日記

日記

Nov 18, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




綺麗におちて感激。







でも、ネットで色々見たら、アルカリウォッシュでも油汚れに強い
アルカリ水ができるとのことで実践しました。






アルカリウォッシュは今までも布ナプキンの洗浄に使っていましたが
たしかに血液もかなり落ちるし優秀。



早速空いてる容器に水500MLに対し小さじ1~2で作成。



じゅ・・じゅうぶんにつかえる!!!!



しかもコストが半端なくいい!!!!





洗濯(襟の油汚れ)などにも使えるので、これからはアルカリウォッシュを
洗濯以外にも使っていこうとおもいました。






そして調べてるうちに、クエン酸が水垢・トイレの掃除にいいと知り
早速家にあったクエン酸でこれまた掃除したら、市販の洗剤で落ちなかった
水垢もだいぶ綺麗になりました!!

(でもしつこい汚れは難しかったです)








しつこくこびりついた水垢などはホームセンターで買ってきた
耐水やすりで(1200番)でごしごししたら、かなーーーり綺麗に
なり、旦那もびっくり!!





トイレの尿などは酸性が落ちるとのことで、これまた口コミでいい
サンポールを購入。





デザインがイマイチなのが難ですが、落ちることを考えてこれからは
トイレ掃除は酸性のものを使って行こうと思います。




いやはや、油汚れにはアルカリ性・水垢等には酸性・・・色々ありますね。
(今更再確認)




今まではマジックリンとかいろんな洗剤を買っていたけど、これからは
アルカリウォッシュとクエン酸でほとんど済ませられそうで、お財布にも優しそうです。






昨日はトイレの便座を外して丸洗いして、大掃除したのでさっぱり!!
(トイレの便座の下がどうしてもほこりがたまっていてずっといやだった)

これを機に、トイレマットも新調することに。








お値段がちょっとネックでしたが、耳長タイプのマットが欲しかったので
こちらのブラウンをポチ。ペーパーホルダーもおそろいでポチしました。




トイレは便座の裏のクッションも一個外れていたのもあり、トイレ交換も
考えてたのですが、部品のみ売ってたのでまだまだ大丈夫そうです。
(本当は掃除しやすいタイプのトイレにリフォームしたいけど・・)






でも、頑固な汚れになる前に、こまめな毎日の掃除が大切なんだな・・と
思いました。(ズボラなマダオ)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 18, 2013 08:06:28 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: