2019.03.22
XML
カテゴリ: 雑貨
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)



+++



我が家のダイニング





小1長女の椅子(白い方)にぶら下げられているもの





無印の卓上ほうきです。


頑張りノートの文字の手直しを命じた時
消しゴムの勢い余って上下左右の文字まで無駄に消してしまう・・・





「もぉ〜その文字は消さなくてよかったのに・・・(´⌒`。)」
という状態。



被害が拡大した分、消す範囲が広くなってしまい、
消しゴムのカスももれなく増える(^∀^;)

そんな日々の中で卓上ほうきの必要性を感じた去年の夏 ←遠い目


置きっぱなしにしても可愛い(むしろ見せたい)レデッカーのこの子にしようかと思いましたが
ちりとりもセットがいいな〜と思い直し





この辺りのお洒落ブラシセットを検討しましたが
スチール製のちりとりだと机や椅子を傷付けてしまう恐れが・・・



​  ​


色々考えた結果、無印の卓上ほうきに落ち着いたのでした。





子どもにも扱いやすいサイズ。
ほうきは適度なコシがあり掃除しやすいです☆


(黒いヒモは自分でつけました)


さすが無印!のシンプルなデザインなので
すぐ使えるように椅子にぶら下げていても(私は)気になりません。





家庭学習の締めくくりは卓上ほうきで机のお掃除!
今では我が家のマストアイテムです。






にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品
にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *



最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆
読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.22 07:27:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ご訪問いただきありがとうございます。
陽気な娘の名台詞?も楽しんでいっていただけるとうれしいです (´∀`)

■我が家のこと■
夫、娘2人(7歳・4歳)との4人暮らし
家事も育児も住宅ローンも夫婦で分担・協力中
日々の生活が効率的で居心地のよい我が家を目指して



■E-mail■
hcnhc170-stykn☆us.au-hikari.ne.jp
お手数ですが、☆を@にかえて送って下さいね



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ド素人の漆喰塗りDIYが案外うまくいったという話(12/14) コンクリートのような壁?かな? 我が家の…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピさん、我が家もリビングやダイニング…
ハピハピハート @ Re:おしゃれ世界地図@キッチン(12/09) 相変わらずスッキリ素敵なお部屋✨ わたし…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピ家は庭の一角がクリスマス⭐︎素敵です…
ハピハピハート @ Re:2023 タペストリーでクリスマスコーナー🎵(12/07) おひさしぶりです! お元気てしたか? 転…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: