B型人間のりこのノリノリ日記

B型人間のりこのノリノリ日記

2012.05.25
XML
築地から、水天宮へやってきました。

東京スカイツリー 016.jpg

東京スカイツリー 012.jpg

安産祈願で有名な水天宮ですが、子授けにも良いと聞いていたので。

運がいいのか悪いのか。

今日は「戌の日」

すれ違う女性はほとんどが安産祈願に訪れたようで、腹帯を授かったり、お腹をなでなでしていました。

確かに、安産祈願の方が多かったけど、中には私のように子授け祈願に訪れた方も何人かいて
巫女さんから子授かりのお守りや絵馬を購入していました。

東京スカイツリー 131.jpg

子授けの絵馬はピンク、水色、戌の日限定の赤色の3種ありましたが、夫セレクトはピンク。
女の子が欲しいのでしょうか?


戌の日は、子授け祈祷は受け付けていません。安産祈祷だけなので。
お守り購入時、名前と住所をメモに書いて巫女さんに渡すと、翌日祈祷してくれます。

お守り1500円祈祷料込み、絵馬500円でした。


さて、子宝犬に触りましょ。
東京スカイツリー 015.jpg

犬の回りの、干支が記されてある玉を夫婦共になでななでしてから、犬に触れると子宝に恵まれるという縁起物。

「今年こそ、子を授かりますように・・・」

と願いをこめて夫婦共に引いたおみくじ、「待ち人 来ない」には思わず笑ってしまった。


水天宮にも参拝したし、近くのカフェで一息つきたいところだったけど、OPEN1時間前。
1時間も待ってられません!!
「水天宮 つくし」の昔ながらの風鈴(プリン)が食べたかったんだけどなぁーーー。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.28 09:45:21
コメントを書く
[ノリノリ♪お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: