐ近くに大学が見えるんだろうなあ、と思って駅を降りたら、これが意外に遠かった……。全然「 」ではない……。せめて「T大学 付近 」とかではないかなと。しかも、結構上り坂なので、大学に着く頃には一運動した感じでした。さすが箱根駅伝の常連は違いますね。

大学の周辺は、時間の止まった地方都市、という感じで、ちょっと懐かしい感じのゲームセンターとか、ちょっと懐かしい感じの学生向けの定食屋とか、がたくさんありました。春休み中でしたが、ジャージ姿の学生もちらほら。定食屋のボリュームにみんなでびっくり。普通盛のごはんが、どう見ても 大盛り山盛り3人分 。小ライスにしても十分1人分以上ありました。さすが、柔道の山下や井上康生を育てた大学は違いますね。

TU.jpg

「近道商店街」 。そのままです(笑)。

***

さて、その「近道商店街」を少し外れたところに、気になるお店を発見しました!!!

oden (ここで~す)
oden2(近づいてみると……)

その名も 「湘南おでんBAR」 ……。いったいどんなBARなのか。湘南おでん?おでんBAR?
湘南BAR?(それは普通か)

***

さて、学会が終わって小田急線に乗ったのですが、ふと見上げると、中吊り広告が!!!

RS2 (この頃のマイケルはよかった……)
RS1

見渡すと、どうも全車両が Rolling Stone 選挙 占拠されていました。おお~。

まだリカルドは本屋で実物を見ていませんが、さて、どの位売れるでしょうか?見た感じでは、CDレビューは本国のものをそのまま取り上げているようです。ファッションに力を入れるのは戦略上仕方ないのかもしれませんが、せめて、なぜそうした音楽が着目され受け入れられているのかを分析するような、社会的背景に関するような記事も是非そのまま翻訳して載せて欲しいと思います。それでこその Rolling Stone ですし、そうしないとわざわざこの雑誌の日本版を出す意味もないような気がします。あまりきっちりやると、日本では売れないのかもしれませんが(笑)。

ではでは、またね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.09 00:59:43
コメント(8) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ノジヲ

ノジヲ

カレンダー

お気に入りブログ

HYPER NIKO ウニやんさん
Is Having A Wonderf… とらんぽり~んさん

コメント新着

リカルド@ Re:おお(11/21) ★小若大将さん >久々の三段落ち、懐かし…
小若大将 @ おお 久々の三段落ち、懐かしいですね~。 6…
リカルド@ Re:おじさんも号泣必至の(11/16) ウニやんさん >おばさんは、カールジイ…
ウニやん @ おじさんも号泣必至の おばさんは、カールジイサンが見たいです…
もんどりあん @ Re:The Great Curve/Naive Melody(05/06) おひさです~~~☆ ごろ寝しながらのコメ…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

(4)

音楽

(45)

お酒

(7)

映像

(3)

宇宙

(11)

日常

(0)

その他

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: