全9件 (9件中 1-9件目)
1

海外生活255日目ディズニーウィッシュ乗船3日目朝起きたら窓からバハマの街が見えてテンション上がりました朝ごはんはこちらでビュッフェ形式なので食べたい分だけたべれるのが嬉しい好き放題とったので全然映えない笑バハマへ行く前にロイヤルギャザリングへ30日前のオンラインチェックインで0時と同時に予約を試みたのですが、予約できず…(現地時間0時5分時点で全て予約埋まりました😂)乗船日当日もアプリを何度も確認し予約できないか試みましたが、予約できず…ダメ元でサービスカウンターに行って予約できないか相談しました(ついでに缶バッチももらいました)避難訓練の前だったので3時ぐらい?でしたが、なんと予約が取れました‼︎よかったー🤣流石に日にちや時間は指定できませんでしたが予約とれただけでとっても嬉しい‼︎ロイヤルギャザリングではラプンツェル、ベル、ティアナ、モアナ、シンデレラとグリーティングができます美しいプリンセスたちと会えて幸せでしたクルーズコスチュームのミッキーやデイジーとグリーティングもしてバハマへ上陸スタバだけはいきたいと思っていたので街の方へスタバまでは歩いて10分弱ぐらい?でしたスタバの前の横断歩道車がかなり多いのに信号がなくて全然渡れない笑現地の人に合わせてなんとか渡れました目的だったタンブラーを無事ゲットお土産屋を散策しつつ船に戻りましたおすすめのお店はこの2つ1.ISOLAジェラート屋さんです暑い日にぴったりマンゴーやパイナップルなどの南国らしいフレーバーがあって美味しかったです2.HAUSorASSEMBLY可愛いアクセサリーやカバンなどが売ってました私はここでオーナメントをゲットやりたいことはできたのでクルーズへ🚢マーセリンマーケットでお昼を食べて(食べたかった🦀と🦐を食べました)部屋に戻ると夜にあるパイレーツナイト用のバンダナがさっそくパイレーツ衣装に着替えてグリーティングへパイレーツコスチュームのキャラクター達みんな可愛い夜ご飯はアレンデールで食べましたパイレーツナイトの夜はどこのレストランでもパイレーツメニューメニューの表紙しか撮ってなかった笑クラブケーキとシュリンプが美味しかったですメインはラム肉普段頼まないのでドキドキでしたがお腹がほろほろでくせもなくとっても美味しかったです旦那はチキンのグリルを頼んでました焼きそば?はあまり口に合わずでした…いよいよパイレーツナイト…だったのですが雨が降って途中で中止になってしまいました花火はなんとかやってくれて見ることができましたよかった🥹その後はデッキ3のグラウンドホールステージでパレードの続きも見れました残念ながらジャックは登場しませんでしたが🤣悪天候の中花火とパレードを見れて本当にありがたかったですその後はDISNEY THEATERへ最終回はアラジン疲れもピークで眠気と闘いながらみました笑今日のタオルアートはいか🦑おやすみなさい🌙
2025.09.17
コメント(0)

2日目のディナーはアレンデールアレンデールは乗船日のお昼に行きましたがその時とは違うメニューでしたキッズメニューもフラッグの形で可愛い子供はPenne Pastaを頼みましたどのお料理も美味しくて幸せでしたお食事中に真ん中のステージでアナやエルサたちが歌ったり踊ったりその後はそれぞれのテーブルまできてくれてお話し出来ます最後は音楽に合わせてライブのようにテーブルナプキンをくるくる回します会場は大盛り上がりでした2日目の夜はハロウィンパーティーみんなそれぞれ仮装をしていて見るのが楽しかったです夜のデッキ11も美しいショーの前にお菓子が配られましたハロウィンのショーキャラクターたちが客席の方まで降りてきて一緒にダンスをしてくれるので一緒に踊りたい方は少し後ろの方にいるのが良いと思います我が家はステージが見たかったので前の方にいましたキャラクターたちがそれぞれのダンスを披露してくれて大盛り上がりでしたチップとデールはグリーティングがなかったのでこのショーで初めてハロウィンコスチュームを見たのですが可愛すぎて…ハロウィンパーティーが終わってDISNEY THEATERへこの日はリトルマーメイドでした個人的に今回見たDISNEY THEATERの中でいちばん好きでした本当に船の中とは思えないクオリティであっという間に終わってしまいました今日は気になっていたイベントに参加するためちょっと夜更かし10時から始まる「Oogie Boogie's Villainous Nightmare Bash」に参加するためデッキ12にあるヒーローゾーンへウギーブギーがやってきて一緒にダンスを楽しめます体力の限界で途中で退出笑急いで洗濯して寝ますランドリールームはデッキ8のエレベーターのすぐ横にあります洗剤(ジェルボール)と洗濯ネットは持参していきました洗剤は有料で置いてあるので持ってがなくても選択はできます明日はバハマに上陸です🤚おやすみなさい
2025.09.16
コメント(0)

