のりたま猫日記

のりたま猫日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

noritama-nyan

noritama-nyan

カレンダー

コメント新着

shampoo5050 @ これからもよろしく! 行動が早いっすね~(笑) 本当になんだ…
後白河 姫子 @ お知らせありがとう♪ 引っ越しのお知らせありがとうございます…
noritama-nyan @ Re[1]:自分勝手な要求を繰り返すエサやり(11/11) Deshikoさん >いつも読み逃げすみません…
Deshiko @ Re:自分勝手な要求を繰り返すエサやり(11/11) いつも読み逃げすみません! 我が家の…
noritama-nyan @ Re:言葉になりませんでした・・・(10/14) ユミリッコさん 大学では、早稲田大学…

フリーページ

お気に入りブログ

ほんのりてる New! つれりんさん

風邪やっと治りました 猫の机さん

オリーブの収穫と灰… shampoo5050さん

バカネコ日記 海獣トドさん
RS's room リンリンRSさん
2006.01.15
XML
カテゴリ: グルメ





ここは、居酒屋・和食・中華のお店は沢山あるんだけど
こ洒落たお店がないのがちょっと不満・・・
大きいホテルは1件だけだし
フレンチレストランはこれまた1件(まずいし・・・)
イタリアンは、・・・1年前につぶれた。

その、1年前につぶれたお店の跡地に
またイタリアンができたらしいという噂を聞き、行ってみることにした。

お店の感じは中々いい。

しかし、メニューを見ると
イタリアンと言うよりはピザとパスタがメインの店みたい。
ピエトロやイタトマみたいな感じかなあ・・・
ちょっとガッカリしていたら
ウェイトレスが「こちらもございます」と
ボードに書かれたメニューを持ってきた。
「ディナーコース」
ほう、コースもあるのね。
ということで、コースを注文。

・前菜
 生ハムとホタテと野菜のサラダ


・スープ
 カボチャのボタージュ
  ・・・手間さえかければ、うちでも作れるな。

・パン
 フランスパン


 からすみとほうれん草のフィットチーネ
  オリーブオイルとニンニクが味付けの基礎だったけど
  どちらかと言えば、この素材にはクリームソースの方があうんじゃないかなぁ
  (カラスミ少ないし・・・)

・魚(肉か魚か選択)
 あらかぶのソテー。
  クリーム系のソースだった。あらかぶは味噌汁ってイメージだから
  どんな味に仕上がるのかしら~♪と期待していたんだけど
  普通の白身魚のソテーだった。

・肉
 牛肉の・・・なんとか煮込み
  ビーフシチューのような。
  よく煮込まれてはいたし、まーまー美味しかったけど
  どうせならデミグラスソースにもう一工夫欲しかったな。

・デザート、コーヒー
 手作りプリン
 ティラミス
  料理は酷評したけど、このデザートは美味しかった!
  プリンは弾力があり、口の中に入れると濃厚な甘さが広がる。
  濃厚プリン、大好きなのよねー♪
  ティラミスは、トロリとなめらかで
  ココアパウダーが口の中でパサつくこともない。
  甘すぎず、なんともいい感じに仕上がっている。


料理は、イタリアンだと思えば
普通(か、それ以下)だけど
ピエトロ・イタトマと同じ部類だと思えば、美味しい店だと思う。
でも
安くてあれだけの量があるんだから
味にまで文句言っちゃいけんって。

でも、ピザや他のパスタを食べてみないことには
まだ、わかんないね。

接客は気に入ったから、機会があればまた行ってみよう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.17 22:30:37
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日はイタリアン(01/15)  
リンリンRS  さん
現在の店の前身のときに、職場の機関誌取材で行きました。けっこう美味しかったんですけど、その時は接客が気にいりませんで・・・。
現在のお店にリニューアルしてからは行ってません。
明日あたり、旦那と行ってみようかしら~♪
同じ町にあるピエトロがどうにも嫌いなんですよ。
長崎市で美味しいイタリアンのお店があったら教えてください!
(2006.01.18 12:14:45)

Re[1]:今日はイタリアン(01/15)  
noritama-nyan  さん
リンリンRSさん
>現在の店の前身のときに、職場の機関誌取材で行きました。けっこう美味しかったんですけど、その時は接客が気にいりませんで・・・。

以前の店の接客は、K高校のバイトが多かったと聞きましたが・・・

>現在のお店にリニューアルしてからは行ってません。

接客って大事ですよね。
味が悪くても印象がよかったのは接客のお陰です。

>明日あたり、旦那と行ってみようかしら~♪

あ、是非行ってみてください。
そしてピザとパスタを食べて報告してくださーい!
ディナーコースはやめといた方がいいですよ。

>同じ町にあるピエトロがどうにも嫌いなんですよ。

あ、そうなんですか。
私はそんなに嫌いじゃないです。
ただ、平日の昼間に行くと、子連れママの団体がはしゃぎまくって、ファミレスと化してます。

>長崎市で美味しいイタリアンのお店があったら教えてください!

イタリアンは難しいなぁ・・・
店によって得意不得意がありますよね。
ピザはうまいけどパスタはダメとか・・・
出島ワーフのなんとかって小さい店はまーまーおすすめです。(名前忘れた)
間違ってもバンド演奏がある方の店行っちゃダメですよ。
味も接客もバンドも最悪ですから。
ちなみに、フレンチならおすすめあります。
高くてうまいのは当たり前なんで
安くてうまい店を。「ピエドポー」て店ですけど、ご存知です?
興味ありましたら、もっと詳しくお教えしますよ(^o^)丿 (2006.01.19 00:47:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: