PR
コメント新着
のんのんママです
こんばんは~
ちょっと 夜更かしまでして
とうとう 読んじゃいました
女人平家 全3巻
吉屋信子 著
かんなり昔の小説で
テレビドラマとして 放映もされたとか。
ただいま BS11で 放映しているとか。
はい 去年の大河ドラマ
平家物語だったのですが
あまり 好みではなかったなぁ~
もうちっと 私好みのはないかしらと
ずっと 女人平家の本
探していたので
ようやっと 正月に3巻ともみつけて
やれ うれしい♪
と 細かい字に目を細めながら
読了しました。
うーん いいなぁ~
この作家の書き方が
かなり好きなんです。
女性の視点で書かれているので
読みやすい。
いやいや 大満足でした。
そして
お正月時代劇
今年は 白虎隊でしたね。
これも 先日 ようやっと
早送り再生で 見ました。
大体の概略は知っていましたが
松平容保が 養子だったとか
のんのんママのだ~いすきな
土方歳三が
会津で 容保に会っていたとか
細かいところは 知りませんでしたねぇ。
江戸時代大好き
歴史小説大好きな のんのんママには
たいそう 楽しい 年の初めとなりました。
つい 鼻歌まで 白虎隊の歌が
出てきてしまいます(笑)
♪花も 会津の 白虎隊~♪
いったい 何歳なんだって
突っ込まないでね