海外生活254日目プールのあるデッキ11でお昼ご飯12時のお昼時でしたがめちゃめちゃ混んでる!という感じではありませんでしたMickey's SMOKESTACK BARBECUEチキンやソーセージ等が食べられますGOOFY's GRILLハンバーガー🍔を取り扱ってますDONALD's CANTINAタコスが食べられますPIZZA PIES大画面でディズニー映画を見ながらご飯が食べられて最高でしたもちろん英語版ですが見たことある話だから全然楽しめましたお腹がいっぱいになったらいよいよプールへ!2歳の👦は水遊び用オムツを履いてキッズエリアへ(水遊び用オムツはウィッシュ内でも購入できるそうです)大人同伴でしか入れません👦が行ける場所はここだけでしたがスライダーもあり充分楽しめましたトイストーリーの世界観で可愛い!もう少し大きいとキッズエリアの隣にあるウォータースライダーでも遊べますアクアマウスに乗りたかったので夫と交代で乗りました30分ぐらい待ちましたフロートタイプのスライダーで絶叫系苦手な私でも楽しくなれました初めの方にはミッキーたちの映像が流れてアトラクション観満載でした少し水がかからくらいなので寒い日でも乗れそうですおやつの時間になったので楽しみにしてた場所へプールと同じデッキにあります美味しそうなお菓子たちこのお店のものは全て有料なんですがせっかく来たので食べるしかない!どれも魅力的でしたが控えめにマカロンにしましたディズニー映画を見ながら食べましたプールショップが開く時間になったので👦の水着を買いにいきましたパイレーツグッズも置いてありましたその後も夜ご飯の時間までグリーティングしたりビンゴしたり休む暇なく遊びましたビンゴは紙だとちゃんとできるか不安だったので機械のみのセットを購入しました自動で進めてくれるので会場の雰囲気をしっかり楽しめました2日目の夜ご飯はアレンデール夜ご飯からの様子は次の記事に書いていきます🖐🏻
2025.09.16
コメント(0)

海外生活254日目2日目は1日中船で過ごす日でした夜にはハロウィンパーティーがあります朝ごはんを食べに1923へ8時からオープンなの7時40分ごろに部屋をでてデッキ3を散策清掃員の方がいるだけだったのでのんびり散策したり写真を撮ったりできましたハロウィンの装飾🎃可愛すぎる8時5分前くらいに少し並び出しましたがすぐ入れました全ての装飾が素敵すぎて朝から幸せな気分席の窓からは海がみえてとってもいい景色1日目はゆれてる感覚があったのですが2日目からはあまり感じませんでしたエッグベネディクトとハッシュドブラウン私はこのサーモンのベーグルがお気に入りその後はグリーティングへクルーズのなかでは30分おきにいろんなキャラクターのグリーティングが開催されるのであっちに行ったりこっちに行ったり忙しかったです1人1人のグリーティングの時間は長めなのが嬉しかったですちなみに私は今回事前にフォトパッケージを予約しましたグリーティングやフォトスポットでカメラマン撮ってもらった写真が無制限でダウンロードできます数枚しかいらない場合は後から単体購入した方がお得だと思います私はどうせ全部欲しくなると思いフォトパッケージにしました笑$200ほどでしたが素敵な写真をたくさん撮っていただいたので大満足です事前予約しておけば、カメラマンにとってもらう際にルームキーかマジックバンドをスキャンしてもらえばOKクルーズ中に写真をダウンロードすることができます撮ってもらった写真がこんな感じです↓アナ・エルサミッキー夜にハロウィンパーティーがあるのでミッキーたちもハロウィンコスチュームでとっても可愛かったですミニーひと通りグリーティングをした後はプールヘ着替えに部屋に戻ったら素敵なサプライズがこちらは事前にアプリで頼めばやって貰えますこのフラッグは磁石でくっついていて持って帰って良いそうです無料なので誕生日の方は是非やってください水着に着替えてプールへ続きは次の記事に書いていきます🫶
2025.09.16
コメント(0)

ディズニークルーズに行くならドアデコやりたい!ということで準備していきましたラプンツェル達は画像を拾ってきて印刷したものを画用紙に貼り付けてカッターで切り取って作りましたラミネートしてマグネットつけて完成✌️ランタンはこんな感じで👦に塗り塗りしてもらった画用紙を切ってラミネートしましたこんな感じで👦の思うがままになってもらいましたがランタンの形に切ったらいい感じになりました笑ピクシーダストもやりたくてお菓子も準備しましたお菓子を持ち込む際は開封済みのものはダメなので気をつけてください受け取り用の袋を用意し忘れてたまたま持ってたスタバの紙袋を下げました笑可愛いお返しがたくさんはいってて毎回見るのが楽しかったです事前にFacebookでやり取りしてとかは手間だったのでやりませんでしたが次回クルーズのる機会があったら挑戦してみたいと思いました
2025.09.15
コメント(0)

海外生活253日目ディズニークルーズ初めての食事はアレンデールに行きました2時前と遅めの時間でしたが席に着くまでに20分くらい並びました待っている間も通路の装飾が可愛くて写真撮ったりしてて、待ってる感覚はほとんどなかったです笑お席も素敵メニューはこんな感じでしたSLICED SMOKED SALMON美味しかったー♡SLICED ROASTED BEEF SIRLOINインクルーシブだからお金気にせずお昼から贅沢しましたお肉はもちろん添えてあるポテトも美味しかったです👦はMINNIE'S MINI BURGERを頼みましたミッキーケチャップと一緒に👦はCORNBREADにどはまりしてました普段おやつで食べてるマドレーヌに味が似てるのかマドレーヌマドレーヌといって食べてました笑デザートにWELCOME ABOARD SANDAEも食べましたお部屋に入れる時間になってたのでお部屋へ(アプリのメッセージに連絡がきます)今回はオーシャンビューの部屋を予約しました部屋から海がみえてとっても良かったです料金が高いのと部屋の滞在時間は少ないと思ったのでベランダ付きはやめました避難訓練の時間になったので指定の場所へルームキーの左下にアルファベットが書いてあるのでそのアルファベットの集合場所に向かいますこの時、出席したかの確認でルームキーをスキャンするため、人数分のルームキーを持っていってください避難訓練自体はクルーの話を聞いてすぐ終了しましたその後出航パーティー'set sail on a Wish'を見るためにデッキ11へ直行エレベーターはすごい人だったので階段で上がりました先頭ど真ん中でショーを見ることが出来ましたラプンツェルやディアナなどのプリンセスも登場ミッキー達とカウントダウンをすると出航の汽笛が開場は大盛り上がりでした1日目の夕食はMARVELモニターにマーベルキャラクターが出てきたりスパイダーマンとグリーティングできたりマーベルの世界観をたっぷり満喫できました日本語のメニューがあって助かりましたローテーションダイニングのため、各レストラン夜ごはんを食べれるのは1階限り…ということで気になるのは全部頼むのがいいと思います前菜は量も少ないので全部頼んでも大人2人で余裕で食べれましたWALT DISNEYTHEATERの時間まで余裕があったのでお土産を買いに'ミッキーズ メインセール'へ誰も可愛かったのですが購入品はこんな感じ↓アメリカでは小分けのお菓子とか売ってないからお土産は全部物笑・カチューシャ・パンプキンバケツハロウィン用で探してたので即買い!・オーナメント&ピン・キャンドルライトディズニークルーズのロゴが入ってて可愛い傷が入ってる物が結構あったのでよくみて買うといいです👦にはクルーズとバスのおもちゃ箱を開けたら塗装が剥がれてたので交換してもらいましたぬいぐるみも可愛かったなー時間になったのでWALT DISNEY THEATERへ1日目はこちら↓座る前にシアターの前にあるポップコーン売り場で🍿を購入バケットも購入しちゃいましたショーは撮影禁止のため写真はありませんたくさんのキャラクターが出てきて船の中にいるとは思えない素敵なしょーでしたキャラクターが降りてきてくれる場面もあるので1階の前の段の席に座るとより楽しめるかもしれません部屋に戻るとタオルアートが♡かわいいクルーズでは22時ごろまでいろいろなイベントがやってますが我が家は次の日に備えて寝ます
2025.09.15
コメント(0)

海外生活253日目いよいよディズニークルーズ乗船日今回は4泊5日のディズニーウィッシュに乗船しましたホテルから車でポートカナベラルまで向かいます混んでるかと思って早めに出たらスムーズに到着駐車場は10時15分からしか開かないみたいなので車で待機🚗駐車場のゲートが開いて料金のお支払いをして車を停めました(予約は不要です)4泊5日で$90🤣高い早めについたおかげで屋根付きの場所にとめることができました駐車場の1階で預け荷物を受け取ってもらいました(預け荷物には事前に届く↓のタグをつけておきます)チェックインの時間は12時15分だったので港を散策もっと早い時間がよかったのですが車で向かうグループは遅めの時間からしか選べないみたい…選択肢の中で1番早かったのが12時15分でした通常のターミナルはこちら↓なのですが現在は工事中?なのか今回は別のターミナルでしたなのでクルーズの模型やミッキーゲートは見れず…残念チェックイン15分前ごろに案内されますその際にオンラインチェックインで発行されるQRコードを見せても言われるのでいつでも出せるようにしておくのが🙆♀️チェックインまでかなり時間を持て余してのでもっと遅めに来ても良かったかも…エレベーターを上がるとすぐ荷物検査ですその後乗船手続きをして乗船ですアメリカ在住なので搭乗手続きには、パスポート(&VISA)とQRコードを見せました日本から観光の方はVISAの代わりにESTAが必要になります空港のように質問されることはありませんでしたクルーズの中に入るとすぐに名前を聞かれて教えると「welcome 〇〇!」とスタッフの方が歓迎してくれましたベルもお出迎えしてくれましたハロウィンオブジェも素敵すぎるまずはOFEANEER CLUBへここへは出港前とオープンハウスの時間しか入れないみたいですアベンジャーズやスターウォーズ、ラプンツェルなどいろんなモチーフの部屋がありましたトイレまで可愛い♡👦はプレイエリアで大興奮でしたお昼ご飯からの様子はまた次の記事に書きます
2025.09.15
コメント(0)

海外生活252日目今日はついにフロリダに来ました!DCLは明日からなので今日はディズニー スプリングスでお買い物ディズニースプリングスはアウトレットモールで日本でいうイクスピアリみたいなところです車はm&m'sのお店側にある駐車場Orange garageに停めました屋根付きだし無料だしありがたい!入る前に荷物検査がありました印象に残ったお店を何個か紹介したいと思います①m&m'sディズニーコラボの商品はここだけしか買えないみたいですm&m'sの詰め合わせも楽しそうでしたピーナツ入りのm&m美味しくておすすめです②Candy cauldronキャンディショップ可愛いりんご飴が買えますハロウィン仕様で可愛過ぎるけど食べれる自信なくてみるだけ笑店員さんと話してたらFirst visitの缶バッチをくれました♡④Amorette's 可愛いケーキがたくさん売ってましたお腹いっぱいで食べれなくて残念…次来た時は必ず食べると誓いました⑤WORLD OF DISNEYディズニーグッズがたくさん置いてますハロウィン飾りがとっても可愛かったですDCLに向けてサイン帳を購入しました⑥DAYS OF CHRISTMAS1年中オーナメントが買える夢のようなお店です店内にはたくさんのオーナメントがおいてあり大興奮でした値段はまちまちですが 1個あたり約$30はします 欲しいもの全部買うわけにはいかず… 悩みに悩んで選んだのがこちら 夜ご飯は船の形をしたレストランPADDLE FISHで食べました席からは湖が見えてとってもいい景色です海鮮系のレストランで、メニューはこんな感じですAHI POKE美味しかったなーCRAB CAKEケーキ🎂の形をした茹でカニみたいなよを想像してたのですがまさかの揚げ物でびっくりアメリカのCRAB CAKEはこれみたいです想像とは違いましたがこちらもとっても美味しかったです ディズニー スプリングスを満喫した1日でした 明日はいよいよディズニークルーズ出航日楽しみです
2025.09.14
コメント(0)

海外生活251日目いよいよディズニークルーズ旅行!まずは車でフロリダまで行かなければ😂我が家からは12時間くらい…朝2時出発朝ごはんを食べつつ、6時間でひとつ目の目的地アトランタに到着ジョージア水族館に行きましたアメリカで1番大きい水族館だそうですチケットは事前にネット予約しました大人 $50.99/1人2歳の👦は無料でした時間指定制で我が家はオープン時間の9時入場のチケットを取りました10分前くらいに到着しました駐車場もガラガラで入場待ちもこんな感じ↑でした中は2階建てでジンベイザメやベルーガなどたくさんの海の生き物がいましたサメに怯える👦笑残念ながらこの日はペンギンコーナーが清掃中?で見れませんでした11時からイルカショーを予約していたので会場へ$5/1人の予約席を事前購入していたので真ん中の見やすい席でしたお値段も安いし予約席お得だなと感じましたイルカがたくさん水をかけてくれるので前の席に座った方はみんなびしょ濡れです笑途中で後ろに避難してくる方もいました笑最後にお土産を見て終了可愛いパフィンのオーナメントがありましたアシカのショーやペンギンのショーもやってるみたいでしたが今回はパスしました12時前に水族館をでましたがこの時間帯は人も多く、駐車場に入る車が大行列を作ってました人が少なくゆったり見れるので朝いちに行くのがおすすめです所要時間は4時間ぐらいあればしっかり楽しめると思います中にはカフェやレストランがあるのでお昼も食べれます我が家は日本食が食べたかったので水族館をでて食べましたお寿司美味しかったーこの日はアトランタから3時間くらいの場所にあるティフトンで1泊明日はいよいよフロリダに🚘
2025.09.13
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1